宮城の古墳情報

宮城の古墳

宮城の古墳 [ 計:92 表示:61 - 80 ]

鳥屋八幡古墳
鳥屋八幡古墳 - 円墳 【とやはちまんこふん】 宮城県黒川郡大和町鶴巣鳥屋字天ヶ沢山 鳥屋八幡神社の裏山に所在、直径18mと直径14mの円墳2基が保存されている。...
黒川神社横穴古墳群(仮)
黒川神社横穴古墳群(仮) - 横穴墓 【くろかわじんじゃよこあなこふんぐん】 宮城県黒川郡大和町鶴巣北目大崎日光山15 黒川神社 古墳名はわかりません。石碑に横穴古墳とあるので一応神社名を付けました。神社の...
鶉崎古墳群
鶉崎古墳群 - 群集墳 【うずらさきこふんぐん】 宮城県黒川郡大郷町鶉崎字原 7世紀初めから中期の築造と思われる。森の中に主墳である大小寺古墳(直径25m...
五松山洞窟遺跡
五松山洞窟遺跡 - 遺跡 【ごしょうざんどうくついせき】 宮城県石巻市湊字町裏山 古墳時代後期(6世紀後半~7世紀初頭)の遺跡。金銅装太刀、衝角付冑、骨角製品...
諏訪古墳
諏訪古墳 - 円墳 【すわこふん】 宮城県黒川郡大郷町粕川字丸山 中期古墳5~6世紀の築造。丘陵大地の上、見晴らしのよいところに形のよい円墳を...
山中古墳
山中古墳 - 円墳 【やまなかこふん】 宮城県黒川郡大郷町粕川字山中 6世紀末の築造。個人のお宅の庭にある古墳。きれいな円錐の台形をしている。円墳...
蝦穴横穴古墳
蝦穴横穴古墳 - 横穴墓 【えぞあなよこあなこふん】 宮城県宮城郡松島町幡谷字蝦穴 標高20m前後の丘陵南斜面にある。この場で確認される7基はその一部で、古墳群...
赤井遺跡
赤井遺跡 - 遺跡 【あかいいせき】 宮城県東松島市赤井字星場 7~8世紀、関東上総地方からの移住者によって営まれた集落跡。後の道嶋氏につな...
八つ穴横穴墓群
八つ穴横穴墓群 - 横穴墓 【やつあなよこあなぼぐん】 宮城県大崎市鹿島台大迫五十番屋敷 横穴墓のほとんどが保存のために穴が埋め立てられたりして玄室が見られない中、唯...
山畑横穴群
山畑横穴群 - 横穴墓 【やまはたよこあなぐん】 宮城県大崎市三本木蟻ヶ袋字崖下・山畑ほか 【主要な古墳】鳴瀬川南岸の丘陵斜面に立地する横穴墓群。調査で発見された26基...
念南寺古墳群
念南寺古墳群 - 古墳群 【ねやじこふんぐん】 宮城県加美郡色麻町四竃字官林 鳴瀬川右岸の丘陵上に前方後円墳1基と直径10m前後の円墳20基以上が点在して...
和泉沢古墳群
和泉沢古墳群 - 群集墳 【いずみさわこふんぐん】 宮城県石巻市中島字和泉沢畑 東西130m・南北90mほどの範囲に円墳約50基が分布、そのうち3基が発掘調...
京銭塚古墳
京銭塚古墳 - 前方後方墳 【きょうせんづかこふん】 宮城県遠田郡美里町素山町38 全長66m、国内最北端に位置する前方後方墳。 内部構造や出土遺物など詳細は...
御山古墳
御山古墳 - 円墳 【おやまこふん】 宮城県加美郡色麻町四竃 花川の西岸に位置し、墳頂に伊達神社が鎮座している。 径約50m、高さ約6m...
追戸・中野横穴古墳群
追戸・中野横穴古墳群 - 横穴墓 【おいとなかのよこあなこふんぐん】 宮城県遠田郡涌谷町小塚字追戸沢 歴史公園内に横穴墓9基が保存されている。1号墓は奥行き約10m、高さ約2mで...
蝦夷塚古墳
蝦夷塚古墳 - 円墳 【えみしづかこふん】 宮城県加美郡色麻町黒沢字北舘 耕作地の中にポツンと1基。周溝をもつ円墳のようだ。
青塚古墳
青塚古墳 - 前方後円墳 【あおつかこふん】 宮城県大崎市古川塚目字屋敷 大崎平野の中央部、自然堤防上に築かれた推定全長約100mの前方後円墳。墳丘は...
伊勢堂古墳
伊勢堂古墳 - 不明 【いせどうこふん】 宮城県大崎市古川塚目字屋敷 詳細不明。
大宮古墳群
大宮古墳群 - 群集墳 【おおみやこふんぐん】 宮城県加美郡加美町字上野目大宮 薬来神社の向かい側水田のなかにある。1辺約10mほどの方墳7基が並んでいる。
桜壇古墳
桜壇古墳 - 群集墳 【さくらだんこふん】 宮城県加美郡加美町字原町桜壇 かつては数十基群集する古墳群だったという。現在は多くが田んぼの整理で消滅した...