栃木の古墳情報

栃木の古墳

栃木の古墳 [ 計:161 表示:21 - 40 ]

高松天神山古墳
高松天神山古墳 - 方墳 【たかまつてんじんやまこふん】 栃木県足利市高松町 1辺約30mの方墳? 墳丘上に祠あり。
下栗大塚古墳
下栗大塚古墳 - 円墳 【しもぐりおおつかこふん】 栃木県宇都宮市下栗町 標高約100m、田川左岸の低地に立地。直径43.5m・高さ6.5m、2段築成...
川崎古墳
川崎古墳 - 前方後円墳 【かわさきこふん】 栃木県那須郡那珂川町久那瀬 標高約100m、那珂川と武茂川の合流点近くの段丘上に立地。全長約49mの前方...
琵琶塚古墳
琵琶塚古墳 - 前方後円墳 【びわづかこふん】 栃木県小山市飯塚 【主要な古墳】標高約42m、思川と姿川に挟まれた台地上に立地する県内最大級の...
鶏塚古墳
鶏塚古墳 - 円墳 【にわとりづかこふん】 栃木県真岡市京泉シトミ原 民家の庭先に所在。別名「京泉シトミ原古墳群13号墳」。直径約20m・高さ約3...
山王寺大桝塚古墳
山王寺大桝塚古墳 - 前方後方墳 【さんのうじおおますづかこふん】 栃木県栃木市藤岡町蛭沼 巴波川右岸の低地に立地。全長96mの前方後方墳。後方部長幅48m・高さ7.4...
長岡百穴古墳
長岡百穴古墳 - 横穴墓 【ながおかひゃくあなこふん】 栃木県宇都宮市長岡町 凝灰岩が露頭している丘陵の南斜面に立地。古墳時代後期の横穴墓群で、東群44基...
針ヶ谷新田古墳群
針ヶ谷新田古墳群 - 群集墳 【はりがやしんでんこふんぐん】 栃木県宇都宮市針ケ谷1-18-21 宇都宮市立新田小学校 新田小学校とその周辺に円墳4基が分布。校舎建設に伴い2基(1、3号墳)が発掘...
機神山17号墳
機神山17号墳 - 円墳 【はたがみやまじゅうななごうふん】 栃木県足利市本城3丁目 渡良瀬川左岸の丘陵上に立地。直径10~12mの円墳で、横穴式石室の一部が保存...
牛塚古墳
牛塚古墳 - 帆立貝式古墳 【うしづかこふん】 栃木県下都賀郡壬生町壬生甲字車塚3068 他 黒川左岸の台地上に立地。全長約60mの帆立貝式古墳。墳丘は2段築成で1段目が...
浅間塚古墳
浅間塚古墳 - 前方後方墳 【せんげんづかこふん】 栃木県芳賀郡益子町大字塙2382-1 県立益子芳星高等学校 小貝川西岸の段丘上、高校敷地内に所在。全長約52mの前方後方墳。後方部長さ約...
愛宕神社古墳
愛宕神社古墳 - 円墳 【あたごじんじゃこふん】 栃木県河内郡上三川町大字上郷 直径約42m・高さ約5mの円墳。直径約10mの墳頂部に愛宕神社が祀られている...
ナナシ塚古墳
ナナシ塚古墳 - 前方後円墳 【ななしつかこふん】 栃木県下都賀郡壬生町大字安塚 全長約46mの前方後円墳だが、墳丘は消滅したようだ。 出土した人物埴輪が東...
首無し地蔵塚古墳
首無し地蔵塚古墳 - 円墳 【くびなしじぞうづかこふん】 栃木県芳賀郡芳賀町上稲毛田 大川右岸の台地縁辺部に立地。現存の直径約15m・高さ約2.5mの円墳で、墳頂...
毘沙門山古墳
毘沙門山古墳 - 帆立貝式古墳 【びしゃもんやまこふん】 栃木県小山市大字中里 与良川と巴波川に挟まれた地区に立地。推定全長41.2mの帆立貝式前方後円墳。...
八蛇古墳
八蛇古墳 - 円墳 【やつさびこふん】 栃木県栃木市久保田町457 八蛇神社 直径約20m・高さ約2mの円墳で、墳丘上に八蛇神社が建つ。
谷口山古墳
谷口山古墳 - 円墳 【やぐちやまこふん】 栃木県宇都宮市長岡町 田川西岸の丘陵先端部、教会の裏山に立地。直径24m・高さ2.8mの円墳で、周...
丸山古墳
丸山古墳 - 円墳 【まるやまこふん】 栃木県栃木市田村町 直径約30m・高さ約2.5mの円墳。 墳頂部には聖観世音菩薩堂が建つ。 ...
寒沢古墳
寒沢古墳 - 円墳 【かんざわこふん】 栃木県小山市大字乙女 直径20m・高さ3.5mの円墳。 墳頂に稲荷神社あり。 市指定史跡、19...
後久保古墳
後久保古墳 - 前方後円墳 【うしろくぼこふん】 栃木県芳賀郡芳賀町大字東水沼 全長48mの前方後円墳。後円部径26m・高さ2.5m、前方部幅24m・高さ2...