長野の古墳情報

長野の古墳

長野の古墳 [ 計:561 表示:1 - 20 ]

馬場古墳2号墳
馬場古墳2号墳 - 円墳 【ばんばこふん】 飯山市照岡 馬場 山の斜面にある。直径20m、高さ2.9m。長野県で最も北にあるもののひとつ。...
馬場古墳1号墳
馬場古墳1号墳 - 円墳 【ばんばこふん】 長野県飯山市照岡 山の斜面にある。直径28m、高さ2.8m。長野県で最も北にあるもののひとつ。
島崎古墳
島崎古墳 - 円墳 【しまさきこふん】 長野県飯山市常郷 小さな丘の上にある。直径15m。
飯綱堂古墳
飯綱堂古墳 - 不明 【いいづなどうこふん】 長野県飯山市瑞穂 狐塚古墳ともいう。横穴式石室の石材が露出する。墳丘はほとんど残っていない。
神戸古墳1号墳
神戸古墳1号墳 - 不明 【ごうどこふん】 飯山市瑞穂 自然石を多く使った墳丘をもち、無袖の横穴式石室が開口する。
神戸古墳2号墳
神戸古墳2号墳 - 不明 【ごうどこふん】 飯山市瑞穂 神戸 横穴式石室が開口する。1号墳と構造が似ている。
大池古墳2号墳
大池古墳2号墳 - 円墳 【おおいけこふん】 長野県飯山市大池 直径15m・高さ2.0mの円墳。
大池古墳1号墳
大池古墳1号墳 - 円墳 【おおいけこふん】 長野県飯山市大池 長峰(416.2m)のある台地上の丘に2基が並んでいる。直径21m、高さ3....
和栗古墳
和栗古墳 - 円墳 【わぐりこふん】 長野県下高井郡木島平村穂高和栗 積石塚の円墳と思われるが、墳丘が失われ合掌型の石室が露出している。長さ約3....
有尾1号古墳
有尾1号古墳 - 前方後方墳 【ありおいちごうふん】 長野県飯山市飯山 全長35mの前方後方墳。後方部幅22m・高さ3.5m、4世紀後半の築造。市指...
朝日ゴウロ
朝日ゴウロ - 不明 【あさひごうろ】 長野県下高井郡木島平村往郷 大きなエノキの木が目印。古墳時代の積石塚と思われる。刀や鏃、玉類、土器などが...
鬼の釜古墳(木島平村)
鬼の釜古墳(木島平村) - 不明 【おにのかまこふん】 長野県下高井郡木島平村往郷字道端1078 横穴式石室と思われる石材が露出している。 村指定史跡、1970(昭和45)...
根塚遺跡
根塚遺跡 - 遺跡 【ねつかいせき】 長野県下高井郡木島平村大字往郷 弥生時代後期~古墳時代中期を中心とする住居、集石、割竹型木棺墓などの複合遺跡...
法伝寺2号古墳
法伝寺2号古墳 - 前方後方墳 【ほうでんじにごうこふん】 飯山市静間 全長23mの前方後方墳。後方部幅18.5m・高さ2.6m、内部構造は未発掘の...
法伝寺古墳1号墳
法伝寺古墳1号墳 - 方墳 【ほうでんじこふん】 長野県飯山市静間 墳丘上にお堂が建つ。1辺26m、高さ4m。墳丘が良く残っている。方墳は隣の前...
勘介山古墳
勘介山古墳 - 前方後方墳 【かんすけやまこふん】 飯山市静間 全長約40mの前方後方墳。県指定史跡、1994(平成6)年指定。
山の神古墳
山の神古墳 - 円墳 【やまのかみこふん】 長野県中野市厚貝 赤畑 なだらかな斜面上の丘に造られている。直径32m、高さ4m。主体部は割竹型木棺...
林畔古墳2号墳
林畔古墳2号墳 - 方墳 【はやしくろこふん】 長野県中野市大字田麦 林畔 1号墳の北にある。直径27m、高さ4m。円墳とされるが、方形を示す。葺石があ...
林畔古墳1号墳
林畔古墳1号墳 - 円墳 【はやしくろこふん】 長野県中野市大字田麦 林畔 直径23m、高さ4mで葺石が確認されている。合掌形石室をもち、東西2m、南北...
夜間瀬本郷東町古墳群
夜間瀬本郷東町古墳群 - 群集墳 【よませほんごうひがしまちこふんぐん】 下高井郡山ノ内町夜間瀬 實相寺周辺に分布する古墳群。 横穴式石室が開口する1号墳、2号墳、3号墳な...