広島の古墳情報

広島の古墳

広島の古墳 [ 計:319 表示:61 - 80 ]

むかで岩山口第1号古墳
むかで岩山口第1号古墳 - 不明 【むかでいわやまぐちだいいちごうこふん】 広島県尾道市御調町貝ケ原 貝ケ原地区に所在。巨石で構築された横穴式石室が露出している。7世紀前半の築造...
遅越第1号古墳
遅越第1号古墳 - 円墳 【おそごえだいいちごうこふん】 広島県山県郡安芸太田町大字加計字遅越 直径7~8mの円墳。南東方向に入口をもつ奥行約2.5mの横穴式石室を埋葬施設...
新宮古墳
新宮古墳 - 円墳 【しんぐうこふん】 広島県広島市安芸区船越4丁目 直径約10m・高さ約3mの円墳。埋葬施設は両袖型の横穴式石室で、奥行約6.9...
長尾古墳群
長尾古墳群 - 古墳群 【ながおこふんぐん】 広島県広島市東区戸坂長尾台 全長約42mの前方後円墳と直径約25m、直径約13mの円墳の計3基が保存され...
曽根田白塚古墳
曽根田白塚古墳 - 円墳 【そねだしらつかこふん】 広島県福山市芦田町大字下有地 標識の南30m位の所にグランドゴルフ場があり、今日は空いているから停めてもい...
本谷1号古墳
本谷1号古墳 - 不明 【ほんたにいちごうこふん】 広島県福山市津之郷町津之郷本谷 津之郷小学校方面から山陽道を越えてすぐ左折100mほど行った十字路を右折50...
永松古墳
永松古墳 - 円墳 【ながまつこふん】 広島県福山市東村町字永松 直径約10mの円墳で、無袖型の横穴式石室が北西方向に開口、玄室部長さ約3.5...
坂部4号古墳
坂部4号古墳 - 不明 【さかべよんごうこふん】 広島県福山市津之郷町大字加屋坂部 神社の境内に墳丘を失った古墳の石室が露出している。 南に開口する無袖型の横...
妙見堂古墳
妙見堂古墳 - 不明 【みょうけんどうこふん】 広島県福山市新市町戸手 新市ゴルフクラブを目印に3枚目の標識下の階段がみそ!民家裏と山の間の境界ブロ...
田上第2古墳
田上第2古墳 - 円墳 【たがみだいにこふん】 広島県福山市芦田町 県道396号線と48号線が立体交差する地点から約550m松永側にあり、駐車場...
大蔭2号古墳
大蔭2号古墳 - 円墳 【おおかげにごうこふん】 広島県福山市春日町能島 春日町能島の公園内にあります。
大谷古墳
大谷古墳 - 円墳 【おおたにこふん】 広島県福山市引野町字大谷 福山市引野町通称(旭丘)の公園に移設してあります。
湯神谷古墳
湯神谷古墳 - 円墳 【ゆかみたにこふん】 広島県福山市芦田町福田 芦田中学校の近くです。 元は横穴式円墳だそうですが、現在は石室の前側を切り...
葛子古墳
葛子古墳 - 不明 【かづらここふん】 広島県竹原市新庄町葛子 国道2号線新庄交差点を北上約1km、標識があり古墳も道路わきにありました。
神田第2号古墳
神田第2号古墳 - 不明 【じんでんだいにごうこふん】 広島県世羅郡世羅町大字堀越 国道432号線と県道408号線の交差点から東へ約200m、京丸会館横の道を入...
亀山古墳
亀山古墳 - 円墳 【かめやまこふん】 広島県福山市神辺町道上 神社上の小高い丘に1号古墳、2号古墳と並んでいます。
後池古墳群
後池古墳群 - 群集墳 【うしろいけこふんぐん】 広島県福山市新市町大字佐方 X点の後池第1号古墳の西100m位の所にある第17号古墳(移設)の上道路脇に...
銭神古墳
銭神古墳 - 円墳 【ぜにがみこふん】 広島県福山市春日町浦上銭神 春日町浦上銭神にある円墳ですが、破損が進み石室内を土で埋め戻したそうです。
宮ヶ迫古墳
宮ヶ迫古墳 - 円墳 【みやがさここふん】 広島県東広島市豊栄町乃美 豊栄町乃美の賀茂北高校の北に本宮八幡神社がありその左手の舗装の無い小さな道を...
小松西第7号墳
小松西第7号墳 - 円墳 【こまつにしだいななごうふん】 広島県東広島市福富町久芳 福富町久芳三ッ橋、国道375号線三ッ橋のバス停から北西に少々行った所に標識が...