木棺の古墳情報

木棺の古墳 [ 計:163 表示:41 - 60 ]

桑57号墳
桑57号墳 - 栃木 帆立貝式古墳 【くわごじゅうななごうふん】 栃木県小山市大字喜沢1140 小山ゴルフクラブ内 喜沢古墳群の主墳で全長約35m・高さ約4.7mの帆立貝式古墳。墳丘には葺石が...
光正寺古墳
光正寺古墳 - 福岡 前方後円墳 【こうしょうじこふん】 福岡県糟屋郡宇美町光正寺3-4537-11 宇美川右岸の丘陵上に立地する全長54mの前方後円墳。後円部径34m・前方部幅...
こうもり塚古墳
こうもり塚古墳 - 岡山 前方後円墳 【こうもりづかこふん】 岡山県総社市上林 【主要な古墳】南西方向に延びる低丘陵の先端部に立地。全長約100mの前方後円...
甲屋敷古墳
甲屋敷古墳 - 愛知 円墳 【こうやしきこふん】 愛知県小牧市小木2丁目 直径約30m・高さ約5mの円墳で、昭和初期の土取工事で墳丘が削り取られた際に...
古海原前1号古墳
古海原前1号古墳 - 群馬 帆立貝式古墳 【こかいはらまえいちごうこふん】 群馬県邑楽郡大泉町大字古海原字原前297-3 利根川左岸の洪積台地上に所在、墳長約37mの帆立貝式古墳。周濠を含めた全長は...
国分尼塚1号墳
国分尼塚1号墳 - 石川 前方後方墳 【こくぶあまづかいちごうふん】 石川県七尾市国分町 七尾南湾を臨む独立丘陵端部に立地。全長約52.5mの前方後方墳。後方部1辺約...
国分寺古墳
国分寺古墳 - 鳥取 前方後円墳 【こくぶんじこふん】 鳥取県倉吉市国分寺 国分寺本堂の裏にある所在。現状は円墳だが、全長約60mの前方後円墳であったと...
午王堂山3号墳
午王堂山3号墳 - 静岡 前方後方墳 【ごおうどうやまさんごうふん】 静岡県静岡市清水区庵原町 全長77.6m(78.2mとも)、高さ5.3mの前方後方墳。午王堂山古墳群の...
御殿山古墳
御殿山古墳 - 群馬 円墳 【ごてんやまこふん】 太田市細谷町 直径約40mの円墳。埴輪・周溝あり。埋葬施設は粘土槨。 墳丘・埋葬施設とも...
権現山古墳(小美玉市)
権現山古墳(小美玉市) - 茨城 前方後円墳 【ごんげんやまこふん】 茨城県小美玉市下玉里 小美玉市(旧新治郡玉里村)霞ヶ浦北の台地に築かれている権現平古墳群の1基。古...
桜井古墳
桜井古墳 - 福島 前方後方墳 【さくらいこふん】 福島県南相馬市原町区上渋佐字原畑 【主要な古墳】標高約12m、新田川右岸の河岸段丘上に立地する全長74.5mの...
桜井古墳群上渋佐7号墳
桜井古墳群上渋佐7号墳 - 福島 方墳 【さくらいこふんぐんかみしぶさななごうふん】 福島県南相馬市原町区上渋佐字原畑 新田川右岸の台地上に立地。1辺27.5m・高さ3.3mの方墳で、周溝を備える...
桜井茶臼山古墳
桜井茶臼山古墳 - 奈良 前方後円墳 【さくらいちゃうすやまこふん】 奈良県桜井市外山 鳥見山から北に伸びる尾根の先端部に築かれた全長約210mの前方後円墳。後円部...
桜又の古墳
桜又の古墳 - 新潟 群集墳 【さくらまたのこふん】 新潟県魚沼市根小屋字桜又 6基の円墳が確認されている。市指定史跡、1974(昭和49)年指定。
定北古墳
定北古墳 - 岡山 方墳 【さだきたこふん】 岡山県真庭市上中津井 東西21m・南北25.3m、3段築成の方墳で墳丘には3重の列石がめぐる。埋葬...
沢野村63号墳
沢野村63号墳 - 群馬 円墳 【さわのむらろくじゅうさんごうふん】 太田市高林南町689 直径約40mの円墳。礫槨から武器や武具、馬具などが出土した。
三陵墓西古墳
三陵墓西古墳 - 奈良 円墳 【さんりょうぼにしこふん】 奈良県奈良市都祁南之庄町1581外 三陵墓古墳群史跡公園 三陵墓古墳群は、奈良盆地東にある大和高原の都祁盆地に造られた前方後円墳1基(...
塩塚古墳
塩塚古墳 - 奈良 前方後円墳 【しおづかこふん】 奈良県奈良市佐紀町・歌姫町 全長約105mの前方後円墳。後円部径約65m・高さ約9m、前方部幅約55m・...
心合寺山古墳
心合寺山古墳 - 大阪 前方後円墳 【しおんじやまこふん】 大阪府八尾市大竹4、5丁目 八尾市北東部の扇状地先端部に立地。全長約160mの前方後円墳で、墳丘は3段築...
志段味大塚古墳
志段味大塚古墳 - 愛知 帆立貝式古墳 【しだみおおつかこふん】 愛知県名古屋市守山区上志段味字大塚 志段味古墳群の1基。大塚1号墳と呼ばれる場合もある。 全長約61.5m・墳...