長野の古墳情報

長野の古墳

長野の古墳 [ 計:561 表示:141 - 160 ]

新屋9号墳
新屋9号墳 - 円墳 【あらや】 長野県上田市上野 新屋5~11号墳は矢花の七つ塚と呼ばれ、このうち4基が現存する。いずれも河原...
藤沢古墳1号
藤沢古墳1号 - 円墳 【ふじさわこふんいちごう】 長野県上田市真田町本原大畑 国道144号線の脇に保存されている終末期古墳。現状で東西径8.1m・南北径1...
藤沢古墳2号
藤沢古墳2号 - 円墳 【ふじさわこふんにごう】 長野県上田市真田町本原大畑 国道144号線の脇に所在。墳丘の規模は現状で東西径7.6m・南北径9.6m、...
野辺天神古墳3号墳
野辺天神古墳3号墳 - 円墳 【のべてんじんこふん】 長野県須坂市野辺 直径12.5m、高さ3.0mの積石塚。円筒埴輪が見つかっている。
野辺天神古墳4号墳
野辺天神古墳4号墳 - 円墳 【のべてんじんこふん】 長野県須坂市野辺 4基ある野辺天神古墳のなかで最大のもので、埴輪があったとみられる。直径28....
天神1号墳
天神1号墳 - 不明 【てんじんいちごうふん】 須坂市大字米持字天神 鮎川北岸に立地。現在の墳丘規模は1辺約30~35mだが、発見された周溝から築...
練合日向山古墳
練合日向山古墳 - 円墳 【ねりあいひなたやまこふん】 長野県上田市長瀬 山にさしかかる所にある。横穴式石室が露出。詳細不明。
立石ヶ丘古墳
立石ヶ丘古墳 - 円墳 【たていしがおかこふん】 長野県長野市豊野町大倉 長野市立豊野東小学校の校庭内にある。石室が残されており、奥壁は一枚岩。外見は...
米持天神古墳2号墳
米持天神古墳2号墳 - 円墳 【よなもちてんじんこふん】 長野県須坂市米持 天神 鮎川古墳群のひとつで、4基がある。積石塚で直径10.0m、高さ2.0m。
米持天神古墳3号墳
米持天神古墳3号墳 - 円墳 【よなもちてんじんこふん】 長野県須坂市米持 天神 鮎川古墳群のひとつ。直径13.0m、高さ1.5m。両袖の横穴式石室を持つ。玄...
米持天神古墳4号墳
米持天神古墳4号墳 - 円墳 【よなもちてんじんこふんぐん】 長野県須坂市米持 天神 鮎川古墳群のひとつ。直径8.0m、高さ1.7m。両袖の横穴式石室をもつ。玄室...
カンカン塚古墳
カンカン塚古墳 - 不明 【かんかんづかこふん】 長野県上田市上野441 上田市立第五中学校 中学校の敷地内。両袖型の横穴式石室が保存されている。全長3.71m、玄室部長...
山崎古墳
山崎古墳 - 円墳 【やまざきこふん】 長野県長野市豊野町浅野 上半分が破壊された状態で、水田下から見つかった。大きさの情報なし。発掘後は埋...
日ノ井古墳
日ノ井古墳 - 円墳 【ひのいこふん】 長野県上田市林之郷 神川の河岸段丘上に位置する。直径9m。現在は墓地となっており、石室の石材が露...
下青木吉田原古墳
下青木吉田原古墳 - 円墳 【しもあおきよしだはらこふん】 長野県上田市蒼久保1557-ロ 神川が千曲川に合流する東側の段丘上に立地。直径約15m・高さ約3.5mの円墳...
社宮司古墳
社宮司古墳 - 円墳 【しゃぐうじこふん】 長野県上田市古里 神川の河岸段丘上に位置し、稲荷社が祀られている。直径約10m。横穴式石室をも...
穴倉古墳
穴倉古墳 - 円墳 【あなくらこふん】 長野県上田市長瀬 民家の敷地内にある。横穴式石室をもつ。直径11.5m。穴蔵古墳の表記もある。
八雲台古墳横穴式石室
八雲台古墳横穴式石室 - 円墳 【やぐもだいこふんよこあなしきせきしつ】 長野県長野市豊野町豊野 伊豆毛神社の旧社地内に立地。墳丘は殆ど失われており、南に開口する両袖型の横穴...
沢田大塚古墳
沢田大塚古墳 - 円墳 【さわだおおつかこふん】 長野県上田市上丸子 住宅地のなかにあり、横穴式石室が露出する。直径19m、高さ5m。鉄鏃が出土し...
雨境峠祭祀遺跡
雨境峠祭祀遺跡 - 遺跡 【あまざかいとうげさいしいせき】 長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野 与惣塚・女神湖 雨境峠は蓼科山北麓に位置し、標高1580mにある。古東山道が通っていたと考え...