茨城の古墳情報

茨城の古墳

茨城の古墳 [ 計:220 表示:1 - 20 ]

駒塚古墳
駒塚古墳 - 円墳 【こまづかこふん】 茨城県古河市中田 直径約15m・高さ約3mの円墳。1984(昭和59)年の発掘調査で、周溝の跡...
穴薬師古墳
穴薬師古墳 - 円墳 【あなやくしこふん】 茨城県猿島郡五霞町川妻 直径約30m・高さ約4mの円墳。埋葬施設は東に開口する横穴式石室で全長約7m...
毘沙門塚古墳
毘沙門塚古墳 - 前方後円墳 【びしゃもんづかこふん】 茨城県猿島郡境町大字横塚字宮前 標高約18m、利根川左岸の台地上に立地。横塚古墳群を代表する全長約60mの前...
八龍神塚古墳
八龍神塚古墳 - 円墳 【はちりゅうじんづかこふん】 茨城県猿島郡境町大字金岡257外 開墾によって墳丘が削られているが、もとは直径25m・高さ4m程の円墳と推定さ...
北南茂呂稲荷塚古墳
北南茂呂稲荷塚古墳 - 前方後円墳 【ほくなんもろいなりづかこふん】 茨城県結城市北南茂呂字稲荷前472~476 墳長40m、後円部径20m・高さ3.5m、前方部幅20m。前方部は耕作により...
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 円墳 【はちまんづかこふん】 茨城県古河市仁連2445-1、2447 直径約40m、高さ約4m。周溝が南・東・西にわずかに確認できるが、北側は谷に...
和尚塚古墳
和尚塚古墳 - 方墳 【おしょうつかこふん】 茨城県結城市結城公達9879 以前は円墳と考えられていたが、1990(平成2)年に実施された県道結城野田線...
山の神塚
山の神塚 - 円墳 【やまのかみづか】 茨城県結城市大字結城 直径約16m・高さ約3mの円墳。 円筒埴輪や直刀、鉄鏃などが出土している。...
浅間塚古墳(結城市)
浅間塚古墳(結城市) - 前方後円墳 【せんげんづかこふん】 茨城県結城市大字結城(松木合) 全長35m、高さ5m。円筒埴輪が巡る。前方部は削られているが、その際に勾玉や...
庚申塚古墳
庚申塚古墳 - 前方後円墳 【こうしんづかこふん】 茨城県結城市大字結城字曽我殿台 墳長23mの前方後円墳。後円部径17m・高さ3.5m、前方部幅10m、葺石あ...
仙太郎稲荷塚古墳
仙太郎稲荷塚古墳 - 前方後円墳 【せんたろういなりづかこふん】 茨城県結城市大字結城字曽我殿台 墳長29m、後円部径17m・高さ3.5m。市指定史跡。
古山八幡塚古墳
古山八幡塚古墳 - 前方後円墳 【こやまはちまんづかこふん】 結城市上山川 全長約50メートルの前方後円墳。後円部径約21m、高さ約5.5m。 前方部...
林古墳群(結城市)
林古墳群(結城市) - 古墳群 【はやしこふんぐん】 茨城県結城市林 絹川地区から上山川地区にわたる丘陵地帯に密集する古墳群。後の開墾等で消滅した...
保戸塚古墳
保戸塚古墳 - 円墳 【ほとづかこふん】 茨城県結城市大字鹿窪香取下841ほか 直径25m、高さ4m。市指定史跡。
備中塚古墳
備中塚古墳 - 円墳 【びっちゅうづかこふん】 茨城県結城市大字上山川 直径約67m・高さ約8.5mの円墳で、周溝を含めた直径は約115mを測る。内...
林八幡塚古墳
林八幡塚古墳 - 前方後円墳 【はやしはちまんづかこふん】 茨城県結城市大字林字中林 全長30m、後円部径20m・高4.5m、前方部幅17m・高4.5m。市指定史...
神明古墳
神明古墳 - 前方後円墳 【しんめいこふん】 茨城県坂東市沓掛844 墳丘がそのまま神明社となっています。 社殿の裏に天然記念物の「沓掛の大けや...
若古墳
若古墳 - 前方後円墳 【わかこふん】 茨城県結城郡八千代町若西中宿1001外 全長約21m。古墳時代後期。町指定史跡。
塚山古墳
塚山古墳 - 前方後円墳 【つかやまこふん】 茨城県結城郡八千代町蕗田塚山東297外 全長約20mの前方後円墳。町指定史跡。
高山古墳
高山古墳 - 円墳 【たかやまこふん】 茨城県坂東市馬立字松葉1019 明治45年に土取りにより破壊。現在は半地下の横穴式石室が露出。雲母片岩(筑波...