岡山 :: 石舟古墳群の地図とデータ

石舟古墳群

データ
名前 石舟古墳群
よみがな いしふねこふんぐん
群集墳
都道府県 岡山 ( マップ | 一覧 )
所在地 岡山県岡山市北区尾上
駐車スペース 不明
交通 - 徒歩

--

交通 - 車

山陽自動車道「総社IC」降車

周辺情報
タグ 円墳群集墳石室露出横穴式石室
注意事項

--

紹介文

石舟古墳から30mほど上方に当たるこの一帯には、4基の横穴式石室が残存します。2004(平成16)年3月の清掃中に新しく発見したもので、天井部が崩れたもの、土砂や長い歳月の落ち葉などで埋まっていますが、石の隙間から内部を覗くと、石室が有る事がはっきり確認できます。いづれの古墳も入口を南に向けて、この下方の石舟古墳を護衛しているようにも見えます。古墳時代後期に造られた横穴式石室と考えられますが、詳細は専門家の調査をまたなければなりません。吉備中山には、私たちが知らない古墳がまだ他にも有ると思います。お気づき事がありましたら、会にご連絡ください。
※1号墳前の「吉備の中山を守る会」さんの説明文による。

posted by seiuchi
updated 2021年06月01日
投稿写真 (21)
尾根道から谷に下りると標識1号墳(石材露出)1号墳脇の説明文1号墳(北から)
1号墳(南側=石室入り口埋まる)1号墳(石室)2号墳(1号墳脇に墳丘)2号墳(南に開口)
2号墳(北から=天井石3石露出)2号墳(入口より)2号墳(天井石)2号墳(この石?)
コメント (1)
seiuchi - 2016/01/09 11:52:58

中山茶臼山古墳脇の山道を上がって行くと、石舟古墳の案内標識が有り、そこから谷の方に下りて行くと、石舟古墳群まで100mの案内が有りました。GISの遺跡地図と位置が違うと思いながら進むと古墳に到着しました。

1号墳
石舟古墳群の標識と説明文が有り、脇に天井石が3石露出した古墳が有ります。1号墳のようです。石室は南方向ですが、入口はほぼ埋まっています。天井石の隙間から頭を突っ込んで中を覗くと、石室を見る事が出来ます。石室は埋もれ気味で、奥壁は1枚ものです。石室現存長さ4m、幅1m、高さ0.7m程度です。

2号墳
1号墳のすぐ東脇に墳丘が有ります。天井石3石が露出し、石室がほぼ南に開口しています。現存石室長さ3.5m、幅1m、高さ0.9mぐらいでしょうか。奥壁は2段で、下側の露出具合では、50㎝ぐらい埋まっているんだろうと考えてみました(#^.^#)。入口付近に、袖石みたいな石が飛び出していますがよく分からず。

3号墳
2号墳の南東(下方)20mに墳丘が有ります。南に開口していますが、石室は埋もれ気味です。天井石は3石見えますが、1石は前面に崩落しています。石室の幅は1m程度で、奥壁は2段ですが、四角の石材が無かったのか、斜めに合体させた奥壁が面白いです。

4号墳
説明文では、もう1基有る様なので付近を歩いてみましたが、3号墳の東50mに気になる石が有ったが、定かでは有りません。

他県の古墳