茨城の古墳情報

茨城の古墳

茨城の古墳 [ 計:220 表示:81 - 100 ]

花園古墳群3号墳(石室壁画板石)
花園古墳群3号墳(石室壁画板石) - 不明 【はなぞのこふんぐんさんごうふん】 茨城県桜川市東桜川1-21-1 この古墳は花園古墳群2号墳の北側に隣接した1辺22mの方墳であった(7世紀初...
北南茂呂稲荷塚古墳
北南茂呂稲荷塚古墳 - 前方後円墳 【ほくなんもろいなりづかこふん】 茨城県結城市北南茂呂字稲荷前472~476 墳長40m、後円部径20m・高さ3.5m、前方部幅20m。前方部は耕作により...
仙太郎稲荷塚古墳
仙太郎稲荷塚古墳 - 前方後円墳 【せんたろういなりづかこふん】 茨城県結城市大字結城字曽我殿台 墳長29m、後円部径17m・高さ3.5m。市指定史跡。
庚申塚古墳
庚申塚古墳 - 前方後円墳 【こうしんづかこふん】 茨城県結城市大字結城字曽我殿台 墳長23mの前方後円墳。後円部径17m・高さ3.5m、前方部幅10m、葺石あ...
浅間塚古墳(結城市)
浅間塚古墳(結城市) - 前方後円墳 【せんげんづかこふん】 茨城県結城市大字結城(松木合) 全長35m、高さ5m。円筒埴輪が巡る。前方部は削られているが、その際に勾玉や...
幡山古墳群
幡山古墳群 - 古墳群 【はたやまこふんぐん】 茨城県常陸太田市幡町 前方後円墳1基、20基以上の円墳、200基以上の横穴墓からなっていたが、現在...
房中台出土石棺
房中台出土石棺 - 不明 【ぼうじゅうだいしゅつどせっかん】 茨城県かすみがうら市坂1029 かすみがうら市歴史博物館 歴史博物館の敷地内に屋外展示されている箱形石棺。 かすみがうら市牛渡の房中...
西田古墳群
西田古墳群 - 古墳群 【にしだこふんぐん】 茨城県かすみがうら市上稲吉1137-2ほか 上稲吉字西田及び西原に前方後円墳と円墳数基がある。前方後円墳は形をとどめてい...
風返大日山古墳
風返大日山古墳 - 帆立貝式古墳 【かぜかえしだいにちやまこふん】 茨城県かすみがうら市宍倉1022 長径55m、短径46m、高さ6.3m。昭和40・41年の発掘調査の結果、墳頂...
風返浅間山古墳
風返浅間山古墳 - 円墳 【かぜかえしせんげんやまこふん】 茨城県かすみがうら市宍倉995 直径約40m、高さ約6mで市内最大級の円墳。墳形も周堀もよく形をとどめている...
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 円墳 【はちまんづかこふん】 茨城県古河市仁連2445-1、2447 直径約40m、高さ約4m。周溝が南・東・西にわずかに確認できるが、北側は谷に...
増井古墳
増井古墳 - 不明 【ましいこふん】 茨城県東茨城郡城里町増井字西ノ内944外 残存長40m程の終末期古墳だが、墳丘の西半分は旧水戸街道により切断され、元の...
酒井古墳
酒井古墳 - 円墳 【さかいこふん】 茨城県稲敷市四箇字酒井1760外 旧称:中台古墳。墳丘は一部崩れており、石室が露出している。
香取神社古墳
香取神社古墳 - 前方後円墳 【かとりじんじゃこふん】 茨城県結城郡八千代町仁江戸1305,1306 復元墳長約70m、後円部径約45m・復元高約5.5m、前方部幅約14.4m・...
大塚古墳
大塚古墳 - 帆立貝式古墳 【おおつかこふん】 茨城県鹿嶋市宮中 宮中野114号墳。別名「勅使塚」とも呼ばれる全長92mの帆立貝式古墳。主丘部...
お伊勢山古墳
お伊勢山古墳 - 前方後円墳 【おいせやまこふん】 茨城県鹿嶋市宮中 宮中野23号墳。全長96mの前方後円墳で、後円部北側に周堀が残る。宮中野古墳...
弁天古墳群
弁天古墳群 - 古墳群 【べんてんこふんぐん】 茨城県筑西市女方字弁天107外 前方後円墳の可能性のある長径約33m・短径約20m・高さ5mの弁天塚(1号墳...
竜蔵荒句古墳群
竜蔵荒句古墳群 - 群集墳 【りゅうぞうあらくこふんぐん】 茨城県鹿嶋市大字清水字竜蔵荒句190外 鹿嶋市の古墳の多くが北浦沿いの台地上に分布しているのに対し、海側に築かれた珍...
権現山古墳群
権現山古墳群 - 古墳群 【ごんげんやまこふんぐん】 茨城県行方市蔵川字権現243外 前方後円墳2基,円墳11基から成る古墳群。他に石棺1基あり。
不動山古墳
不動山古墳 - 前方後円墳 【ふどうやまこふん】 茨城県行方市蔵川字不動山644-1外 荒れた山林中に全長30mほどの墳丘が残る。後円部が三分の一くらい切り立つよう...