香川の古墳情報

香川の古墳

香川の古墳 [ 計:86 表示:61 - 80 ]

丸山古墳
丸山古墳 - 前方後円墳 【まるやまこふん】 香川県善通寺市善通寺町2342 北向八幡神社 全長54m、後円部径30mの前方後円墳。埋葬施設は竪穴系と推測されているが、...
王墓山古墳
王墓山古墳 - 前方後円墳 【おうはかやまこふん】 香川県善通寺市善通寺町 全長約46mの前方後円墳。後円部径約28m・高さ約6m、前方部幅約28m・高...
野田院古墳
野田院古墳 - 前方後円墳 【のたのいんこふん】 香川県善通寺市善通寺町 標高約405m、大麻山北西麓の平坦部に立地。全長44.5mの前方後円墳。墳丘...
鶴尾神社4号墳
鶴尾神社4号墳 - 前方後円墳 【つるおじんじゃよんごうふん】 香川県高松市西春日町 石清尾山古墳群で最南端&最も低い位置に築造された全長約40mの前方後円墳。後...
稲荷山姫塚古墳
稲荷山姫塚古墳 - 前方後円墳 【いなりやまひめづかこふん】 香川県高松市室新町 標高約168m、稲荷山と室山の分岐点付近に立地。全長約54mの前方後円墳。後...
姫塚古墳
姫塚古墳 - 前方後円墳 【ひめづかこふん】 香川県高松市峰山町 全長約43m、高さ約3.6m、石積みによって構築された前方後円墳。 後円部...
稲荷山1号墳
稲荷山1号墳 - 前方後円墳 【いなりやまいちごうふん】 香川県高松市室新町 稲荷山姫塚古墳から室山に向かう尾根上にある前方後円墳。資料では稲荷山姫塚古墳...
岩崎山4号墳
岩崎山4号墳 - 前方後円墳 【いわさきやまよんごうふん】 香川県さぬき市津田町津田 津田川北岸の丘陵尾根上に立地。全長61.8mの前方後円墳で、葺石・埴輪を備え...
富田茶臼山古墳
富田茶臼山古墳 - 前方後円墳 【とみだちゃうすやまこふん】 香川県さぬき市大川町富田中 【主要な古墳】全長139m、四国最大の前方後円墳。後円部径91m・高さ15....
赤山古墳
赤山古墳 - 前方後円墳 【あかやまこふん】 香川県さぬき市津田町鶴羽 全長約50mの前方後円墳だが、現在では後円部の一部のみが残存する。後円部上に...
田尾茶臼山古墳
田尾茶臼山古墳 - 前方後円墳 【たおちゃうすやまこふん】 香川県坂出市八幡町4丁目、綾歌郡宇多津町茶臼山 標高約54mの丘陵頂部に立地する全長約80mの前方後円墳。 市指定史跡、1...
高松市茶臼山古墳
高松市茶臼山古墳 - 前方後円墳 【たかまつしちゃうすやまこふん】 香川県高松市前田西町、新田町、東山崎町 標高約50m茶臼山山頂に所在する全長約70mの前方後円墳。葺石・埴輪あり。後...
快天山古墳
快天山古墳 - 前方後円墳 【かいてんやまこふん】 香川県丸亀市綾歌町栗熊東 【主要な古墳】標高約70m、丘陵の尾根先端部に立地する全長約98.8mの前方...
石船塚古墳
石船塚古墳 - 前方後円墳 【いしふねづかこふん】 香川県高松市峰山町 全長約57m、高さ約5.5mの前方後円墳。 墳丘は石積みで後円部3段・前方...
稲荷山北端古墳
稲荷山北端古墳 - 双方中円墳 【いなりやまほくたんこふん】 香川県高松市宮脇町2丁目 稲荷山 墳長約70mの双方中円墳だったという記事を読んで、行ってみた。標高165mの...
鏡塚古墳
鏡塚古墳 - 双方中円墳 【かがみづかこふん】 香川県高松市峰山町 全長約70m・高さ約3.6mの双方中円墳で、墳丘は石積みで2段に構築されてい...
猫塚古墳
猫塚古墳 - 双方中円墳 【ねこづかこふん】 香川県高松市峰山町 全長約96m・高さ約5mの双方中円墳。墳丘は積み石によって構築されているが、...
大野原古墳群
大野原古墳群 - 古墳群 【おおのはらこふんぐん】 香川県観音寺市大野原町大野原 大野原町中心部、中央公園から大野原八幡神社の地域に分布する円墳2基と方墳1基...
有岡古墳群
有岡古墳群 - 古墳群 【ありおかこふんぐん】 香川県善通寺市善通寺町、生野町 弘田川流域の有岡地区に分布する古墳群で、野田院古墳、王墓山古墳、宮が尾古墳、...
陣の丸古墳群
陣の丸古墳群 - 古墳群 【じんのまるこふんぐん】 香川県丸亀市綾歌町富熊 標高144mの丘陵上に前方後円墳2基と方墳1基が一直線上に築かれている。4世...
他県の古墳