奈良の古墳情報

奈良の古墳

奈良の古墳 [ 計:198 表示:121 - 140 ]

槇ヶ峯古墳
槇ヶ峯古墳 - 円墳 【まきがみねこふん】 奈良県吉野郡大淀町大字新野 標高約200mの丘陵上に築かれた直径11m、高さ2.6m以上の円墳。結晶片岩...
杉山古墳
杉山古墳 - 前方後円墳 【すぎやまこふん】 奈良県奈良市大安寺4丁目 史跡大安寺旧境内 全長約154mの前方後円墳。後円部は直径約80mを測り、葺石・埴輪・造出しを...
御墓山古墳
御墓山古墳 - 前方後円墳 【おおばかやまこふん】 奈良県天理市上総町 全長約74mの前方後円墳。前方部幅約50m、くびれ部東側に造出しが付く。周濠...
石舞台古墳
石舞台古墳 - 不明 【いしぶたいこふん】 奈良県高市郡明日香村大字島庄 【主要な古墳】墳丘上段の盛り土が失われ、巨大な石室が露出している。墳形は方墳...
八釣・東山古墳群
八釣・東山古墳群 - 群集墳 【やつりひがしやまこふんぐん】 奈良県高市郡明日香村八釣23 明日香村大字八釣(やつり)・東山地内に存在する古墳群。 八釣方面に向かって...
都塚古墳
都塚古墳 - 方墳 【みやこづかこふん】 奈良県高市郡明日香村大字阪田字ミヤコ938他 1辺41~42m・高さ4.5m以上の方墳で、葺石・周溝を備える。墳丘は6段以...
櫟本墓山古墳
櫟本墓山古墳 - 前方後円墳 【いちのもとはかやまこふん】 奈良県天理市櫟本町 全長約64mの前方後円墳で、現在は墳丘全体が墓地として利用されている。
東田大塚古墳
東田大塚古墳 - 前方後円墳 【ひがいだおおつかこふん】 奈良県桜井市大字東田 全長約120mの前方後円墳。後円部径約70m・前方部長さ約50m、葺石・埴輪...
ベンショ塚古墳
ベンショ塚古墳 - 前方後円墳 【べんしょづかこふん】 奈良県奈良市山町 全長70mの前方後円墳。後円部径38m・高さ5m、前方部幅42m・高さ3m、...
纒向矢塚古墳
纒向矢塚古墳 - 前方後円墳 【まきむくやづかこふん】 奈良県桜井市大字東田 全長約96mの前方後円墳。後円部径約64m・現状高約5m、葺石・埴輪無し。墳...
纒向勝山古墳
纒向勝山古墳 - 前方後円墳 【まきむくかつやまこふん】 奈良県桜井市大字東田 全長約115mの前方後円墳。後円部径約65m・高さ約7m、葺石・埴輪は確認さ...
和爾下神社古墳
和爾下神社古墳 - 前方後円墳 【わにしたじんじゃこふん】 奈良県天理市櫟本町2430 和爾下神社 東大寺山古墳群の1基で、全長105mの前方後円墳。後円部径60m・高さ12m...
纒向古墳群
纒向古墳群 - 古墳群 【まきむくこふんぐん】 奈良県桜井市大字太田、東田、箸中 奈良盆地南東部に立地。弥生時代終末期~古墳時代前期初頭にかけて築造された全長...
纒向石塚古墳
纒向石塚古墳 - 前方後円墳 【まきむくいしづかこふん】 奈良県桜井市大字太田 標高約70m、奈良盆地東南部の微高地上に立地。全長約96mの前方後円墳。後円...
東大寺山古墳
東大寺山古墳 - 前方後円墳 【とうだいじやまこふん】 奈良県天理市櫟本町 全長約140mの前方後円墳。後円部径約84m、前方部幅約50m、埴輪列と葺石...
別所鑵子塚古墳
別所鑵子塚古墳 - 前方後円墳 【べっしょかんすづかこふん】 奈良県天理市別所町塚山 全長約57mの前方後円墳。埴輪・周濠あり。埋葬施設は石棺直葬で後円部と前方部...
別所大塚古墳
別所大塚古墳 - 前方後円墳 【べっしょおおつかこふん】 奈良県天理市別所町 全長125mの前方後円墳。後円部径85m・高さ15m、前方部幅90m・高15...
赤土山古墳
赤土山古墳 - 前方後円墳 【あかつちやまこふん】 奈良県天理市櫟本町2920-1 全長106.5m、2段築成の前方後円墳で、葺石・埴輪列を備える。後円部東側に...
箸墓古墳
箸墓古墳 - 前方後円墳 【はしはかこふん】 奈良県桜井市箸中 【主要な古墳】陵墓「大市墓」。奈良盆地の東南部、箸中微高地上に築造された全長...
柳本大塚古墳
柳本大塚古墳 - 前方後円墳 【やなぎもとおおつかこふん】 奈良県天理市柳本町大塚 全長約94mの前方後円墳。葺石・埴輪は確認されていない。周囲には幅約30mの...