山形 :: 天王山古墳群の地図とデータ

天王山古墳群

データ
名前 天王山古墳群
よみがな てんのうざんこふんぐん
古墳群
都道府県 山形 ( マップ | 一覧 )
所在地 山形県南陽市梨郷字明神沢
駐車スペース なし
交通 - 徒歩

--

交通 - 車

--

周辺情報
タグ --
キーワード

古墳群, 山形県南陽市, 天王山

注意事項

地図上の地点は、調査報告書から推定した7号墳のおおよその位置です

紹介文

昭和63年度、平成24年度・27年度の調査で10数基の古墳が確認されている。

・3号墳(TM3):円墳(直径約6m)南側と北側に周壕を有する。
・4号墳(TM4):前方後円墳(全長約15m)、天王山の最高所(標高327m)に位置するが眺望はあまりよくない。
・5号墳(TM5):円墳(直径約9m)、墳丘は山の西斜面に面している。
・6号墳(TM6):前方後円墳(全長約18m)
・7号墳(TM7):前方後円墳(全長約25m、天王山古墳群の中で最大)。天王山の尾根最高部南端(標高320m)に位置し。最も眺めの良い場所に築造されている。
・8号墳(TM8):円墳(直径約11m)尾根南端をやや下った斜面に築造。
・9号墳(TM9):円墳(直径約7m)、小型の前方後円墳の可能性もあり。
・10号墳(TM10):前墳(全長約24m)もしくは前方後円墳、尾根上の標高275mに位置。
・11号墳(TM11):円墳(直径約9m)、北側に周壕を有する。
・12号墳(TM12):円墳、北側に周壕を有する。
・13号墳(TM13):円墳(直径約8.5m)、天王山古墳群の中で最も標高の低い地点(標高245m)、山形県指定文化財「嘉暦二年大日板碑」の真上に位置している。

*古墳の位置は添付画像参照(古墳の位置情報)。(TM数字)はそれぞれの古墳の位置です。

【引用・参考文献】
南陽市教育委員会 2016年3月 南陽市遺跡分府調査報告書4
南陽市教育委員会 2019年3月 南陽市遺跡分府調査報告書7

古墳時代の古墳群と推定

山形県遺跡番号:213-081

posted by yamako
updated 2021年06月13日
投稿写真 (1)
古墳群の位置情報(調査報告書より)
コメント (1)
yamako - 2021/06/13 09:33:40

古墳の位置は投稿写真(古墳の位置情報)と紹介文の(TM数字)を照らし合わせながら推測して下さい。古墳具が点在する地帯は整備されていない雑木林の中にあるようです。

近くの古墳