千葉 :: 三ノ分目大塚山古墳の地図とデータ

三ノ分目大塚山古墳

データ
名前 三ノ分目大塚山古墳
よみがな さんのわけめおおつかやまこふん
前方後円墳
都道府県 千葉 ( マップ | 一覧 )
所在地 千葉県香取市三ノ分目
駐車スペース あり
交通 - 徒歩

JR成田線「水郷駅」より徒歩

交通 - 車

--

周辺情報
タグ 前方後円墳段築埴輪周濠・周堤石棺
注意事項

--

紹介文

利根川流域の自然堤防上に立地。全長123mの前方後円墳。後円部径68m・高さ9.5m、前方部幅62m・高さ7.5m、3段築成で盾形周濠を備える。内部構造は不明、後円部墳頂には長持形石棺とみられる石材3枚が残されている。出土遺物は円筒埴輪や朝顔形埴輪など。5世紀中頃の築造。市指定史跡、2014(平成26)年指定。

参考資料:香取市HP、現地案内板

posted by 古墳マップ運営
updated 2023年08月23日
投稿写真 (14)
後円部の南西に隣接のスペース新説明板墳丘に突き刺さる石棺材達後円丘上から前方部方向のながめ
前方丘上の祠前方丘上の眺め。北に利根川谷底平地無題無題
無題無題無題古墳の様子
  • 古墳の様子
  • by まりん
  • 2014年03月撮影
コメント (2)
ゲスト - 2023/08/23 13:27:43

関東では希少な長持型石棺が見れるという事で、銚子方面から車で訪問。
国道を西進し、瓢箪カーブの緑の小山が左手、間近に現れ、車窓から直ぐに分かりました。
駐車スペースについてはウラはとっていませんでしたが、来た道から鋭角気味に左折し、路地を進むと左手に4~5台位?の駐車スペースがあって一安心です。
丁度、後円丘の南西袂付近で、Pと書かれた水色の看板(古墳を守る会)が立っています。

まりん - 2014/08/03 18:40:44

古墳の頂上部には現在も使われている墓地があります。昔から墓地として考えられていたのだと思います。また板碑のようなものが頂上に建っていました。

近くの古墳
他県の古墳