鳥取の古墳情報

鳥取の古墳

鳥取の古墳 [ 計:46 表示:21 - 40 ]

上神大将塚古墳
上神大将塚古墳 - 円墳 【かずわたいしょうづかこふん】 鳥取県倉吉市上神 直径25m・高さ3mの円墳で、1916(大正5)年に大型の箱式石棺が発見され...
石舟古墳(新井2号墳)
石舟古墳(新井2号墳) - 円墳 【いしぶねこふん】 鳥取県鳥取市国府町新井177 6世紀後期から7世紀初頭の直径約10mの円墳 南に開口する横穴式石室内部に...
山ヶ鼻古墳
山ヶ鼻古墳 - 方墳 【やまがはなこふん】 鳥取県鳥取市古海 墳丘はほとんど残っていないが、1辺約11~13mの方墳のようだ。埋葬施設は南...
後﨏山古墳
後﨏山古墳 - 前方後円墳 【うしろさこやまこふん】 鳥取県西伯郡南部町諸木 全長55m、後円部径32mの前方後円墳。円筒埴輪や人物埴輪が出土した。町指定...
北山古墳
北山古墳 - 前方後円墳 【きたやまこふん】 鳥取県東伯郡湯梨浜町野花 全長約110m、山陰地方最大級の前方後円墳。後円部径70m・高さ12m、葺石...
布勢古墳
布勢古墳 - 前方後円墳 【ふせこふん】 鳥取県鳥取市布勢 【主要な古墳】全長60mの前方後円墳。後円部径30m・高さ6m、前方部幅20...
岩屋古墳(向山1号墳)
岩屋古墳(向山1号墳) - 前方後円墳 【いわやこふんむこうやまいちごうふん】 鳥取県米子市淀江町福岡 全長約52mの前方後円墳。後円部径30m・高さ6m、前方部幅20m、2段築成...
国分寺古墳
国分寺古墳 - 前方後円墳 【こくぶんじこふん】 鳥取県倉吉市国分寺 国分寺本堂の裏にある所在。現状は円墳だが、全長約60mの前方後円墳であったと...
(八橋)狐塚古墳
(八橋)狐塚古墳 - 前方後円墳 【きつねづかこふん】 鳥取県東伯郡琴浦町八橋 全長62mの前方後円墳で、周溝を備える。葺石・埴輪は確認されていない。くびれ...
岡岩屋堂古墳
岡岩屋堂古墳 - 前方後円墳 【おかいわやどうこふん】 鳥取県西伯郡大山町岡 全長約29mの前方後円墳。後円部の一部が削られ横穴式石室が露出、玄室部は奥行...
西穂波古墳群第16号墳(大門1号墳)
西穂波古墳群第16号墳(大門1号墳) - 前方後円墳 【にしほなみこふんぐんだいじゅうろくごうふん】 鳥取県東伯郡北栄町由良宿 全長38m、後円部径23mの前方後円墳。6世紀後半の築造。 横穴式石室を北...
六部山3号墳
六部山3号墳 - 前方後円墳 【ろくぶやまさんごうふん】 鳥取県鳥取市久末 全長65.5m、因幡地方最古級の前方後円墳とされている。後円部径38m・高さ...
大熊段1号墳
大熊段1号墳 - 前方後円墳 【おおくまだんいちごうふん】 鳥取県鳥取市湖山町南4丁目 鳥取大学構内 標高約30m、濃山丘陵の頂部に立地。全長約45mの前方後円墳。後円部径約30...
嶽古墳
嶽古墳 - 前方後円墳 【だけこふん】 鳥取県鳥取市河原町曳田 標高80m、水田からの比高55m、方位N34度E、周濠(後円部南西側)、墳長...
三崎殿山古墳
三崎殿山古墳 - 前方後円墳 【みさきとのやまこふん】 鳥取県西伯郡南部町三崎 標高約80mの殿山山頂に立地する全長約108mの前方後円墳。後円部径約58m...
石馬谷古墳
石馬谷古墳 - 前方後円墳 【いしうまだにこふん】 鳥取県米子市淀江町福岡 小枝山丘陵尾根上に立地する全長61.2mの前方後円墳。後円部径34.5m・高...
梶山古墳
梶山古墳 - 八角墳 【かじやまこふん】 鳥取県鳥取市国府町岡益 【主要な古墳】古墳時代終末期の装飾古墳で、全国でも発見例の少ない八角形墳(変...
大平山173号古墳
大平山173号古墳 - 帆立貝式古墳 【おおひらやまひゃくななじゅさんごうこふん】 鳥取県東伯郡湯梨浜町門田 大平山公園 全長27mの帆立貝式古墳。
長者ヶ平古墳
長者ヶ平古墳 - 帆立貝式古墳 【ちょうじゃがなるこふん】 鳥取県米子市淀江町福岡 向山丘陵の南西端に立地、全長約48.5mの帆立貝式前方後円墳。後円部径37m...
阿弥大寺古墳群
阿弥大寺古墳群 - 四隅突出墳 【あみだいじこふんぐん】 鳥取県倉吉市下福田 高城山北麓の丘陵先端に所在、四隅突出型墳丘墓3基が東西に並んでいる。最大の1...
他県の古墳