茨城の古墳情報

茨城の古墳

茨城の古墳 [ 計:220 表示:121 - 140 ]

坊主山古墳
坊主山古墳 - 前方後円墳 【ぼちやのやまこふん】 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町 前方部を北東に向けた全長約63mの前方後円墳。 壺形埴輪片や円筒埴輪片が出...
薬師町古墳
薬師町古墳 - 不明 【やくしまちこふん】 茨城県筑西市甲 近くで発見された竪穴式石室が薬師堂の脇に移築復元されている。 人骨2体分の...
稲荷塚古墳(潮来市)
稲荷塚古墳(潮来市) - 前方後円墳 【いなりづかこふん】 茨城県潮来市釜谷 大生東部1号墳。墳長61m、後円部径25m・高さ4m、前方部幅21m。明治時...
赤浜1号墳
赤浜1号墳 - 前方後円墳 【あかはまいちごうふん】 茨城県高萩市赤浜366 全長約23m、後円部径11m・高さ1.5m、前方部幅8m・高さ1m。6世紀後...
寺前前方後円墳
寺前前方後円墳 - 前方後円墳 【てらまえぜんぽうこうえんふん】 茨城県ひたちなか市柳が丘12-1 墳長約50m、後円部径約30m・高さ約4.5m、前方部幅約15m・高さ約2m...
二子塚古墳
二子塚古墳 - 前方後円墳 【ふたごづかこふん】 茨城県石岡市柿岡4118-47 丸山古墳(1号墳)の東方30mに立地する全長35mの前方後円墳。後円部径20...
平沢2号墳
平沢2号墳 - 不明 【ひらさわにごうふん】 茨城県つくば市平沢531-3 4基が現存する平沢古墳群の1基。通称を開山岩屋という。墳丘の規模や形は不詳で...
平沢3号墳
平沢3号墳 - 方墳 【ひらさわさんごうふん】 茨城県つくば市平沢634-4 4基が現存する平沢古墳群の1基。通称前島岩屋という。1辺約19mの方墳で、南...
沼田八幡塚古墳の陪塚
沼田八幡塚古墳の陪塚 - 円墳 【ぬまたはちまんづかこふんのばいづか】 茨城県つくば市沼田40 沼田八幡塚古墳の陪塚と思われる。 横穴式石室が開口している。
木原根火山遺跡
木原根火山遺跡 - 方墳 【きはらねびやまいせき】 茨城県稲敷郡美浦村木原2350 霞ヶ浦を望む標高25m程の尾根状台地に立地する本遺跡には、古墳時代に比定され...
立ノ越古墳群
立ノ越古墳群 - 古墳群 【たつのこしこふんぐん】 茨城県稲敷郡阿見町阿見 本古墳群は舌状台地を占地し、前方後円墳(柄鏡型)と円墳、群集墳など約20基ほ...
実穀古墳群
実穀古墳群 - 群集墳 【じつこくこふんぐん】 茨城県稲敷郡阿見町実穀1562 本古墳群は4基ほど確認され、すべて円墳である。1号墳は直径23m、高さ3.6...
だめき山古墳
だめき山古墳 - 円墳 【だめきやまこふん】 茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷 入口には馬頭観世音の石碑があります。 説明文などは一切ありませんが、過去に...
大井戸古墳
大井戸古墳 - 前方後円墳 【おおいどこふん】 茨城県小美玉市下玉里 全長約100mの前方後円墳だったそうだが、後円部の一部が残存するのみとなって...
宮山観音古墳
宮山観音古墳 - 前方後円墳 【みややまかんのんこふん】 茨城県筑西市宮山492・493・500 復元墳丘長約92m、後円部径約45m・高さ約6m、前方部長約47m・幅約40...
弁天様古墳
弁天様古墳 - 不明 【べんてんさまこふん】 茨城県桜川市真壁町上小幡 盛土が失われ、横穴式石室の奥壁と側壁が露出している。
常名天神山古墳
常名天神山古墳 - 前方後円墳 【ひたなてんじんやまこふん】 茨城県土浦市常名町 全長約70mの前方後円墳。後円部径約45m・高さ6.87m、前方部高さ4.2...
岩谷古墳
岩谷古墳 - 円墳 【いわやこふん】 茨城県石岡市青田字岩谷136-4 封土はかなり失われている。複式構造の横穴式石室が開口。市指定史跡。
高崎山古墳群西支群第2号古墳
高崎山古墳群西支群第2号古墳 - 遺跡 【たかさきやまこふんぐんにししぐん】 茨城県土浦市小高 高崎山地区には、9基の古墳があり、東支群7基と西支群2基に別れて所在していま...
三昧塚古墳
三昧塚古墳 - 前方後円墳 【さんまいづかこふん】 茨城県行方市沖洲467-1 ほか 【主要な古墳】全長85mの前方後円墳。後円部径47m・高さ8m、前方部幅36...