三重の古墳情報

三重の古墳

三重の古墳 [ 計:84 表示:1 - 20 ]

大西神社1号墳
大西神社1号墳 - 円墳 【おおにしじんじゃいちごうふん】 三重県いなべ市北勢町阿下喜276 大西神社 大西神社社殿裏の林の中に小円墳がひっそり息を潜めている。
宇賀神社3号墳
宇賀神社3号墳 - 円墳 【うがじんじゃさんごうふん】 三重県桑名市多度町柚井字宇賀 円墳、径11m・高さ1m、半壊 『多度町遺跡詳細分布地図』
宇賀神社2号墳
宇賀神社2号墳 - 円墳 【うがじんじゃにごうふん】 三重県桑名市多度町柚井字宇賀 宇賀神社内に3基現存。
宇賀神社1号墳
宇賀神社1号墳 - 前方後円墳 【うがじんじゃいちごうふん】 三重県桑名市多度町柚井字宇賀 前方後円墳、径17m・高2.5m、前方部半壊 『多度町遺跡詳細分布地図』
麻績塚古墳群
麻績塚古墳群 - 古墳群 【おみづかこふんぐん】 三重県いなべ市北勢町麻生田 久保院 久保院というお寺の境内にあり。 1号墳:全長43mの前方後円墳となっている...
岡1号古墳
岡1号古墳 - 前方後円墳 【おかいちごうこふん】 三重県いなべ市員弁町岡丁田 子良神田神明社裏山の最高所に立地する全長41.5mの前方後円墳。大正時代に水...
宇賀新田古墳群
宇賀新田古墳群 - 群集墳 【うがしんでんこふんぐん】 三重県いなべ市大安町宇賀新田 『三重県遺跡台帳』 No.48~58、山林、古墳時代、円墳、詳細不明。 ...
猪名部神社古墳群2号墳
猪名部神社古墳群2号墳 - 円墳 【いなべじんじゃこふんぐんにごうふん】 三重県員弁郡東員町大字大社 『三重県遺跡台帳』に「円墳、径22m、変形してわずかに残る」とあり。「高塚」...
猪名部神社古墳群1号墳
猪名部神社古墳群1号墳 - 前方後円墳 【いなべじんじゃこふんぐんいちごうふん】 三重県員弁郡東員町大字大社 『三重県遺跡台帳』に「前方後円墳、全長29m、消滅」とあり。 猪名部神社周...
高塚山古墳
高塚山古墳 - 前方後円墳 【たかつかやまこふん】 三重県桑名市大字北別所字高塚山 標高約88mの丘陵尾根頂部に立地する全長約56mの前方後円墳。後円部径約30...
志知遺跡
志知遺跡 - 遺跡 【しちいせき】 三重県桑名市志知字平群沢 『桑名市教育委員会 遺跡包蔵地検索』 遺跡番号a-109、時代:古墳~奈良...
筆ヶ崎古墳群
筆ヶ崎古墳群 - 群集墳 【ふでがさきこふんぐん】 三重県四日市市小牧町 従前8基の円墳が認められていたが、第二名神、東海環状自動車道JC建設にあたり...
七ツ塚古墳群(高塚)
七ツ塚古墳群(高塚) - 群集墳 【ななつづかこふんぐんたかつか】 三重県三重郡菰野町大字杉谷 墓地の周辺に5基の古墳があります。 1号墳は直径25mの円墳です。
北山C遺跡
北山C遺跡 - 群集墳 【きたやましーいせき】 三重県桑名市大字志知 員弁川右岸の台地上に立地。中期古墳55基(円墳9基、方墳46基)、土壙墓・木...
黒石原古墳群
黒石原古墳群 - 群集墳 【くろいしはらこふんぐん】 三重県三重郡菰野町大字杉谷字黒石原 七ツ塚古墳群の1つ。林の中に11基の群集墳があります。 東西の一直線上にだ...
奥郷浦古墳群
奥郷浦古墳群 - 円墳 【おくごううらこふんぐん】 三重県三重郡菰野町大字千草字奥郷浦 3基の円墳が確認されている。 1号墳は直径約20m、高さ約2m、片袖式の横...
広古墳群
広古墳群 - 群集墳 【ひろこふんぐん】 三重県四日市市大鐘町字広 全7基からなる古墳群。 A群に方墳2基、円墳2基(以上、県史跡)、B群に方...
八幡古墳
八幡古墳 - 不明 【はちまんこふん】 三重県四日市市平津町1001 八幡神社境内 八幡神社境内に保存されている後期古墳。埋葬施設は南東方向に入口をもつ横穴式石...
飛塚古墳
飛塚古墳 - 円墳 【とびづかこふん】 三重県三重郡菰野町大強原 直径28m、現状高さ約3mの円墳。遠見塚、首人塚とも呼ばれている。明治時代に...
志で神社古墳
志で神社古墳 - 前方後円墳 【しでじんじゃこふん】 三重県四日市市大宮町 四日市市内に残る唯一の前方後円墳で、前方部は明治時代に削り取られ、後円部と周...