香川の古墳情報

香川の古墳

香川の古墳 [ 計:95 表示:61 - 80 ]

吉見弁天山古墳
吉見弁天山古墳 - 円墳 【よしみべんてんやまこふん】 香川県さぬき市津田町吉見 東西約8m・南北約5mの円墳。 墳頂部にある石仏の下に組合せ式箱式石棺の蓋...
吉見稲荷山古墳
吉見稲荷山古墳 - 円墳 【よしみいなりやまこふん】 香川県さぬき市津田町吉見 古墳時代中期に築造された東西約7m・南北約12mの円墳。 墳頂部に稲荷神社...
丸山古墳(観音寺市)
丸山古墳(観音寺市) - 円墳 【まるやまこふん】 香川県観音寺市室本町字西丸山691 直径約35mの円墳で、竪穴式石室内に阿蘇熔結凝灰岩製の刳抜式舟形石棺が納めら...
台山古墳
台山古墳 - 方墳 【だいやまこふん】 香川県観音寺市豊浜町和田丙41-5 1辺19mの方墳で、出土した円筒埴輪や朝顔形埴輪から5世紀前半の築造と推定さ...
新宮古墳
新宮古墳 - 方墳 【しんぐうこふん】 香川県坂出市府中町1020-2 1辺約20mの方墳で、複室構造の横穴式石室が西に開口、全長約12mで石材には...
ハカリゴーロ古墳
ハカリゴーロ古墳 - 前方後円墳 【はかりごーろこふん】 香川県坂出市西庄町1632 全長45mの前方後円墳。後円部径26m・高さ1m、前方部長さ19m・高さ0....
地獄谷古墳
地獄谷古墳 - 円墳 【じごくだにこふん】 香川県丸亀市飯山町東坂元 直径約10mの円墳。横穴式石室が南に開口している。
石鎚神社古墳
石鎚神社古墳 - 不明 【いしづちじんじゃこふん】 香川県さぬき市昭和 5世紀後半の古墳と思われるが、未調査のため詳細は不明。
川上古墳
川上古墳 - 円墳 【かわかみこふん】 香川県さぬき市昭和 直径20~22mの円墳で、墳頂部に川原石で構築された長さ4m・幅1.2mの竪...
池戸八幡神社古墳群
池戸八幡神社古墳群 - 古墳群 【いけのべはちまんじんじゃこふんぐん】 香川県木田郡三木町池戸 池戸八幡神社参道西側の山林内に4基が分布。うち1号墳は三木町内で唯一の前方後...
陣の丸古墳群
陣の丸古墳群 - 古墳群 【じんのまるこふんぐん】 香川県丸亀市綾歌町富熊 標高144mの丘陵上に前方後円墳2基と方墳1基が一直線上に築かれている。4世...
蓑神塚古墳
蓑神塚古墳 - 円墳 【みのかみづかこふん】 香川県さぬき市寒川町蓑神 民家の庭先に所在。直径約18m・高さ約3mの円墳で、両袖型の横穴式石室が開口...
安造田神社前古墳
安造田神社前古墳 - 不明 【あそだじんじゃまえこふん】 香川県仲多度郡まんのう町羽間2979 安造田神社 神社の社殿前に所在。盛土が流失し、全長約7mの横穴式石室(両袖型)が露出して...
川北1号墳
川北1号墳 - 円墳 【かわきたいちごうふん】 香川県東かがわ市小海 直径約10mの円墳。両袖型の横穴式石室が東に開口、室内から多数の須恵器が出土...
原間古墳(1号墳)
原間古墳(1号墳) - 円墳 【わらまこふん】 香川県東かがわ市白鳥町原間 直径約15mの円墳で、全長約7mの横穴式石室(片袖型)が南に開口している。出...
御産盥山古墳
御産盥山古墳 - 前方後円墳 【みたらいやまこふん】 香川県仲多度郡多度津町大字西白方997-7 全長約40mの前方後円墳。出土した円筒埴輪や朝顔形埴輪などから4世紀末頃の築...
佐賀神社古墳
佐賀神社古墳 - 不明 【さがじんじゃこふん】 香川県高松市香南町吉光 社殿の裏に横穴式石室が露出している。
岡の御堂古墳
岡の御堂古墳 - 円墳 【おかのみどうこふん】 香川県綾歌郡綾川町滝宮 直径約13m・高さ約2mの円墳。埴輪・周溝有り。墳頂部に設けられた箱式石棺の...
大日山古墳
大日山古墳 - 前方後円墳 【だいにちやまこふん】 香川県東かがわ市白鳥字北池 全長約38mの前方後円墳で、県内の前方後円墳としては最東端に位置する。市指定...
興昌寺山第1号古墳
興昌寺山第1号古墳 - 円墳 【こうしょうじやまだいいちごうこふん】 香川県観音寺市八幡町2丁目 興昌寺の裏山巡礼道に沿って山頂にありました。
他県の古墳