茨城の古墳情報

茨城の古墳

茨城の古墳 [ 計:220 表示:81 - 100 ]

桜塚古墳
桜塚古墳 - 円墳 【さくらづかこふん】 茨城県小美玉市高崎 霞ヶ浦北の台地にある直径35mの円墳。出土品に円筒埴輪、朝顔形埴輪がある。
天神塚古墳
天神塚古墳 - 円墳 【てんじんづかこふん】 茨城県小美玉市下玉里 直径30m、高さ5mの円墳。
香取神社古墳
香取神社古墳 - 前方後円墳 【かとりじんじゃこふん】 茨城県結城郡八千代町仁江戸1305,1306 復元墳長約70m、後円部径約45m・復元高約5.5m、前方部幅約14.4m・...
舟塚古墳群
舟塚古墳群 - 古墳群 【ふなづかこふんぐん】 茨城県小美玉市上玉里 舟塚古墳と雷電山古墳の前方後円墳2基と円墳1基で構成されている。 舟塚古墳...
村岡柴崎古墳2号
村岡柴崎古墳2号 - 前方後円墳 【むらおかしばざきこふんにごう】 茨城県下妻市村岡676-1 全長約55mの前方後円墳。後円部直径約30m・高さ約5m、墳頂には稲荷神社の...
村岡柴崎古墳1号
村岡柴崎古墳1号 - 前方後円墳 【むらおかしばざきこふんいちごう】 茨城県下妻市村岡686-2 全長約65mの前方後円墳。後円部径約40m・高さ約6m、墳頂には浅間神社が祀...
愛宕山古墳(八千代町)
愛宕山古墳(八千代町) - 前方後円墳 【あたごやまこふん】 茨城県結城郡八千代町仁江戸 全長26m、高さ3mの前方後円墳。 町指定史跡、1978(昭和53)年指定...
塚山古墳
塚山古墳 - 前方後円墳 【つかやまこふん】 茨城県結城郡八千代町蕗田塚山東297外 全長約20mの前方後円墳。町指定史跡。
舟塚山古墳
舟塚山古墳 - 前方後円墳 【ふなつかやまこふん】 茨城県石岡市大字北根本597番地外 【主要な古墳】標高約23m、恋瀬川左岸の台地上に立地する県内最大の前方後円墳...
舟塚山古墳群
舟塚山古墳群 - 古墳群 【ふなづかやまこふんぐん】 茨城県石岡市北根本ほか 霞ヶ浦に注ぐ恋瀬川河口近くの台地上に分布しています。前方後円墳6基、方墳1基...
府中愛宕山古墳
府中愛宕山古墳 - 前方後円墳 【ふちゅうあたごやまこふん】 茨城県石岡市大字北根本694 恋瀬川左岸の台地上に立地。全長96.6mの前方後円墳。後円部径57m・高さ8...
熊野古墳
熊野古墳 - 前方後円墳 【くまのこふん】 茨城県かすみがうら市市川 全長約63mの前方後円墳。後円部墳頂は径約16mの平坦面になっており、熊野権...
岩屋古墳
岩屋古墳 - 不明 【いわやこふん】 茨城県小美玉市栗又四ケ1314-1外 墳丘が消失しているため、もともとの形・大きさは分かっていないが、平成8年に調...
大塚古墳群
大塚古墳群 - 群集墳 【おおつかこふんぐん】 茨城県かすみがうら市下志筑 かすみがうら市(旧新治郡千代田町)の台地に築かれています。以前は熊野古墳・別...
茨城古墳
茨城古墳 - 円墳 【ばらきこふん】 茨城県石岡市茨城 茨城団地内の茨城第二公園にある円墳。長径42m、短径33m、高さ5m。出土品...
若古墳
若古墳 - 前方後円墳 【わかこふん】 茨城県結城郡八千代町若西中宿1001外 全長約21m。古墳時代後期。町指定史跡。
平沢2号墳
平沢2号墳 - 不明 【ひらさわにごうふん】 茨城県つくば市平沢531-3 4基が現存する平沢古墳群の1基。通称を開山岩屋という。墳丘の規模や形は不詳で...
平沢3号墳
平沢3号墳 - 方墳 【ひらさわさんごうふん】 茨城県つくば市平沢634-4 4基が現存する平沢古墳群の1基。通称前島岩屋という。1辺約19mの方墳で、南...
愛宕神社古墳
愛宕神社古墳 - 円墳 【あたごじんじゃこふん】 茨城県石岡市貝地 直径約10m・高さ約2mの円墳。 墳丘上に愛宕神社あり。
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 円墳 【はちまんづかこふん】 茨城県古河市仁連2445-1、2447 直径約40m、高さ約4m。周溝が南・東・西にわずかに確認できるが、北側は谷に...