岐阜の古墳情報

岐阜の古墳

岐阜の古墳 [ 計:188 表示:21 - 40 ]

石谷1号墳
石谷1号墳 - 円墳 【いしがいいちごうふん】 岐阜県岐阜市石谷 石谷古墳群9基の円墳のうち最大の古墳。 墳丘の直径20m、高さ2.6m、横...
池田1号墳(多治見)
池田1号墳(多治見) - 円墳 【いけだいちごうふん】 岐阜県多治見市池田町10丁目 直径約14mの円墳。 6世紀末頃に築造され、7世紀後半頃まで4~5回の追葬...
森古墳
森古墳 - 円墳 【もりこふん】 岐阜県山県市高富 古墳時代後期頃の築造。 玄室部長さ4.4m、最大幅1.8m、羨道部長さ4....
脰ヶ洞古墳
脰ヶ洞古墳 - 方墳 【うなじがほらこふん】 岐阜県揖斐郡大野町野 1辺10m程度の方墳であるが背後は未整形である。 墳丘はほぼ全集を外護列石...
乾屋敷古墳(野6号墳)
乾屋敷古墳(野6号墳) - 前方後円墳 【いぬいやしきこふん】 岐阜県揖斐郡大野町野 推定全長79m、後円部径48.0m、高さ6.3mの前方後円墳。 円筒埴輪片...
赤保木古墳群
赤保木古墳群 - 群集墳 【あかほぎこふんぐん】 岐阜県高山市赤保木町 江戸時代の絵図には9基の古墳が見られ、「九ツ塚」と呼ばれていたが、現在は5基...
よしま1号墳
よしま1号墳 - 円墳 【よしまいちごうふん】 岐阜県高山市上切町 直径10m、高さ2.5mの円墳。主体部は横穴式石室で羨道部長さ4m、玄室部長...
鵜沼西町4号墳
鵜沼西町4号墳 - 円墳 【うぬまにしまちよんごうふん】 岐阜県各務原市鵜沼西町1丁目 直径14.25m・高さ2.25mの円墳。鵜沼西町古墳群の1基で、現存するのは...
雨乞塚古墳群
雨乞塚古墳群 - 円墳 【あまごいづかこふんぐん】 岐阜県揖斐郡池田町片山 雨乞塚1号墳は直径26m、高さ4.5mで竪穴式石槨の円墳。 雨乞塚2号墳は...
西寺山古墳
西寺山古墳 - 前方後方墳 【にしてらやまこふん】 岐阜県可児市中恵土 前波の三ツ塚の1基。 前波の三ツ塚とは「長塚古墳」と「野中古墳」と「西寺山...
野中古墳
野中古墳 - 前方後円墳 【のなかこふん】 岐阜県可児市中恵土 前波の三ツ塚の1基。 前波の三ツ塚とは「長塚古墳」と「野中古墳」と「西寺山...
川合次郎兵衛塚1号墳
川合次郎兵衛塚1号墳 - 方墳 【かわいじろべえづかいちごうふん】 岐阜県可児市川合北2-14 川合考古資料館 【主要な古墳】1辺約29.5m・高さ約6.5m、2段築成の方墳で墳丘全体は葺...
坊の塚古墳
坊の塚古墳 - 前方後円墳 【ぼうのつかこふん】 岐阜県各務原市鵜沼羽場町5丁目 全長約120mの前方後円墳。後円部径72m・高さ10m、前方部幅66m・高さ...
願成寺西墳之越古墳群
願成寺西墳之越古墳群 - 群集墳 【がんじょうじにしつかのこしこふんぐん】 岐阜県揖斐郡池田町願成寺 池田山東麓の扇状地に立地する岐阜県最大の群集墳。現在までに111基が確認され...
長塚古墳
長塚古墳 - 前方後円墳 【ながつかこふん】 岐阜県可児市中恵土 全長約72mの前方後円墳。後円部径38.4m・高さ6.9m、前方部幅28.5...
虎渓山1号古墳
虎渓山1号古墳 - 円墳 【こけいざんいちごうこふん】 岐阜県多治見市弁天町4丁目 虎渓公園内に所在、直径約16m・高さ約1.6m、2段築成の円墳で外護列石が裾...
信包八幡神社跡前方後円墳
信包八幡神社跡前方後円墳 - 前方後円墳 【のぶかはちまんじんじゃあとぜんぽうこうえんふん】 岐阜県飛騨市古川町下野 名前の通り、全長64mの前方後円墳。後円部径45.2m・高さ9.9m、前方部...
柄山古墳
柄山古墳 - 前方後円墳 【からやまこふん】 岐阜県各務原市那加柄山町 全長約82mの前方後円墳。後円部径約54m・高さ約8m、前方部幅約38m・高...
狐塚古墳
狐塚古墳 - 円墳 【きつねづかこふん】 岐阜県多治見市笠原町 直径約11m・高さ約2mの円墳。花崗岩の川原石を使用して構築された横穴式石室...
(身隠山)御嶽古墳
(身隠山)御嶽古墳 - 円墳 【みかくしやまおんたけこふん】 岐阜県可児市広見1028-1 歴史と文化の森 直径約36m・高さ約4.5m、2段築成の円墳。1838(天保9)年と1858...