広島の古墳情報

広島の古墳

広島の古墳 [ 計:319 表示:61 - 80 ]

鍬寄1号古墳
鍬寄1号古墳 - 不明 【くわよせいちごうこふん】 広島県庄原市本村町本鍬寄 投石古墳群から西に2km、蘇羅比古神社の東200m、民家の下に天井石が見えて...
宝塚古墳
宝塚古墳 - 円墳 【たからづかこふん】 広島県福山市駅家町新山 県遺跡台帳では小山田東第8号古墳だそうです。 直径15m、高さ3mの円...
狐塚古墳
狐塚古墳 - 不明 【きつねづかこふん】 広島県福山市駅家町新山 墓地を挟んで宝塚古墳の東側尾根にあり、小山田東古墳群のひとつ。
高岩古墳(戸田1号墳)
高岩古墳(戸田1号墳) - 円墳 【たかいわこふん】 広島県福山市東村町 高岩公園内にあります。 直径約16mの円墳。 横穴式石室、全長9.3m、...
貞丸古墳
貞丸古墳 - 円墳 【さだまるこふん】 広島県三原市本郷町南方 【主要な古墳】尾原川左岸の丘陵斜面に立地する円墳。埋葬施設は南に開口する横穴...
宮平古墳
宮平古墳 - 円墳 【みやひらこふん】 広島県庄原市東城町川西 直径10m、高さ2mの円墳。 横穴式石室L=5.5m、W=1.2m、H=1...
長波古墳
長波古墳 - 円墳 【おさばこふん】 広島県福山市今津町字長波 直径約14m・高さ約3mの円墳。埋葬施設は横穴式石室で現状で玄室部長さ4m・...
大迫山第1号古墳
大迫山第1号古墳 - 前方後円墳 【おおさこやまだいいちごうこふん】 広島県庄原市東城町川東 標高約400m、成羽川左岸の丘陵頂部に立地。全長45.5mの前方後円墳。後円...
横大道古墳群
横大道古墳群 - 群集墳 【よこだいどうこふんぐん】 広島県竹原市新庄町横大道 国道2号線新庄交差点を北上約500m、交差点右手に標識がありました。
篠原東古墳群
篠原東古墳群 - 群集墳 【しのはらひがしこふんぐん】 広島県府中市上下町岡屋 篠原東第1号墳:円墳。横穴式石室長さ2.75m、墳丘流失、半壊。...
篠原古墳群
篠原古墳群 - 群集墳 【しのはらこふんぐん】 広島県府中市上下町岡屋 篠原第1号墳:円墳、横穴式石室長さ4m、幅1m。半壊。...
南山古墳
南山古墳 - 前方後円墳 【みなみやまこふん】 広島県府中市上下町水永 全長22.5mの前方後円墳。埋葬施設は後円部北東方向に開口する片袖型の横穴式...
七ツ塚第10号古墳
七ツ塚第10号古墳 - 帆立貝式古墳 【ななつづかだいじゅうごうこふん】 広島県三次市小田幸町 みよし風土記の丘 全長25.5m、2段築成の帆立貝式古墳。周溝あり。
七ツ塚第9号古墳
七ツ塚第9号古墳 - 前方後円墳 【ななつづかだいきゅうごうこふん】 広島県三次市小田幸町 みよし風土記の丘 浄楽寺・七ツ塚古墳群中で唯一の前方後円墳。全長29.5m、後円部径21m・高...
七ツ塚第11号古墳
七ツ塚第11号古墳 - 帆立貝式古墳 【ななつづかだいじゅういちごうこふん】 広島県三次市小田幸町 みよし風土記の丘 全長28.5mの帆立貝式古墳。円丘部は直径22m・最大高2.8mで2段築成。...
投石古墳群
投石古墳群 - 古墳群 【なげいしこふんぐん】 広島県庄原市本村町投石 庄原市本村町吉備谷の上本バス乗り場の北側丘陵上にあります。
岩屋古墳
岩屋古墳 - 円墳 【いわやこふん】 広島県呉市倉橋町鹿老渡 直径約11mの円墳で、片袖型の横穴式石室が西に向け開口している。玄室部長さ約...
寺原古墳
寺原古墳 - 円墳 【てらはらこふん】 広島県山県郡安芸太田町1342 平成元年の津浪小プール建設事業にて発見、移築保存。 石室の位置に対して墳丘...
上御領下組古墳群(仮称)
上御領下組古墳群(仮称) - 群集墳 【かみごりょうしもぐみこふんぐん】 広島県福山市神辺町上御領 下御領古墳群から林道をさらに進むと正面に見えてきます。下御領古墳群同様にハゲ...
奈良原古墳群
奈良原古墳群 - 群集墳 【ならはらこふんぐん】 広島県福山市神辺町上御領 岡山県との県境付近でとても山奥の狭い道の先に古墳ロード入り口の看板を発見しま...