神社・寺の古墳情報

神社・寺の古墳 [ 計:957 表示:121 - 140 ]

岩野谷村4号墳
岩野谷村4号墳 - 群馬 円墳 【いわのやむらよんごうふん】 群馬県安中市岩井775 岩井古墳群の1基。直径30m・高さ4mの円墳。埋葬施設は横穴式石室と考えられ...
岩鼻村24号墳
岩鼻村24号墳 - 群馬 円墳 【いわはなむらにじゅうよんごうふん】 群馬県高崎市綿貫町2054-1 直径約21mの円墳。墳丘上に菅原神社が建つ。 参考資料: 群馬県教育...
岩場古墳
岩場古墳 - 愛知 前方後円墳 【いわばこふん】 愛知県西尾市吉良町小山田稠 三河地方の代表的な中期古墳で、墳長30m程の帆立貝式前方後円墳とみられる。前...
岩谷堂岩窟古墳
岩谷堂岩窟古墳 - 長野 遺跡 【いわやどうがんくつこふん】 長野県上田市御嶽堂84 宝蔵寺 自然浸食によって出来た洞窟を利用した古墳時代後期の葬所跡。東に開口する本洞窟...
植田八幡宮社古墳
植田八幡宮社古墳 - 愛知 不明 【うえだはちまんしゃこふん】 愛知県名古屋市天白区植田西3丁目605 神社裏手に東西に長い築山(東西約20m、南北約6m、高さ約2~4m)となって...
植月寺山古墳
植月寺山古墳 - 岡山 前方後方墳 【うえつきてらやまこふん】 岡山県勝田郡勝央町植月東 観音寺の裏山に所在する美作最大の前方後方墳。全長約90m、後方部1辺約36m...
宇賀神社2号墳
宇賀神社2号墳 - 三重 円墳 【うがじんじゃにごうふん】 三重県桑名市多度町柚井字宇賀 宇賀神社内に3基現存。
宇佐八幡神社境内1号墳
宇佐八幡神社境内1号墳 - 静岡 前方後円墳 【うさはちまんじんじゃけいだいいちごうふん】 静岡県袋井市国本 全長30m、高さ3mの前方後円墳。前方後円墳1基、円墳2基または5基から構成...
牛塚古墳
牛塚古墳 - 神奈川 不明 【うしつかこふん】 神奈川県川崎市麻生区王禅寺東6-9 詳細は不明だが、牛神を祀るための塚として利用されたからこの名がついたものと言...
牛伏2号墳
牛伏2号墳 - 茨城 前方後円墳 【うしぶしにごうふん】 茨城県水戸市牛伏町 くれふしの里古墳公園 全長45mの前方後円墳。後円部径28m・前方部幅36m。 十二所神社境内に...
牛窓天神山古墳
牛窓天神山古墳 - 岡山 前方後円墳 【うしまどてんじんやまこふん】 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓 天神山の山頂尾根に築造された全長約85mの前方後円墳。後円部径約50m、2段...
臼ヶ森古墳
臼ヶ森古墳 - 福島 前方後円墳 【うすがもりこふん】 福島県河沼郡会津坂下町新舘森前 標高約177m、旧宮川右岸の河岸段丘上に立地。現状は円墳だが、1990年代の...
臼塚古墳
臼塚古墳 - 大分 前方後円墳 【うすづかこふん】 大分県臼杵市大字稲田字西平 臼杵神社 【主要な古墳】標高約20m、熊崎川右岸の丘陵上に立地する全長約87mの前方後...
宇都宮神社古墳
宇都宮神社古墳 - 愛知 前方後方墳 【うつのみやじんじゃこふん】 愛知県小牧市小木3-226他 宇都宮神社境内 全長約59mの前方後方墳。後方部1辺34m・高さ6.5m、前方部幅21.5m...
采女村3号墳
采女村3号墳 - 群馬 円墳 【うねめむらさんごうふん】 群馬県伊勢崎市境伊与久 龍昌院裏に所在。直径100m以上の円墳とされるが、墓地などにより削平されてい...
鵜木大塚古墳
鵜木大塚古墳 - 東京 円墳 【うのきおおつかこふん】 東京都大田区雪谷大塚町14-13 直径約27m・高さ約6mの円墳。 都指定旧跡。
鵜森浅間神社古墳
鵜森浅間神社古墳 - 埼玉 円墳 【うのもりせんげんじんじゃこふん】 埼玉県本庄市鵜森248 鵜森浅間神社 直径約15mの円墳で、墳丘上に浅間神社が鎮座する。 参考資料: 『埼...
姥ケ森古墳
姥ケ森古墳 - 愛知 不明 【うばがもりこふん】 愛知県愛西市町方町海用 横瓮が1個発見されている。 墳丘は残っていない。石室材と思われる巨石が残っ...
姥塚古墳
姥塚古墳 - 山梨 円墳 【うばつかこふん】 山梨県笛吹市御坂町井之上941 南照院境内 【主要な古墳】標高約305m、笛吹川左岸に立地する直径約40m・高さ約10m...
馬ノ上古墳(御林神社古墳)
馬ノ上古墳(御林神社古墳) - 高知 円墳 【うまのうえこふんおんばやしじんじゃこふん】 高知県安芸郡芸西村馬ノ上茶畑427 御林神社の境内に保存されている古墳。 村指定史跡、2007(平成19)年指...