長野の古墳情報

長野の古墳

長野の古墳 [ 計:561 表示:21 - 40 ]

馬瀬口下原古墳
馬瀬口下原古墳 - 円墳 【ませぐちしもはらこふん】 長野県北佐久郡御代田町大字馬瀬口 両袖の横穴式石室が現存する。羨道部の天井板が失われているが、丸みのある安山岩...
三ツ子塚第1号墳
三ツ子塚第1号墳 - 円墳 【みつごづかだいいちごうふん】 長野県小諸市大字平原字三ツ子塚1690 直径約8m・高さ約2.5mの円墳。 市指定史跡、1974(昭和49)年指定...
蛇塚古墳
蛇塚古墳 - 円墳 【へびつかこふん】 佐久市臼田 直径10m・高さ2.5mの円墳。埋葬施設は横穴式石室で玄室部長さ4m・幅2....
三河田大塚古墳
三河田大塚古墳 - 円墳 【みかわだおおつかこふん】 佐久市三河田 直径約30m・高さ約5mの円墳。埋葬施設は南に開口する両袖型の横穴式石室で全...
久保田第2号墳
久保田第2号墳 - 円墳 【くぼただいにごうふん】 小諸市平原1124 直径12m・高さ3mの円墳。 市指定史跡、1974(昭和49)年指定。
一ッ谷大塚古墳
一ッ谷大塚古墳 - 円墳 【ひとつやおおつかこふん】 小諸市御影新田1936 縦14m・横11m、高さ2mの円墳。 市指定史跡、1975(昭和50)年指...
馬場古墳1号墳
馬場古墳1号墳 - 円墳 【ばんばこふん】 長野県飯山市照岡 山の斜面にある。直径28m、高さ2.8m。長野県で最も北にあるもののひとつ。
馬場古墳2号墳
馬場古墳2号墳 - 円墳 【ばんばこふん】 飯山市照岡 馬場 山の斜面にある。直径20m、高さ2.9m。長野県で最も北にあるもののひとつ。...
東池下古墳2号墳
東池下古墳2号墳 - 不明 【ひがしいけしたこふん】 長野県佐久市常田 小規模な墳丘がある。詳細不明。
大豆塚古墳1号墳
大豆塚古墳1号墳 - 不明 【だいずづかこふん】 長野県佐久市常田 ゆるい墳丘がある。詳細不明。 ※よみがなは佐久市の報告書から
東池下古墳3号墳
東池下古墳3号墳 - 不明 【ひがしいけしたこふん】 長野県佐久市常田 石室が一部露出する。詳細不明。
市村藤塚古墳
市村藤塚古墳 - 円墳 【いちむらふじつかこふん】 長野県小諸市大字市 丘の上に直径10m、高さ2mの墳丘がある。横穴式石室をもつとみられる。
松井古墳
松井古墳 - 円墳 【まついこふん】 小諸市松井 直径8m・高さ2mの円墳。横穴式石室が開口。 市指定史跡、1974(昭和4...
湯倉洞窟遺跡
湯倉洞窟遺跡 - 遺跡 【ゆぐらどうくついせき】 長野県上高井郡高山村牧 山腹にある洞窟を中心とした遺跡で、縄文時代草創期から利用されていた。古墳時代...
唐松第1号墳
唐松第1号墳 - 不明 【からまつだいいちごうふん】 小諸市加増3丁目 社殿裏に墳丘が残されている。詳細不明。 市指定史跡、1974(昭和49)年...
唐松第2号墳
唐松第2号墳 - 円墳 【からまつだいにごうふん】 小諸市加増3丁目 加増稲荷神社 直径10.3m・高さ2mの円墳。横穴式石室が開口している。 市指定史跡、1...
唐松第3号墳
唐松第3号墳 - 円墳 【からまつだいさんごうふん】 小諸市乙女甲 直径16m・高さ4.6mの円墳。横穴式石室の石材が露出している。 市指定史...
唐松第4号墳
唐松第4号墳 - 円墳 【からまつだいよんごうふん】 長野県小諸市乙女 4基ある唐松古墳群のうちの1基。直径15m、高さ3m。現存の墳丘は円形でない...
狐塚古墳
狐塚古墳 - 円墳 【きつねづかこふん】 長野県佐久市下塚原 区画された畑が広がる中に丘陵があり、その上に円墳が築かれている。
耳取大塚古墳
耳取大塚古墳 - 円墳 【みみとりおおつかこふん】 小諸市耳取 直径約25m・高さ約5mの円墳。両袖型の横穴式石室が南に開口、玄室部長さ約4...