宮崎の古墳情報

宮崎の古墳

宮崎の古墳 [ 計:117 表示:101 - 117 ]

高岡町古墳
高岡町古墳 - 円墳 【たかおかちょうこふん】 宮崎県宮崎市高岡町大字花見字二ッ塚・下ノ坊 指定当時4基の古墳があったが、下ノ坊地区の2基のうち1基は指定解除、もう1基...
細島町古墳
細島町古墳 - 円墳 【ほそしまちょうこふん】 宮崎県日向市大字細島 日向市細島地区、米ノ山北側斜面に立地する円墳。直径16.2m、高さ1.8mの...
鈴鏡塚古墳
鈴鏡塚古墳 - 円墳 【れいきょうづかこふん】 宮崎県日向市大字富高字草場6800-40 古城ヶ鼻丘陵上に立地。草場古墳とも呼ばれている。直径20mの円墳で、周溝を備...
女狭穂塚古墳
女狭穂塚古墳 - 前方後円墳 【めさほづかこふん】 宮崎県西都市大字三宅 全長約180m、九州地方最大の前方後円墳。後円部径約96m・高さ約15m、前...
生目22号墳
生目22号墳 - 前方後円墳 【いきめにじゅうにごうふん】 宮崎県宮崎市大字跡江 全長117m、後円部径60m・高さ9.2m、前方部幅26m・長さ56m・高さ...
生目3号墳
生目3号墳 - 前方後円墳 【いきめさんごうふん】 宮崎県宮崎市大字跡江 全長143m、後円部径88m・高さ12.7m、前方部幅43m・長さ56m・高...
生目1号墳
生目1号墳 - 前方後円墳 【いきめいちごうふん】 宮崎県宮崎市大字跡江 全長136m、高さ17mの生目古墳群最古と推定される前方後円墳。 後円部か...
倉岡村古墳
倉岡村古墳 - 古墳群 【くらおかそんこふん】 宮崎県宮崎市大字糸原 倉岡地区に分布する前方後円墳1基、円墳3基、横穴墓5基の計9基が指定されてい...
市木村古墳
市木村古墳 - 不明 【いちきそんこふん】 宮崎県串間市大字市木 1934(昭和9)年、円墳3基と箱式石棺2基が県の史跡に指定されたが、その後...
九ツ塚古墳
九ツ塚古墳 - 円墳 【ここのつづかこふん】 宮崎県小林市野尻町東麓字九ツ塚 直径約12m・高さ約1.5mの円墳があったとされているが、現在では確認できな...
赤江町古墳
赤江町古墳 - 円墳 【あかえちょうこふん】 宮崎県宮崎市恒久2丁目 霧島塚とも呼ばれている。直径43m・高さ4.7mの円墳。江戸時代に盗掘され、...
西郷村古墳
西郷村古墳 - 円墳 【さいごうそんこふん】 宮崎県東臼杵郡美郷町西郷区山三ヶ字鳥の巣1464-1 直径10mほどの円墳で、1929(昭和4)年に行われた発掘調査で直刀や鉄鏃、...
大萩古墳
大萩古墳 - 地下式墓 【おおはぎこふん】 宮崎県小林市野尻町三ヶ野山大萩3251-3 古墳時代後期の地下式横穴墓で、直径約10m・高さ約3mの墳丘の地下に玄室・羨...
志和池村古墳
志和池村古墳 - 古墳群 【しわちむらこふん】 宮崎県都城市上水流町、下水流町 都城市北東部、上水流町・下水流町に分布する古墳群。 前方後円墳や円墳など1...
男狭穂塚古墳
男狭穂塚古墳 - 帆立貝式古墳 【おさほづかこふん】 宮崎県西都市大字三宅 全長約175m、国内最大の帆立貝式古墳。円丘部は3段築成で直径約132m・高...
西都原古墳群
西都原古墳群 - 古墳群 【さいとばるこふんぐん】 宮崎県西都市大字三宅 【主要な古墳】古墳時代全般を通じて造営された全国有数の大古墳群。陵墓参考地の...
大工園古墳(首塚)
大工園古墳(首塚) - 円墳 【だいくぞのこふん】 宮崎県東諸県郡綾町大字南俣字大工園 直径約10mの円墳。かつて周辺には小円墳や地下式横穴が多数存在したようだ。 ...
他県の古墳