千葉の古墳情報

千葉の古墳

千葉の古墳 [ 計:323 表示:61 - 80 ]

香取神社2号墳
香取神社2号墳 - 円墳 【かとりじんじゃにごうふん】 千葉県我孫子市高野山 香取神社 香取神社の参道東側に所在。直径16mの円墳。 参考資料: 芝山町立芝...
水神山古墳
水神山古墳 - 前方後円墳 【すいじんやまこふん】 千葉県我孫子市高野山 全長69mの前方後円墳。後円部径36m・高さ5m、前方部幅33m・高さ3m、...
姉崎神社古墳(仮称)
姉崎神社古墳(仮称) - 円墳 【あねさきじんじゃこふん】 千葉県市原市姉崎 姉崎神社内にある古墳です。 1号墳は宮内古墳とも呼ばれ直径21m、高さ2....
切返シ古墳
切返シ古墳 - 円墳 【きりかえしこふん】 千葉県柏市泉 三叉路の中央、ガッツリ削られた円墳が残存している。 石碑・石仏あり。 ...
森下古墳
森下古墳 - 円墳 【もりしたこふん】 千葉県君津市戸崎字森下 八幡神社 直径23m・高さ2.5mの円墳。墳頂部に八幡神社あり。 参考資料:ふさ...
東鉄砲塚古墳
東鉄砲塚古墳 - 前方後円墳 【ひがしてっぽうづかこふん】 千葉県千葉市花見川区幕張本郷7-25 幕張本郷の住宅街の中にポツンと取り残された前方後円墳。案内板等はない。
鶴窪古墳
鶴窪古墳 - 前方後円墳 【つるくぼこふん】 千葉県市原市姉崎 姉崎古墳群の1基で、全長約60mの前方後円墳。 市指定史跡、1988(昭和...
飯籠塚古墳
飯籠塚古墳 - 前方後円墳 【いごづかこふん】 千葉県君津市岩出 小櫃川左岸の丘陵先端部に立地。全長約102mの前方後円墳。後円部径約55m・...
(姉崎)二子塚古墳
(姉崎)二子塚古墳 - 前方後円墳 【あねさきふたごづかこふん】 千葉県市原市姉崎字二タ子1762 標高約5mの砂堤上に立地。全長約103mの前方後円墳。後円部径約52m・高さ...
六孫王原古墳
六孫王原古墳 - 前方後方墳 【ろくそんのうばらこふん】 千葉県市原市姉崎 全長約45mの前方後方墳。墳丘の周囲を長方形の溝がめぐる。葺石・埴輪等は確認...
姉崎天神山古墳
姉崎天神山古墳 - 前方後円墳 【あねさきてんじんやまこふん】 千葉県市原市姉崎2483、2489 姉崎古墳群最大の前方後円墳。全長約130m、後円部径約65m・高さ約14m、...
瓶塚古墳
瓶塚古墳 - 円墳 【かめづかこふん】 千葉県市原市今津朝山 春日神社 直径7m・高さ2mの円墳。墳頂部に石碑あり。 参考資料:ふさの国文化財...
白山神社古墳
白山神社古墳 - 前方後円墳 【はくさんじんじゃこふん】 千葉県君津市俵田 全長約89mの前方後円墳。後円部径約52m・高さ約10m、前方部幅約37m・...
愛宕山古墳
愛宕山古墳 - 方墳 【あたごやまこふん】 千葉県千葉市花見川区武石町2丁目 幕張の住宅地にぽつんと残された小さな古墳。ちば情報マップの埋蔵文化財包蔵地マ...
大小塚古墳
大小塚古墳 - 円墳 【おおこづかこふん】 千葉県千葉市花見川区武石町1丁目 花見川を望む舌状台地の縁にある円墳2基。
北ノ作1号・2号墳
北ノ作1号・2号墳 - 古墳群 【きたのさくいちごうにごうふん】 千葉県柏市片山115-1 両古墳は、昭和30年代の手賀沼の干拓工事に先立ち早稲田大学が平成6年に県指定...
浅間神社古墳
浅間神社古墳 - 前方後円墳 【せんげんじんじゃこふん】 千葉県君津市上新田456 市指定文化財(史跡)浅間神社古墳 指定日 平成8年3月21日指定 浅間神社...
海保大塚古墳
海保大塚古墳 - 円墳 【かいほおおつかこふん】 千葉県市原市海保 標高約50m、東京湾を臨む台地上に立地。直径約60m・高さ約10m、市内最大...
子安古墳群
子安古墳群 - 古墳群 【こやすこふんぐん】 千葉県千葉市花見川区畑町2093 子安神社裏手に所在する古墳群。この古墳群をご神体として、子安神社が成立した。
今富塚山古墳
今富塚山古墳 - 前方後円墳 【いまとみつかやまこふん】 千葉県市原市今富字本郷 正光院 養老川左岸の低丘陵上に立地。全長約110mの前方後円墳とされており、周溝を備...
他県の古墳