三重の古墳情報

三重の古墳

三重の古墳 [ 計:84 表示:41 - 60 ]

岡南4号墳
岡南4号墳 - 前方後円墳 【おかみなみよんごうふん】 三重県津市安濃町川西 全長33mの前方後円墳。後円部径24m・高さ3.9m、前方部幅9.5m・高さ...
黒石原古墳群
黒石原古墳群 - 群集墳 【くろいしはらこふんぐん】 三重県三重郡菰野町大字杉谷字黒石原 七ツ塚古墳群の1つ。林の中に11基の群集墳があります。 東西の一直線上にだ...
七ツ塚古墳群(高塚)
七ツ塚古墳群(高塚) - 群集墳 【ななつづかこふんぐんたかつか】 三重県三重郡菰野町大字杉谷 墓地の周辺に5基の古墳があります。 1号墳は直径25mの円墳です。
蟹穴古墳
蟹穴古墳 - 円墳 【かにあなこふん】 三重県鳥羽市答志町 横穴式石室の基底部が露出しています。遊歩道が整備されています。 以下伊勢志...
鳥居古墳(石室・石棺)
鳥居古墳(石室・石棺) - 不明 【とりいこふん】 三重県津市一身田上津部田3060 三重県総合博物館 安濃川北岸の丘陵東端に所在した鳥居古墳の石室と石棺。 古墳の墳形・規模は不...
猪名部神社古墳群2号墳
猪名部神社古墳群2号墳 - 円墳 【いなべじんじゃこふんぐんにごうふん】 三重県員弁郡東員町大字大社 『三重県遺跡台帳』に「円墳、径22m、変形してわずかに残る」とあり。「高塚」...
猪名部神社古墳群1号墳
猪名部神社古墳群1号墳 - 前方後円墳 【いなべじんじゃこふんぐんいちごうふん】 三重県員弁郡東員町大字大社 『三重県遺跡台帳』に「前方後円墳、全長29m、消滅」とあり。 猪名部神社周...
筆ヶ崎古墳群
筆ヶ崎古墳群 - 群集墳 【ふでがさきこふんぐん】 三重県四日市市小牧町 従前8基の円墳が認められていたが、第二名神、東海環状自動車道JC建設にあたり...
宇賀新田古墳群
宇賀新田古墳群 - 群集墳 【うがしんでんこふんぐん】 三重県いなべ市大安町宇賀新田 『三重県遺跡台帳』 No.48~58、山林、古墳時代、円墳、詳細不明。 ...
塚田古墳(1号墳)
塚田古墳(1号墳) - 円墳 【つかだこふん】 三重県度会郡玉城町妙法寺 直径約20m・高さ約3mの円墳。周溝あり。 墳丘裾部をだいぶ削られているよ...
志知遺跡
志知遺跡 - 遺跡 【しちいせき】 三重県桑名市志知字平群沢 『桑名市教育委員会 遺跡包蔵地検索』 遺跡番号a-109、時代:古墳~奈良...
宇賀神社1号墳
宇賀神社1号墳 - 前方後円墳 【うがじんじゃいちごうふん】 三重県桑名市多度町柚井字宇賀 前方後円墳、径17m・高2.5m、前方部半壊 『多度町遺跡詳細分布地図』
宇賀神社3号墳
宇賀神社3号墳 - 円墳 【うがじんじゃさんごうふん】 三重県桑名市多度町柚井字宇賀 円墳、径11m・高さ1m、半壊 『多度町遺跡詳細分布地図』
西ノ野古墳群(6~10号墳)
西ノ野古墳群(6~10号墳) - 群集墳 【にしののこふんぐん】 三重県鈴鹿市国府町 西ノ野5号墳の周溝外堤に付随する直径10~15m前後の円墳5基。
西ノ野2号墳
西ノ野2号墳 - 円墳 【にしののにごうふん】 三重県鈴鹿市国府町字西ノ野 鈴鹿市遺跡番号199 直径8m・高さ1.5mの円墳。1号墳(王塚)の陪塚。...
大西神社1号墳
大西神社1号墳 - 円墳 【おおにしじんじゃいちごうふん】 三重県いなべ市北勢町阿下喜276 大西神社 大西神社社殿裏の林の中に小円墳がひっそり息を潜めている。
能褒野古墳群16号墳
能褒野古墳群16号墳 - 円墳 【のぼのこふんぐんじゅうろくごうふん】 三重県亀山市田村町 復元直径18m・高さ1.8mの円墳。周溝あり。 宮内庁により能褒野王塚古墳...
平田古墳群(北)
平田古墳群(北) - 群集墳 【ひらたこふんぐん】 三重県津市安濃町妙法寺 ピュアタウン開発のため昭和49年、昭和59~61年に発掘調査が行われ、75基...
平田古墳群(南)
平田古墳群(南) - 群集墳 【ひらたこふんぐん】 三重県津市安濃町妙法寺 ピュアタウン開発のため昭和49年、昭和59~61年に発掘調査が行われ、75基...
坂本古墳群1号墳
坂本古墳群1号墳 - 前方後方墳 【さかもとこふんぐん】 三重県多気郡明和町坂本 全長38m、前方部高さ2.6m、後方部高さ4.2m。金銅飾頭椎大刀、鉄刀、須...