北谷古墳
データ
| 名前 | 北谷古墳 |
|---|---|
| よみがな | きたたにこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 愛媛 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 愛媛県松山市福角町 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | JR予讃線「堀江駅」よりバス又はタクシー利用 |
| 交通 - 車 | 松山自動車道「松山IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳市指定史跡石室露出横穴式石室 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
もとは直径約20m・高さ約5mの円墳と推定されているが、盛土が流失し、横穴式石室が露出している。石室は現状で全長8m、築造当時は9m以上あったようだ。玄室部長さ約4.5m・幅約2m・高さ約2.4mを測る。6世紀後半~7世紀初頭の築造。市指定史跡、1962(昭和37)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2022年06月01日
updated 2022年06月01日















古墳位置は若宮神社(祠)とx点の中心くらいで地図上道路脇の右手にあり、石室は閉鎖されていました。