福島の古墳情報

福島の古墳

福島の古墳 [ 計:110 表示:41 - 60 ]

諏訪平古墳群
諏訪平古墳群 - 円墳 【すわだいらこふんぐん】 福島県福島市伏拝諏訪平 北東約300mに阿武隈川が流れる台地の斜面に立地し、学壇古墳の北西300m程...
青麻山古墳群
青麻山古墳群 - 不明 【あおまやまこふんぐん】 福島県福島市松川町青麻山 青麻山頂の青麻神社付近に立地。1982(昭和57)年発行の「福島盆地東側山麓...
羽山獄古墳群
羽山獄古墳群 - 円墳 【はやまごくこふんぐん】 福島県福島市伏拝行人森 阿武隈川の西方約1km、南福島駅の南東500m程の共楽公園内に立地し、福島盆...
宮ノ下古墳
宮ノ下古墳 - 不明 【みやのしたこふん】 福島県福島市永井川字宮ノ下 墳丘に息栖神社の社があり、現状では直径30m程度の円墳のように見える。 ...
本方木田古墳
本方木田古墳 - 円墳 【ほんほうきだこふん】 福島県福島市方木田字本方木田 福島盆地の中央部、荒川の南方、標高70mにあり、目視では径約30m、高さ約1...
方木田稲荷塚古墳
方木田稲荷塚古墳 - 円墳 【ほうきだいなりづかこふん】 福島県福島市方木田稲荷塚 福島盆地の中央部、荒川の南方、標高70mにある円墳で、目視では径約20m、高...
稚児塚
稚児塚 - 不明 【ちごづか】 福島県福島市太平寺児子塚 現状では、直径約10m、高さ約1mの円墳のようであるが、古墳と明示した資料が...
大森城山古墳東1号墳
大森城山古墳東1号墳 - 円墳 【おおもりじょうやまこふんひがしいちごうふん】 福島県福島市大森字本丸82 大森城山公園 1970(昭和45)年10月、城山の南登り口付近の畑に石室奥壁が露出していた...
白旗山古墳群
白旗山古墳群 - 古墳群 【しらはたやまこふんぐん】 福島県本宮市和田白旗 西に阿武隈川が流れる白旗山の頂上に前方後円墳1基、円墳3基が確認されている。...
糠塚古墳(本宮市)
糠塚古墳(本宮市) - 不明 【ぬかつかこふん】 福島県本宮市糠沢字耕網 糠池の中央に浮かぶ。墳形や規模、埋葬施設など詳細は不明。敏達天皇の皇女・糠依...
下鳥渡八幡塚古墳
下鳥渡八幡塚古墳 - 帆立貝式古墳 【しもとりわたはちまんづかこふん】 福島県福島市下鳥渡字八幡塚 全長45.5mの帆立貝式古墳。円丘部径36m、周溝部から出土した埴輪から5世...
稲荷塚古墳
稲荷塚古墳 - 帆立貝式古墳 【いなりづかこふん】 福島県福島市下鳥渡字稲荷塚 直径42mの円墳に11mの張り出しが付く帆立貝式古墳。 周辺で出土した須恵...
蒲倉古墳群
蒲倉古墳群 - 群集墳 【かばのくらこふんぐん】 福島県郡山市蒲倉町、横川町、安原町 市立美術館の東側山林と、隣接する道路を挟んだ北方に分布する群集墳、古墳時代終...
団子山古墳
団子山古墳 - 前方後円墳 【だんごやまこふん】 福島県須賀川市日照田字入ノ久保 阿武隈川東岸に向かって張り出した舌状台地の先端裾部に立地。直径約50m・高さ...
蝦夷穴横穴墓群
蝦夷穴横穴墓群 - 横穴墓 【えぞあなおうけつぼぐん】 福島県郡山市田村町小川 大安場史跡公園から車で5分。 出土品から大化改新前後の墓とされています。
悪戸古墳群
悪戸古墳群 - 群集墳 【あくどこふんぐん】 福島県石川郡石川町中野字悪戸 阿武隈川東岸、南北に延びる丘陵の西側斜面に立地する群集墳。以前は11基が分布...
北山田2号墳
北山田2号墳 - 帆立貝式古墳 【きたやまだにごうふん】 福島県郡山市田村町上行合字北山田 全長28mの帆立貝式前方後円墳。後円部径24.4m。
仏坊古墳群
仏坊古墳群 - 群集墳 【ほとけぼうこふんぐん】 福島県須賀川市大字小作田字小枝 山の中にあり、説明板もありません。 円墳ですが何号墳か判りません。 近く...
傾城壇古墳
傾城壇古墳 - 前方後円墳 【けいせいだんこふん】 福島県安達郡大玉村大字大山字愛宕 二本松市字峠 全長41mの前方後円墳。 採集された土師器などから4世紀後半の築造と考えら...
宮ノ前古墳
宮ノ前古墳 - 不明 【みやのまえこふん】 福島県石川郡玉川村川辺字宮ノ前 丘陵突端の南斜面に築造された径約15m、高さ約4.5m(入口側)ほどの円墳と...