長野の古墳情報

長野の古墳

長野の古墳 [ 計:561 表示:321 - 340 ]

南向塚古墳
南向塚古墳 - 前方後円墳 【なんこうづかこふん】 長野市大字高田上高田 全長約47mの前方後円墳。内部構造は未調査のため不明。明治期に後円部で勾玉が...
大室古墳群 金井山支群
大室古墳群 金井山支群 - 群集墳 【おおむろこふんぐんかないやましぐん】 長野市 松代町 東寺尾・柴 金井山の尾根頂部標高400~495m付近を中心として分布し、鳥打峠周辺を含め...
加美畑古墳1号墳
加美畑古墳1号墳 - 円墳 【かみはたこふん】 長野県上田市神畑 手矢塚古墳3基のうちのひとつで、加美畑神社境内にある。直径22m。石材が露出...
虫歌古墳
虫歌古墳 - 円墳 【むしうたこふん】 長野県長野市松代町豊栄 皆神山の南西に位置する。直径約7m。古墳の状況は不明。虫歌古墳群は4基とされ...
天王山1号墳
天王山1号墳 - 円墳 【てんのうさんこふん】 長野県長野市松代町東条 奇妙山の尾根のひとつで天王山と呼ばれる尾根沿いに3基が位置する。この1基は登...
天王山2号墳
天王山2号墳 - 円墳 【てんのうさんこふん】 長野県長野市松代町東条 奇妙山の尾根のひとつで天王山と呼ばれる尾根沿いに3基が位置する。この1基は最...
小丸山古墳
小丸山古墳 - 円墳 【こまるやまこふん】 長野市松代町豊栄 直径30m・高さ4.6mの円墳で、葺石・周溝を備える。埋葬施設は竪穴式石室か...
川西古墳群1
川西古墳群1 - 円墳 【かわにしこふんぐん】 長野市松代町豊栄 皆神山の南に位置する古墳群で、9基とされる。詳細不明。 ※各古墳に番号はふ...
西前山古墳
西前山古墳 - 円墳 【にしまえやまこふん】 長野市松代町東条 前山 大型の積石塚で、主体部は2基から成るとみられ、6世紀初期の横穴式石室と、6世...
大室古墳群 北谷支群 白窪
大室古墳群 北谷支群 白窪 - 群集墳 【おおむろこふんぐんきただにしぐん】 長野市 松代町大室 北谷支群の西側の谷の入り口に16基(大室437~453)が分布する。
大室古墳群 北谷支群 扇状地
大室古墳群 北谷支群 扇状地 - 群集墳 【おおむろこふんぐんきただにしぐん】 長野市 松代町大室 北谷支群208基のうち、県農業大学校の建設に伴い、43点を対象に調査が行われ...
蚊里田古墳群
蚊里田古墳群 - 群集墳 【かりたこふんぐん】 長野市若槻上野 蚊里田八幡宮のまわりにある蚊里田古墳群14基のなかで、八幡宮に近くに8基があ...
川西古墳群2
川西古墳群2 - 円墳 【かわにしこふんぐん】 長野市松代町豊栄 皆神山の南に位置する古墳群で、9基とされる。詳細不明。 ※各古墳に番号はふ...
竹原笹塚古墳
竹原笹塚古墳 - 円墳 【たけはらささづかこふん】 長野県長野市松代町東条 竹原 横穴式の合掌形石室をもつ積石塚。直径26m、高さ3.6mと比較的大きい。合掌...
南大平古墳3号墳
南大平古墳3号墳 - 円墳 【みなみおおひらこふんさんごうふん】 長野県長野市松代町豊栄 皆神山の南斜面に位置する。直径18m、高さ6.2m。横穴式石室が開口し、岩戸...
大室古墳群 霞城支群
大室古墳群 霞城支群 - 群集墳 【おおむろこふんぐんかじょうしぐん】 長野市 松代町大室 北谷と大室谷に挟まれた尾根に14~15基が分布する。このうち先端部ピーク付近...
大室古墳群 北谷支群 中谷
大室古墳群 北谷支群 中谷 - 群集墳 【おおむろこふんぐんきただにしぐん】 長野市 松代町大室 中谷は北谷などよりも傾斜が緩く、奥の方まで580mにわたり古墳が分布する。大...
塚穴古墳(長野市)
塚穴古墳(長野市) - 不明 【つかあなこふんながのし】 長野市上野1丁目 横穴式石室が露出・開口している。
大蔵京古墳
大蔵京古墳 - 方墳 【おおくらきょうこふん】 長野県上田市秋和1391 豊秋霧原野神社 虚空蔵山南麓の傾斜面に立地。1辺約33m・高さ約6mの方墳。墳頂部は1辺約8...
大室2号墳
大室2号墳 - 円墳 【おおむろにごうふん】 長野市松代町大室 北山支群は前方後円墳である18号墳、尾根上の円墳17基、若宮八幡宮周辺の4基...