広島の古墳情報

広島の古墳

広島の古墳 [ 計:319 表示:141 - 160 ]

西谷古墳
西谷古墳 - 不明 【にしたにこふん】 広島県福山市神辺町東中条 県道390号脇に標識があり左折約500mで車を停めた2個目の標識があります。...
永久地奥古墳群
永久地奥古墳群 - 群集墳 【えいきゅうちおくこふんぐん】 広島県福山市加茂町芦原 第1号古墳:径15mの円墳、横穴式石室長さ9.5m、幅1.5m 第2号古墳...
永久地古墳群
永久地古墳群 - 群集墳 【えいきゅうちこふんぐん】 広島県福山市加茂町芦原 永久地第1号古墳 横穴式石室長さ4.3m、幅1.5m 永久地第2号古墳 横...
康徳寺古墳
康徳寺古墳 - 円墳 【こうとくじこふん】 広島県世羅郡世羅町寺町1386 康徳寺 直径約15m・高さ約5mの円墳で、片袖型の横穴式石室が南に開口している。現状...
青木古墳
青木古墳 - 不明 【あおきこふん】 広島県福山市神辺町東中条 L=11m W=1.8m 国地古墳と向山古墳の中間地点にあり、規模の大...
奈良原古墳群
奈良原古墳群 - 群集墳 【ならはらこふんぐん】 広島県福山市神辺町上御領 岡山県との県境付近でとても山奥の狭い道の先に古墳ロード入り口の看板を発見しま...
六日市古墳群
六日市古墳群 - 群集墳 【むいかいちこふんぐん】 広島県東広島市豊栄町清武 4基からなる古墳群(X点は1号墳) 参考資料より1号、4号は特定出来ました...
大東大仙山古墳
大東大仙山古墳 - 前方後円墳 【おおひがしだいせんやまこふん】 広島県福山市神辺町 全長約48m、後円部直径約27m。 奥の共同墓地入り口にも墓地を作った時に...
おうち古墳
おうち古墳 - 不明 【おうちこふん】 広島県福山市神辺町東中条 現存で幅2m、奥行き4m、高さ0.5m(目測) 石室内は埋もれています。 ...
池之坊古墳群
池之坊古墳群 - 不明 【いけのぼうこふんぐん】 広島県福山市神辺町東中条 x点は2号墳(天満宮) 北に1号墳があるそうですが、藪です。 その北...
黒金塚古墳
黒金塚古墳 - 不明 【くろがねづかこふん】 広島県府中市出口町 府中八幡神社の旧参道に面した丘陵上に位置。 奥行き約8m、幅約1.2m、高...
国地古墳
国地古墳 - 不明 【くんちこふん】 広島県福山市神辺町東中条 県道390号線西谷古墳の入り口の右手に辻堂があります。この3差路から数10m...
寺原古墳
寺原古墳 - 円墳 【てらはらこふん】 広島県山県郡安芸太田町1342 平成元年の津浪小プール建設事業にて発見、移築保存。 石室の位置に対して墳丘...
張田古墳群
張田古墳群 - 円墳 【はりたこふんぐん】 広島県福山市神辺町上御領 国道313号線から奈良原古墳群への道中にあります。 ため池北側のみちからア...
亀ノ尾2号墳
亀ノ尾2号墳 - 円墳 【かめのおにごうふん】 広島県世羅郡世羅町賀茂 直径15m、高さ5mの円墳。埋葬施設は南に開口する横穴式石室で長さ8.1m、...
上御領中組古墳群(仮称)
上御領中組古墳群(仮称) - 群集墳 【かみごりょうなかぐみこふんぐん】 広島県福山市神辺町上御領 林道脇にたくさんの古墳が見えています。 山に入れば35基あるそうです。
近成山古墳
近成山古墳 - 円墳 【ちかなりやまこふん】 広島県世羅郡世羅町 住所ですが、世羅町三郎丸か世羅町西神崎のどちらかです。 民家脇に石室が露出...
南組古墳
南組古墳 - 不明 【みなみぐみこふん】 広島県福山市神辺町東中条 中条八幡神社の北約60mのところにあります。 現存で高さ1.5m、幅2...
大坊古墳
大坊古墳 - 円墳 【だいぼうこふん】 広島県福山市神辺町西中条 標高約50mの丘陵東斜面に立地。直径約14m・高さ約5m、周溝を備える円墳と...
上御領下組古墳群(仮称)
上御領下組古墳群(仮称) - 群集墳 【かみごりょうしもぐみこふんぐん】 広島県福山市神辺町上御領 下御領古墳群から林道をさらに進むと正面に見えてきます。下御領古墳群同様にハゲ...