岡山 :: 熊山遺跡の地図とデータ

熊山遺跡

データ
名前 熊山遺跡
よみがな くまやまいせき
遺跡
都道府県 岡山 ( マップ | 一覧 )
所在地 岡山県赤磐市奥吉原
駐車スペース あり(無料)
交通 - 徒歩

--

交通 - 車

山陽自動車道「和気IC」降車

周辺情報
タグ 遺跡国指定史跡
注意事項

山頂駐車場までの道は狭い

紹介文

国指定史跡 熊山遺跡

この遺跡は、熊山山頂(508m)に在って、全国に類をみない石積みの遺跡である。ほぼ方形の基壇の上に、割石をもって3段に築成している。第1段は南面が狭く、北面が広い台形、第2段は南面が広く、北面が狭い台形になっている。第2段の四側面の中央に龕(がん)が設けてある。第3段は方形であるが、中央部分に大石で竪穴の蓋がしてある。

石室の中央には、竪穴の石室(約2m)が作られていて、その石室に陶製の筒形(五部分に分けられる)の容器(高さ1.6m)が収められていた。この陶製の筒の中に、三彩釉の小壺と文字が書かれた皮の巻き物が収められていたと伝えられている。

陶製の筒形容器と三彩釉の小壺からみて、本石積遺構の築成年代は奈良時代前期で、3段の石積の仏塔と考えられる。

また、熊山山塊には、現在大小32基の石積の跡が確認されている。国指定の石積遺構に類似しているが、築成の目的、年代、築成者などは異なるものと思われる。
(現地の説明標識による)

posted by seiuchi
updated 2021年06月01日
投稿写真 (50)
山頂近くの駐車場駐車場脇の看板標識熊山山頂の遺跡分布遺跡手前の林道
林道に天然記念物の巨杉天然記念物の巨杉国指定史跡(熊山遺跡)熊山遺跡の説明標識
東から北東から北から西から(岩盤が存在)
コメント (1)
seiuchi - 2016/05/04 18:45:14

岡山県の古墳巡りをしているなかで、赤磐市を通るたびに熊山遺跡の事が気になっていたが、一回は行ってみたいと思い今回行ってみた。

奥吉原集落から林道に車を走らせると急に道幅が狭くなり、対向車が来たらかわされるだろうかと不安になる。時間も有る事だし健康増進の為と割り切って、林道脇の駐車スペースに車を停めて歩く事にする。スマホで検索すると片道6キロほどで、新緑の林道を歩く事2時間ほどで熊山遺跡まで到着した。(帰りは1時間)

結局、行き帰りで車と遭遇したのは6台ほどで、複雑な心境です。(#^.^#)(歩いていると所々に車の対向スペースが有りました)

遺跡はピラミッドみたいな石積みで、県北に有る大谷1号墳も同じ様な形だった事を思い出します。県南最高峰の山頂に何の為、こんな物を造ったのか不思議です。

尾根上の開けた土地に熊山遺跡の他、色々な歴史物を見る事が出来たので写真を撮って見ました。(#^.^#)

他県の古墳