長野の古墳情報

長野の古墳

長野の古墳 [ 計:561 表示:101 - 120 ]

松島王墓古墳
松島王墓古墳 - 前方後円墳 【まつしまおうはかこふん】 上伊那郡箕輪町中箕輪 深沢公園内 全長60mの前方後円墳。後円部径30m・前方部幅45m、葺石・埴輪を備える。...
松井古墳
松井古墳 - 円墳 【まついこふん】 小諸市松井 直径8m・高さ2mの円墳。横穴式石室が開口。 市指定史跡、1974(昭和4...
町下古墳1号墳
町下古墳1号墳 - 円墳 【まちしたこふん】 長野県上田市真田町 本原 横穴式石室が露出する。直刀、鉄鏃、須恵器が出土した。
馬背塚古墳
馬背塚古墳 - 前方後円墳 【ませづかこふん】 長野県飯田市上川路 天竜川右岸の台地上に立地。全長46.4mの前方後円墳で、前方部と後円部に形態...
馬瀬口下原古墳
馬瀬口下原古墳 - 円墳 【ませぐちしもはらこふん】 長野県北佐久郡御代田町大字馬瀬口 両袖の横穴式石室が現存する。羨道部の天井板が失われているが、丸みのある安山岩...
牧内古墳仮3号墳
牧内古墳仮3号墳 - 円墳 【まきうちこふん】 長野市松代町豊栄 牧内 牧内古墳群のうちの1基で桐塚古墳とされることもある。今のところ、南に隣接する...
牧内古墳2号墳
牧内古墳2号墳 - 円墳 【まきうちこふん】 長野県長野市松代町豊栄 牧内 2号墳は直径14.3m、高さ4.2mという記録のみ存在し、どの場所を指すかは...
牧内古墳1号墳
牧内古墳1号墳 - 円墳 【まきうちこふん】 長野県長野市松代町豊栄 牧内 積石塚で直径13m、高さ3.5m。両袖の横穴式石室が開口する。全長6.6m、...
馬神古墳 陪塚ハ
馬神古墳 陪塚ハ - 円墳 【まがみこふん】 長野市塩生甲 馬神古墳の陪塚として3基が知られている。この古墳は他の2基よりも低く、自然地...
馬神古墳 陪塚ロ
馬神古墳 陪塚ロ - 円墳 【まがみこふん】 長野市塩生甲 馬神古墳の陪塚として3基が知られている。この古墳は墳頂が大きく削られ、竪穴式...
馬神古墳 陪塚イ
馬神古墳 陪塚イ - 円墳 【まがみこふん】 長野市塩生甲 馬神古墳の陪塚として3基が知られている。直径はいずれも10m程で接している。...
馬神古墳
馬神古墳 - 前方後円墳 【まがみこふん】 長野県長野市塩生甲 標高537m、県内で4番目に標高の高い位置にある前方後円墳。全長30.5mで...
前ノ原6号墳
前ノ原6号墳 - 不明 【まえのはらろくごうふん】 長野県飯田市桐林 墳丘が残っている。詳細不明。
前ノ原3号古墳
前ノ原3号古墳 - 円墳 【まえのはらさんごうこふん】 長野県飯田市桐林 墳丘は残っていないが、大規模な円墳があったと伝わる。古墳を示すものとして、林...
前の髪古墳
前の髪古墳 - 円墳 【まえのかみこふん】 長野県安曇野市堀金烏川 穂高古墳群より南側に位置する。主体部は全長7m、幅1m、高さ1.5mの横穴式...
舞鶴山2号墳
舞鶴山2号墳 - 前方後円墳 【まいづるやまにごうふん】 長野県長野市松代町西条 小規模の前方後円墳で1号墳より低い位置にある。全長36.5m、後円部(西側)...
舞鶴山1号墳
舞鶴山1号墳 - 円墳 【まいづるやまいちごうふん】 長野県長野市松代町西条 舞鶴山から西にのびる尾根の先端に古墳が2基ある。1号墳は自然地形を利用した大...
本郷古墳1号墳
本郷古墳1号墳 - 不明 【ほんごうこふんいちごうふん】 長野県佐久市志賀 横穴式石室が露出する。
本郷大塚古墳
本郷大塚古墳 - 円墳 【ほんごうおおつかこふん】 須坂市大字日滝 直径約15mの円墳で、長さ約8mの横穴式石室をもつ。出土遺物は圭頭太刀や三輪...
穂高山古墳
穂高山古墳 - 円墳 【ほたかやまこふん】 長野県長野市大字安茂里 尾根の先端部に位置する。現存直径30m程。