京都の古墳情報

京都の古墳

京都の古墳 [ 計:72 表示:21 - 40 ]

長法寺七ツ塚古墳群
長法寺七ツ塚古墳群 - 古墳群 【ちょうほうじななつづかこふんぐん】 京都府長岡京市長法寺北畠25-6 古墳時代後期。 1、2、5、6号墳のみ現存。 4号墳のみ帆立貝式古墳で他...
光明寺石棺
光明寺石棺 - 不明 【こうみょうじせっかん】 京都府長岡京市粟生西条内 本堂右側に石棺が保管されている。 法然上人の石棺と言われている。
井ノ内稲荷塚古墳
井ノ内稲荷塚古墳 - 前方後円墳 【いのうちいなりづかこふん】 京都府長岡京市井ノ内小西 全長46mの前方後円墳。後円部径29.5m・高さ4m、前方部幅29.5m・高...
井ノ内車塚古墳
井ノ内車塚古墳 - 前方後円墳 【いのうちくるまづかこふん】 京都府長岡京市井ノ内向井芝 全長約39mの前方後円墳。後円部径約24m・高さ約3m、前方部幅約26m・高...
元稲荷古墳
元稲荷古墳 - 前方後方墳 【もといなりこふん】 京都府向日市向日町北山 勝山公園内 京都盆地を一望できる丘陵先端部に立地。古墳名はかつて後方部上に向日神社の稲荷...
中ノ段古墳
中ノ段古墳 - 円墳 【なかのだんこふん】 京都府向日市寺戸町中ノ段 向日消防署の東側で一条の溝が発見され、埴輪が出土した。 古墳時代後期の円墳...
五塚原古墳
五塚原古墳 - 前方後円墳 【いつかはらこふん】 京都府向日市寺戸町芝山 全長91.2mの前方後円墳。後円部径54m・高さ8.7m、前方部幅36m・高...
寺戸大塚古墳
寺戸大塚古墳 - 前方後円墳 【てらどおおつかこふん】 京都府向日市寺戸町芝山 全長約95mの前方後円墳。後円部径54m・高さ9.8m、前方部幅約38m、後...
南条古墳
南条古墳 - 円墳 【なんじょうこふん】 京都府向日市物集女町南条 南条古墳群の1基で、通称「二校前古墳」と呼ばれている。直径23.5m・高さ3...
物集女車塚古墳
物集女車塚古墳 - 前方後円墳 【もずめくるまづかこふん】 京都府向日市物集女町南条 全長約45mの前方後円墳。後円部径31m・高さ9m、前方部幅38m・高さ8m...
天皇の杜古墳
天皇の杜古墳 - 前方後円墳 【てんのうのもりこふん】 京都府京都市西京区御陵塚ノ越町 標高約35m、桂川右岸の台地緩斜面に立地する全長83mの前方後円墳。後円部径...
天塚古墳
天塚古墳 - 前方後円墳 【あまづかこふん】 京都府京都市右京区太秦松本町 【主要な古墳】桂川左岸の台地上に立地する全長約70mの前方後円墳。後円部径約...
清水山古墳
清水山古墳 - 前方後円墳 【しみずやまこふん】 京都府京都市右京区太秦松本町 標高約30m、桂川左岸の台地上に所在した全長約60mの前方後円墳。埋葬施設は...
蛇塚古墳
蛇塚古墳 - 前方後円墳 【へびづかこふん】 京都府京都市右京区太秦面影町 【主要な古墳】桂川左岸の台地縁辺部に立地。古墳名は石室内にヘビが棲息していた...
甲塚古墳
甲塚古墳 - 円墳 【かぶとづかこふん】 京都府京都市右京区嵯峨甲塚町 直径約38m・高さ約5.5mの円墳で、全長約14.4mの横穴式石室(両袖型)...
狐塚古墳
狐塚古墳 - 円墳 【きつねづかこふん】 京都府京都市右京区嵯峨大覚寺門前堂ノ前町 大覚寺古墳群4号墳とも言う。直径28m・高さ4.5mの円墳で、埋葬施設は南東...
円山古墳
円山古墳 - 円墳 【まるやまこふん】 京都府京都市右京区嵯峨大覚寺門前登リ町 陵墓参考地。大覚寺古墳群1号墳とも言う。 全長15.5m、玄室部長さ5.5...
千歳車塚古墳
千歳車塚古墳 - 前方後円墳 【ちとせくるまづかこふん】 京都府亀岡市千歳町千歳車塚 【主要な古墳】全長約82mの前方後円墳。後円部径約46m・高さ約7.5m、前...
坊主塚古墳
坊主塚古墳 - 方墳 【ぼうずづかこふん】 京都府亀岡市馬路町池尻 1辺約35m、二重周溝を備える2段築成の方墳で、葺石・造出しを備える。周溝内...
坊田古墳群
坊田古墳群 - 群集墳 【ぼうでんこふんぐん】 京都府南丹市八木町柴山字坊田 古墳時代後期の群集墳。 円墳と方墳で構成され、京都府立丹波養護学校内に5号...