山形の古墳情報

山形の古墳

山形の古墳 [ 計:130 表示:81 - 100 ]

古舘山1号墳
古舘山1号墳 - 円墳 【ふるだてやまいちごうふん】 山形県米沢市大字長手字古舘 古舘山1号墳は、米沢市街地から北東約4kmに位置し、標高370m古館山山頂か...
狸沢山古墳群(B支群)
狸沢山古墳群(B支群) - 円墳 【たぬきざわやまこふんぐんびぃしぐん】 山形県南陽市上野字狸沢山 2014年(平成26年)の調査で、上野山古墳群に近い標高で新たに6基の円墳を...
長手古墳群
長手古墳群 - 古墳群 【ながてこふんぐん】 山形県米沢市大字長手 長手古墳群は、戸塚山の南東1.2kmの通称「城山」と称される標高365mの山...
横山古墳
横山古墳 - 方墳 【よこやまこふん】 山形県米沢市木和田 木和田地区の南西側に張り出した標高275m丘陵の尾根に存在する古墳で約13m...
天神裏古墳
天神裏古墳 - 円墳 【てんじんうらこふん】 山形県米沢市大字長手字天神裏地内  米沢市街地より北東約5kmの大字長手字天神裏地内に位置する。古墳は南北に細...
狸沢山古墳群(A支群)
狸沢山古墳群(A支群) - 古墳群 【たぬきざわやまこふんぐんえぃしぐん】 山形県南陽市上野字狸沢山 昭和34年に発見された古墳群で、上野山の東斜面に奥壁石のみの状態の4基の古墳...
二色根古墳群
二色根古墳群 - 群集墳 【にいろねこふんぐん】 山形県南陽市大字二色根 二色根山の南斜面に分布する円墳群。3基が現存、横穴式石室から銀環や鉄鏃、帯金...
蒲生田山古墳(1号墳)
蒲生田山古墳(1号墳) - 円墳 【かもうだやまこふんいちごうふん】 山形県南陽市上野字山居沢山 ハイジアパーク南陽敷地内に所在。直径約8m、山寄せ式の小円墳で横穴式石室が開...
南森古墳(長岡南森遺跡)
南森古墳(長岡南森遺跡) - 前方後円墳 【みなみもりこふん】 山形県南陽市長岡字南森 現時点で山形県最大とされる稲荷森古墳(全長96m)の南東約130mに位置する...
稲荷森古墳
稲荷森古墳 - 前方後円墳 【いなりもりこふん】 山形県南陽市長岡字稲荷森 【主要な古墳】全長約96mの前方後円墳。後円部は3段築成で直径約62m・高さ...
山崎古墳群
山崎古墳群 - 円墳 【やまざきこふんぐん】 米沢市戸塚山 戸塚山の東側にあり、平成20年9月24日~10月8日に試掘調査を実施。7基の...
堂田古墳群
堂田古墳群 - 円墳 【どうだこふんぐん】 山形県米沢市上新田 昭和45年以降、土砂採掘によって削平され完全に消滅している。削平前の昭和34...
森合東古墳群
森合東古墳群 - 古墳群 【もりあいひがしこふんぐん】 山形県米沢市 森合東古墳群は、7世紀後半~8世紀初頭の終末期古墳群で5基の円墳(横穴式古墳...
薬師山古墳群
薬師山古墳群 - 古墳群 【やくしさんこふんぐん】 山形県米沢市上新田 戸塚山の南側に存在する平地から約20mの高さの単独丘陵で、5~8m前後を有す...
戸塚山古墳群
戸塚山古墳群 - 古墳群 【とづかやまこふんぐん】 山形県米沢市浅川 市指定史跡、1986(昭和61)年指定。 現在、情報収集中。
森合西古墳群
森合西古墳群 - 古墳群 【もりあいにしこふんぐん】 山形県米沢市  森合西古墳群は、7世紀後半~8世紀初頭の終末期古墳群で5基の円墳(横穴式古...
皇大神社古墳群
皇大神社古墳群 - 円墳 【こうたいじんじゃこふんぐん】 山形県米沢市大字上新田 森合山の南山麓に分布、5~6mの小規模円墳が3基確認されている。8世紀代の終...
金ケ崎古墳群
金ケ崎古墳群 - 円墳 【かねがさきこふんぐん】 米沢市戸塚山 戸塚山の西側にあり、平成20年7月30日~9月1日に試掘調査を実施。45基の...
西光寺古墳群
西光寺古墳群 - 円墳 【さいこうじこふんぐん】 山形県米沢市上新田 標高292mを有する単独丘陵の森合山山麓に10~15mの山寄式円墳5基が確認...
清水上遺跡
清水上遺跡 - 遺跡 【しみずがみいせき】 山形県南陽市蒲生田字清水上 民間店舗開発事業に伴う発掘調査で2基の方形周溝墓、竪穴住居跡6棟、堀立柱建物...