広島の古墳情報

広島の古墳

広島の古墳 [ 計:319 表示:61 - 80 ]

七ツ塚第11号古墳
七ツ塚第11号古墳 - 帆立貝式古墳 【ななつづかだいじゅういちごうこふん】 広島県三次市小田幸町 みよし風土記の丘 全長28.5mの帆立貝式古墳。円丘部は直径22m・最大高2.8mで2段築成。...
是光1号古墳
是光1号古墳 - 円墳 【これみついちごうこふん】 広島県安芸高田市美土里町生田 県道6号線から国道433号線に出て西に行くと右手に薄い緑色のとんがり帽子の幼...
浄楽寺・七ツ塚古墳群
浄楽寺・七ツ塚古墳群 - 群集墳 【じょうらくじななつづかこふんぐん】 広島県三次市小田幸町122 【主要な古墳】美波羅川西岸、比高30~50mの丘陵上に分布する三好盆地最大の...
戸手古墳
戸手古墳 - 不明 【とでこふん】 広島県神石郡神石高原町上豊松 横穴式石室、L=4m、W=0.5m、石室半壊 一部の石材は近世の墓の芝台、...
稲荷山古墳群
稲荷山古墳群 - 群集墳 【いなりやまこふんぐん】 広島県三次市三良坂町三良坂 5群65基からなる群集墳。 Ⅾ群の16号墳は直径38m・高さ7m、3段築成...
七塚原古墳群
七塚原古墳群 - 群集墳 【ななつかはらこふんぐん】 広島県山県郡北広島町大朝 10基の円墳からなる古墳群。 最近、古墳までの道と古墳を整備したばかりでア...
高宮白鳥古墳
高宮白鳥古墳 - 前方後円墳 【たかみやしらとりこふん】 広島県安芸高田市高宮町房後 全長20mの前方後円墳。後円部径13m・高さ2.5m、前方部幅13m・高さ1...
小丸山古墳(中正古墳)
小丸山古墳(中正古墳) - 不明 【こまるやまこふん】 広島県神石郡神石高原町安田 横穴式石室、長さ5m以上・幅1.7m。 石室半壊・埋没
糸井大塚古墳(糸井塚の本第1号古墳)
糸井大塚古墳(糸井塚の本第1号古墳) - 帆立貝式古墳 【いといおおつかこふん】 広島県三次市糸井町 全長約65mの帆立貝式古墳。円丘部径約56m・高さ約10m、方丘部幅約20m...
塚風呂古墳
塚風呂古墳 - 不明 【つかぶろこふん】 広島県神石郡神石高原町安田 横穴式石室、長さ4.7m以上、幅1m、高さ0.6m以上。 石室半壊・埋没 ...
八幡山第1号古墳
八幡山第1号古墳 - 帆立貝式古墳 【やはたやまだいいちごうこふん】 広島県三次市吉舎町敷地 全長45m、円丘部径40m、同高さ5m どこが墳丘か?素人には? 最...
通力第1号古墳
通力第1号古墳 - 不明 【つうりきだいいちごうこふん】 広島県府中市上下町小堀 古墳名(つうりき)としていますが(つぶるぎ)かも? 横穴式石室L=8.5m...
大塚古墳(神石高原町)
大塚古墳(神石高原町) - 不明 【おおつかこふん】 広島県神石郡神石高原町阿下 横穴式石室長さ3.3m以上、幅1.4m、高さ1.7m 墳丘半壊、石室半壊
三玉大塚古墳
三玉大塚古墳 - 帆立貝式古墳 【みたまおおつかこふん】 広島県三次市吉舎町三玉 全長41mの帆立貝式古墳。円丘部は2段築成で、直径33m・高さ8m、造り出し...
つづみ塚古墳
つづみ塚古墳 - 円墳 【つづみづかこふん】 広島県神石郡神石高原町上 径10mの円墳、横穴式石室。 長さ4.5m、幅1.2m、高さ1m以上
宗兵衛山古墳跡
宗兵衛山古墳跡 - 円墳 【そうべいやまこふんあと】 広島県府中市上下町小堀 直径10mの円墳。 横穴式石室、長さ1.5m以上、幅0.5m以上。 6世...
下広石古墳群
下広石古墳群 - 群集墳 【しもひろいしこふんぐん】 広島県神石郡神石高原町高蓋 第1号古墳: 第2号古墳:径6mの円墳。横穴式石室長さ4.8m、幅1.1m...
大峠第1号古墳
大峠第1号古墳 - 円墳 【おおたおだいいちごうこふん】 広島県三次市甲奴町本郷 直径8.6mの円墳。 横穴式石室L=2m以上、W=1.6m、H=1.3m、...
上広石古墳
上広石古墳 - 不明 【かみひろいしこふん】 広島県神石郡神石高原町高蓋 石室半壊・埋没
星迫古墳
星迫古墳 - 円墳 【ほしざここふん】 広島県神石郡神石高原町上 径8mの円墳、横穴式石室。 県の遺跡地図には奥城江東第2号古墳とあります。