香川の古墳情報

香川の古墳

香川の古墳 [ 計:94 表示:21 - 40 ]

原間古墳(1号墳)
原間古墳(1号墳) - 円墳 【わらまこふん】 香川県東かがわ市白鳥町原間 直径約15mの円墳で、全長約7mの横穴式石室(片袖型)が南に開口している。出...
川北1号墳
川北1号墳 - 円墳 【かわきたいちごうふん】 香川県東かがわ市小海 直径約10mの円墳。両袖型の横穴式石室が東に開口、室内から多数の須恵器が出土...
蓑神塚古墳
蓑神塚古墳 - 円墳 【みのかみづかこふん】 香川県さぬき市寒川町蓑神 民家の庭先に所在。直径約18m・高さ約3mの円墳で、両袖型の横穴式石室が開口...
川上古墳
川上古墳 - 円墳 【かわかみこふん】 香川県さぬき市昭和 直径20~22mの円墳で、墳頂部に川原石で構築された長さ4m・幅1.2mの竪...
地獄谷古墳
地獄谷古墳 - 円墳 【じごくだにこふん】 香川県丸亀市飯山町東坂元 直径約10mの円墳。横穴式石室が南に開口している。
丸山古墳(観音寺市)
丸山古墳(観音寺市) - 円墳 【まるやまこふん】 香川県観音寺市室本町字西丸山691 直径約35mの円墳で、竪穴式石室内に阿蘇熔結凝灰岩製の刳抜式舟形石棺が納めら...
吉見稲荷山古墳
吉見稲荷山古墳 - 円墳 【よしみいなりやまこふん】 香川県さぬき市津田町吉見 古墳時代中期に築造された東西約7m・南北約12mの円墳。 墳頂部に稲荷神社...
吉見弁天山古墳
吉見弁天山古墳 - 円墳 【よしみべんてんやまこふん】 香川県さぬき市津田町吉見 東西約8m・南北約5mの円墳。 墳頂部にある石仏の下に組合せ式箱式石棺の蓋...
諏訪山古墳
諏訪山古墳 - 円墳 【すわやまこふん】 香川県さぬき市造田乙井 小高い独立丘陵の頂上に諏訪神社があり、その社殿裏に位置。 直径約15mの円...
大石北谷古墳
大石北谷古墳 - 円墳 【おおいしきたたにこふん】 香川県さぬき市前山 椋の木古墳から県道3号線を南へ300m位の位置。 石室は全長8.5m、...
矢野古墳
矢野古墳 - 円墳 【やのこふん】 香川県高松市三谷町 三郎池西側の農地の中に位置。 径15mの円墳で、南西向きに横穴式石室が開口...
金山古墳
金山古墳 - 円墳 【かなやまこふん】 香川県坂出市川津町 丸亀方面へ向かう国道11号バイパスの休憩所に車を止めて歩いて下まで降りればす...
宮が尾古墳
宮が尾古墳 - 円墳 【みやがおこふん】 香川県善通寺市善通寺町 直径約20m・高さ約4mの円墳で、周溝を備える。埋葬施設は南に開口する両袖型...
宗運寺古墳
宗運寺古墳 - 円墳 【そううんじこふん】 香川県三豊市山本町財田西1452 宗運寺境内 古墳時代後期の円墳。埋葬施設は両袖型の横穴式石室で全長約6m、玄室部長さ約2...
延命古墳
延命古墳 - 円墳 【えんめいこふん】 香川県三豊市豊中町上高野 延命院境内 延命院境内に保存されている円墳で、直径約15m・高さ約4.2mを測る。埋葬施...
平塚古墳
平塚古墳 - 円墳 【ひらづかこふん】 香川県観音寺市大野原町大野原字平塚1533 ほか 直径50.2m・高さ約7m、香川県内最大の円墳で、周囲には幅約8mの濠がめぐ...
石清尾山2号墳
石清尾山2号墳 - 円墳 【いわせおやまにごうふん】 香川県高松市峰山町 直径約10m・高さ約2mの円墳で、両袖型の横穴式石室が開口している。全長6....
積石塚古墳(聖通寺山古墳)
積石塚古墳(聖通寺山古墳) - 円墳 【つみいしづかこふんしょうつうじやまこふん】 香川県綾歌郡宇多津町平山 聖通寺山北峰山頂 現状で直径約12m・高さ約2mの円墳で、積み石によって構築されている。古墳時...
古宮古墳
古宮古墳 - 円墳 【ふるみやこふん】 香川県高松市鬼無町山口 東へ下る緩斜面に立地。墳丘は未調査だが、直径30m程の円墳だったとみられる。...
久本古墳
久本古墳 - 円墳 【ひさもとこふん】 香川県高松市新田町久本 平野を一望できる小台地上に立地。墳丘は水田や宅地によって削られ、残存するのは...
他県の古墳