群馬の古墳情報

群馬の古墳

群馬の古墳 [ 計:967 表示:221 - 240 ]

巌穴山古墳
巌穴山古墳 - 方墳 【いわあなやまこふん】 群馬県太田市東今泉町752 金山丘陵北東麓の平坦地に立地。1辺約36.5m・高さ6mの方墳で、周囲を幅7...
富沢15号墳
富沢15号墳 - 方墳 【とみざわじゅうごごうふん】 群馬県太田市富沢 富沢12号棟の北側に位置する。発掘調査はされていない。
富沢古墳群10号墳
富沢古墳群10号墳 - 方墳 【とみざわこふんぐんじゅうごうふん】 太田市富沢町 1辺23~24mの方墳。
富沢3号墳
富沢3号墳 - 方墳 【とみざわさんごうふん】 群馬県太田市富沢 富沢古墳群の二号墳の南に位置する古墳。
大塚山古墳(高崎市)
大塚山古墳(高崎市) - 円墳 【おおつかやまこふん】 群馬県高崎市中里町 直径約23.6m・高さ約3.6mの円墳。 両袖型の横穴式石室が南に開口して...
岩鼻村24号墳
岩鼻村24号墳 - 円墳 【いわはなむらにじゅうよんごうふん】 群馬県高崎市綿貫町2054-1 井野川右岸の台地上に立地。直径約21m(70尺)・高さ約2.1m(7尺)の円...
簗瀬八幡平の首塚
簗瀬八幡平の首塚 - 円墳 【やなせはちまんだいらのくびづか】 群馬県安中市簗瀬字八幡平 碓氷川左岸の台地上に立地。6世紀後半に築造された直径約24m・高さ約3mの円...
野殿天王塚古墳
野殿天王塚古墳 - 円墳 【のどのてんのうづかこふん】 安中市野殿字峰569 直径約15m・高さ約5.5mの円墳で葺石・埴輪を備える。埋葬施設は南に開口す...
鏡石古墳
鏡石古墳 - 円墳 【かがみいしこふん】 群馬県利根郡昭和村大字川額字鏡石 県道拡幅工事の際に発見された直径7.0~7.2mの円墳。墳丘は石積みによる2...
鍛屋地古墳(2号古墳)
鍛屋地古墳(2号古墳) - 円墳 【かじやちこふんにごうこふん】 群馬県利根郡昭和村森下 直径19.1m・高さ2.33mの円墳。埋葬施設は南に開口する両袖型の横穴式石...
荒砥村343号墳
荒砥村343号墳 - 円墳 【あらとむらさんびゃくよんじゅうさんごうふん】 群馬県前橋市富田町 お稲荷山古墳から南に道路を挟んだ反対側に、1m程度の高まりがあります。大半は...
入野村37号墳
入野村37号墳 - 円墳 【いりのむらさんじゅうななごうふん】 群馬県高崎市吉井町石神 国道254号線、馬庭駅入口交差点南西の擁壁上の平地にあります。墳丘はほとんど...
久呂保村5号墳
久呂保村5号墳 - 円墳 【くろほむらごごうふん】 群馬県利根郡昭和村大字森下 直径約9.1m(30尺)・高さ約1.8m(6尺)の円墳。
おとうか山古墳
おとうか山古墳 - 円墳 【おとうかやまこふん】 群馬県前橋市富田町東曲輪858 直径23~26m・高さ2.5mの円墳で、幅約3mの周堀を備える。 『上毛古...
中塚古墳
中塚古墳 - 円墳 【なかつかこふん】 群馬県桐生市新里町新川字久保井2592 標高約200m、台地の東斜面に立地。直径38m・高さ約5m、2段築成の円墳も...
美土里村11号墳
美土里村11号墳 - 円墳 【みどりむらじゅういちごうふん】 群馬県藤岡市上落合 直径約30.9m(102尺)・高さ約1.2m(4尺)の円墳。 墳丘上に石碑...
中ノ峯古墳
中ノ峯古墳 - 円墳 【なかのみねこふん】 群馬県渋川市北牧字中ノ峯2396 子持山南麓の傾斜面に所在する後期古墳。6世紀中頃の榛名山二ツ岳の噴火軽石層に...
築地10号墳
築地10号墳 - 円墳 【ちくじじゅうごうふん】 群馬県北群馬郡吉岡町大字小倉字築地 雑木林の中に墳丘があります。直径10m、高さ1mほどの墳丘で、墳頂部からやや...
築地9号墳
築地9号墳 - 円墳 【ちくじきゅうごうふん】 群馬県北群馬郡吉岡町大字小倉字築地 10号墳の南に位置します。10号墳よりやや小ぶりで、直径7m、高さ1mです。...
薬師塚古墳(前橋市粕川町)
薬師塚古墳(前橋市粕川町) - 円墳 【やくしづかこふん】 群馬県前橋市粕川町月田188 直径7.6m・高さ3mの円墳で、両袖型の横穴式石室が開口している。 『上毛...