長野の古墳情報

長野の古墳

長野の古墳 [ 計:561 表示:201 - 220 ]

南石津古墳
南石津古墳 - 円墳 【みなみいしづこふん】 長野県長野市篠ノ井有旅 県道に囲まれたアカマツ林のなかにある。墳丘は地形をそのまま利用しているとみら...
有旅将軍塚古墳
有旅将軍塚古墳 - 円墳 【うたびしょうぐんつかこふん】 長野県長野市篠ノ井有旅 茶臼山動物園南口に近い果樹園内にある。直径7.6m、高さ4.5m。横穴式石室...
竹尾古墳群B号墳
竹尾古墳群B号墳 - 不明 【たけおこふん】 長野県千曲市倉科 砂防ダム直下の谷底にある。石室が東向きに開口し、無袖の横穴式石室と思われる。...
平古墳
平古墳 - 円墳 【ひらこふん】 長野県長野市篠ノ井塩崎 直径15.5m、高さ2.5mの墳丘をもち、南に横穴式石室が開口する。出土品な...
三才前方後円墳
三才前方後円墳 - 前方後円墳 【さんさいぜんぽうこうえんふん】 長野県長野市大字三才 千曲川左岸のなかで最も北に位置する前方後円墳。全長45m、後円部径20m、高...
吉古墳群3号墳
吉古墳群3号墳 - 円墳 【よしこふんぐんさんごうふん】 長野県長野市大字吉 3号墳は最も南に位置するもののひとつ。東西10.2m、南北8.8m、高さ3m...
吉古墳群2号墳
吉古墳群2号墳 - 円墳 【よしこふんぐんにごうふん】 長野県長野市大字吉 田子池の北側、北カウラフ一帯にある群集墳で、三登山東南麓のテラス状に発達した...
吉古墳群4号墳
吉古墳群4号墳 - 円墳 【よしこふんぐんよんごうふん】 長野県長野市大字吉 田子池の北側、北カウラフ一帯にある群集墳で、三登山東南麓のテラス状に発達した...
吉古墳群1号墳
吉古墳群1号墳 - 円墳 【よしこふんぐんいちごうふん】 長野県長野市大字吉 田子池の北側、北カウラフ一帯にある群集墳で、三登山東南麓のテラス状に発達した...
穂高山古墳
穂高山古墳 - 円墳 【ほたかやまこふん】 長野県長野市大字安茂里 尾根の先端部に位置する。現存直径30m程。
花岡平1号墳
花岡平1号墳 - 前方後円墳 【はなおかだいらいちごうふん】 長野県長野市箱清水3丁目 霊山寺 霊山寺墓地内にある。もともと本田善光卿が、浪速難波の堀から如来を奉じて、最初...
島崎古墳
島崎古墳 - 円墳 【しまさきこふん】 長野県飯山市常郷 小さな丘の上にある。直径15m。
飯綱堂古墳
飯綱堂古墳 - 不明 【いいづなどうこふん】 長野県飯山市瑞穂 狐塚古墳ともいう。横穴式石室の石材が露出する。墳丘はほとんど残っていない。
大池古墳2号墳
大池古墳2号墳 - 円墳 【おおいけこふん】 長野県飯山市大池 直径15m・高さ2.0mの円墳。
大池古墳1号墳
大池古墳1号墳 - 円墳 【おおいけこふん】 長野県飯山市大池 長峰(416.2m)のある台地上の丘に2基が並んでいる。直径21m、高さ3....
法伝寺古墳1号墳
法伝寺古墳1号墳 - 方墳 【ほうでんじこふん】 長野県飯山市静間 墳丘上にお堂が建つ。1辺26m、高さ4m。墳丘が良く残っている。方墳は隣の前...
山の神古墳
山の神古墳 - 円墳 【やまのかみこふん】 長野県中野市厚貝 赤畑 なだらかな斜面上の丘に造られている。直径32m、高さ4m。主体部は割竹型木棺...
下原1号墳
下原1号墳 - 円墳 【しもはらいちごうふん】 長野県飯田市時又 飯田帝通(株)の敷地内に直径10mほどの墳丘がある。
大荒神の塚古墳
大荒神の塚古墳 - 円墳 【おおこうじんのつかこふん】 長野県飯田市川路 大榎公園の中心にある。殿村遺跡と共に発掘が行われた。墳丘はほとんど残っておら...
代田2号古墳
代田2号古墳 - 不明 【しろたにごうこふん】 長野県飯田市松尾代田 代田獅子塚古墳の北にある。墳丘は改変されているようだ。