岐阜の古墳情報

岐阜の古墳

岐阜の古墳 [ 計:189 表示:81 - 100 ]

鵜沼西町4号墳
鵜沼西町4号墳 - 円墳 【うぬまにしまちよんごうふん】 岐阜県各務原市鵜沼西町1丁目 直径14.25m・高さ2.25mの円墳。鵜沼西町古墳群の1基で、現存するのは...
衣裳塚古墳
衣裳塚古墳 - 円墳 【いしょうづかこふん】 岐阜県各務原市鵜沼羽場町2丁目244 直径52m・高さ7mの円墳。葺石や埴輪の有無、内部構造、出土遺物など詳細は不...
坊の塚古墳
坊の塚古墳 - 前方後円墳 【ぼうのつかこふん】 岐阜県各務原市鵜沼羽場町5丁目 全長約120mの前方後円墳。後円部径72m・高さ10m、前方部幅66m・高さ...
砂行1号古墳
砂行1号古墳 - 円墳 【すぎょういちごうこふん】 岐阜県関市のぞみケ丘 5世紀前半の直径22m・高さ3m(復元高3.8m)、南西に方形の造り出しを持...
大伊木山西古墳
大伊木山西古墳 - 円墳 【おおいぎやまにしこふん】 岐阜県各務原市鵜沼大伊木町2丁目 直径18m、高さ3.5mの円墳。 石室内は川砂を入れて塞がれている。
天狗谷2号墳
天狗谷2号墳 - 円墳 【てんぐたににごうふん】 岐阜県各務原市須衛 保存状態のよかった2号墳を現地にて保存。直径12mの円墳。 両袖式の横穴式...
村国古墳群
村国古墳群 - 群集墳 【むらくにこふんぐん】 岐阜県各務原市各務おがせ町3丁目 古墳時代後期。 直径10~15mほどの円墳が4基確認されています。
大牧1号古墳
大牧1号古墳 - 円墳 【おおまきいちごうこふん】 岐阜県各務原市鵜沼大伊木町4-425 各務原市立陵南小学校内 直径約30mの円墳で、周囲を幅約5mの濠がめぐる。埋葬施設は南に開口する両袖...
ふな塚古墳
ふな塚古墳 - 前方後円墳 【ふなつかこふん】 岐阜県各務原市鵜沼大伊木町 7世紀に造られた。 南北方向に全長45m。 昭和59年に市教育委員会にて...
前野古墳
前野古墳 - 円墳 【まえのこふん】 岐阜県美濃市前野 横穴式石室が開口。 市指定史跡。
美濃観音寺山古墳
美濃観音寺山古墳 - 前方後方墳 【みのかんのんじやまこふん】 岐阜県美濃市横越 観音寺山山頂に築かれた、弥生時代末から古墳時代初頭に築造されたと考えられる前...
小瀬方墳
小瀬方墳 - 方墳 【おぜほうふん】 岐阜県関市山王通西 1辺約23m・高さ約3.5mの方墳。 市指定史跡、1968(昭和43)年指...
船山北古墳群
船山北古墳群 - 群集墳 【ふなやまこふんぐん】 岐阜県各務原市須衛町 3基の円墳の石室が復元されている。 7世紀後半に造られた横穴式石室の円墳。...
池尻大塚古墳
池尻大塚古墳 - 方墳 【いけじりおおつかこふん】 岐阜県関市池尻 古代の武儀郡を治めたムゲツ氏の墓と考えられています。 石室の石材が露出して...
片山東塚古墳
片山東塚古墳 - 円墳 【かたやまひがしづかこふん】 岐阜県関市小瀬片山 直径15mの円墳。 市指定史跡。
御林古墳
御林古墳 - 円墳 【ごりんこふん】 岐阜県各務原市須衛町 古墳時代後期(7世紀)に築造されたと考えられる円墳です。墳丘の直径は約10m...
片山西塚古墳
片山西塚古墳 - 前方後円墳 【かたやまにしづかこふん】 岐阜県関市小瀬片山 全長22.5m、中濃地域唯一の前方後円墳。 市指定史跡。
殿岡古墳
殿岡古墳 - 円墳 【とのおかこふん】 岐阜県美濃市笠神 直径20m、高さ6m、南東に横穴式石室が開口。玄室部長さ4.5m、幅1.9m...
熊田山北古墳群B地区
熊田山北古墳群B地区 - 群集墳 【くまだやまきたこふんぐんびーちく】 岐阜県各務原市蘇原東島町2丁目 少なくとも13基あり、全て円墳と推定されている。 津島神社内に9、10、1...
熊田山北古墳群A地区
熊田山北古墳群A地区 - 群集墳 【くまだやまきたこふんぐんえーちく】 岐阜県各務原市蘇原東島町2丁目 丘陵上西端に4基が残存。 築造時期は5世紀末~6世紀初頭と考えられる。 ...