群馬の古墳情報

群馬の古墳

群馬の古墳 [ 計:967 表示:161 - 180 ]

(飯野)松ノ木古墳
(飯野)松ノ木古墳 - 円墳 【まつのきこふん】 群馬県邑楽郡板倉町大字飯野字松ノ木1222、1223 谷田川右岸の低台地上に立地。墳丘はほぼ消滅しているが、直径約10mの円墳と推...
松尾神社古墳
松尾神社古墳 - 前方後円墳 【まつおじんじゃこふん】 群馬県太田市新田小金井町1115 松尾神社 松尾神社の社殿裏に僅かな高まりが残存している。 前方後円墳だったようだ。 ...
町谷1号墳
町谷1号墳 - 円墳 【まちやいちごうふん】 館林市楠町字町谷 直径約30mの円墳。 参考資料: 群馬県教育委員会『群馬県古墳総覧』...
町北古墳
町北古墳 - 円墳 【まちきたこふん】 安中市安中1丁目 畑の中に横穴式石室の石材が露出(集積?)している。
増田化学古墳
増田化学古墳 - 円墳 【ますだかがくこふん】 安中市郷原字上平 直径8mの円墳。横穴式石室。
真下神社古墳
真下神社古墳 - 方墳 【ましもじんじゃこふん】 安中市簗瀬字東原700 8m四方の古墳。埋葬施設は不明。簗瀬二子塚古墳の陪塚だろうか。
前山古墳
前山古墳 - 前方後円墳 【まえやまこふん】 高崎市下滝町境内26-1 慈眼寺の境内東側に位置する全長約60mの前方後円墳。墳丘は2段で周掘を備える...
前二子古墳
前二子古墳 - 前方後円墳 【まえふたごこふん】 前橋市西大室町2657-4外 全長93.7mの前方後円墳。後円部径68m・前方部幅64.8m、高さ13.6...
(前橋)八幡山古墳
(前橋)八幡山古墳 - 前方後方墳 【まえばしはちまんやまこふん】 群馬県前橋市朝倉町4-9-3外 【主要な古墳】標高約90m、前橋台地の北端に立地する東日本最大の前方後方墳。...
前橋天神山古墳
前橋天神山古墳 - 前方後円墳 【まえばしてんじんやまこふん】 群馬県前橋市広瀬町1-27-7 標高約90m、広瀬川の右岸段丘上に立地。全長129mの前方後円墳。後円部径7...
房子塚古墳
房子塚古墳 - 前方後円墳 【ぼうしづかこふん】 佐波郡玉村町大字下茂木 全長45.5mの前方後円墳。武器や馬具、装身具、銅鋺などが出土した。 『上...
本郷二子山古墳
本郷二子山古墳 - 前方後円墳 【ほんごうふたごやまこふん】 群馬県藤岡市本郷字塚原甲352 神流川左岸の台地上に立地する全長約33mの前方後円墳。 『上毛古墳綜覧』掲...
本郷埴輪窯跡
本郷埴輪窯跡 - 遺跡 【ほんごうはにわかまあと】 群馬県藤岡市本郷 神流川の左岸、河岸段丘上に所在する埴輪窯跡。窯の構造は自然傾斜を利用して作っ...
本郷塚中古墳群
本郷塚中古墳群 - 群集墳 【ほんごうつかなかこふんぐん】 群馬県高崎市本郷町 烏川左岸の台地上に立地。東西220m・南北320mの範囲内に大小65基の古墳...
本郷大塚古墳
本郷大塚古墳 - 前方後円墳 【ほんごうおおつかこふん】 群馬県高崎市本郷町字大塚387 全長73mの前方後円墳だが、建物の土台として僅かに後円部が残存するのみ。墳丘...
堀越塚古墳
堀越塚古墳 - 円墳 【ほりこしづかこふん】 群馬県藤岡市白石字滝1948 鮎川左岸の河岸段丘上に立地する直径25m・高さ2.5mの円墳。墳丘東側は宅地...
堀越古墳
堀越古墳 - 円墳 【ほりこしこふん】 群馬県前橋市堀越町861-1 標高約150m、台地の傾斜地に立地する直径約25m・高さ約3m(南側)の円墳...
保渡田薬師塚古墳
保渡田薬師塚古墳 - 前方後円墳 【ほどたやくしづかこふん】 高崎市保渡田町字薬師前1873-1外 全長約105mの前方後円墳。後円部径約66m・前方部幅72m、3段築成で葺石...
保渡田八幡塚古墳
保渡田八幡塚古墳 - 前方後円墳 【ほどたはちまんづかこふん】 群馬県高崎市保渡田町字八幡塚1950、1956、1957外 全長約96mの前方後円墳。後円部径約56m・前方部幅約53m、3段築成で葺石...
保渡田古墳群
保渡田古墳群 - 古墳群 【ほとだこふんぐん】 群馬県高崎市保渡田町 【主要な古墳】榛名山東南麓、井野川東岸に所在。5世紀後半~6世紀初頭に築造さ...