岡山の古墳情報

岡山の古墳

岡山の古墳 [ 計:704 表示:41 - 60 ]

石臼古墳(ひのみ塚)
石臼古墳(ひのみ塚) - 円墳 【いしうすこふん】 岡山県新見市大佐永富 上組 大佐幼児教育センター北東側の尾根上に位置。径9.6m、高さ1mの円墳。ほぼ南...
古川3号墳
古川3号墳 - 前方後円墳 【ふるかわさんごうふん】 岡山県苫田郡鏡野町古川 尾根上に位置する全長30mの前方後円墳。後円部径16.5m、高さ2m、前方部...
近長夫婦塚北塚古墳
近長夫婦塚北塚古墳 - 円墳 【ちかながめおとづかきたづかこふん】 岡山県津山市近長 丘陵頂部の竹林と藪の境目に位置。径20m、高さ4mの円墳とされる。墳丘の東側...
近長夫婦塚南塚古墳
近長夫婦塚南塚古墳 - 円墳 【ちかながめおとづかみなみづかこふん】 岡山県津山市近長 尾根頂部にある北塚古墳の南側25m付近の竹林に位置。径20m、高さ4mの円墳...
田邑丸山古墳群
田邑丸山古墳群 - 古墳群 【たのむらまるやまこふんぐん】 岡山県津山市下田邑 平尾 丘陵の尾根付近に位置。9基からなる古墳群も、現在は1~5号墳のみが残る。 ...
大塚古古墳
大塚古古墳 - 円墳 【おおずっここふん】 岡山県苫田郡鏡野町宗枝 尾根上の小道脇にある標柱より20m奥に位置。径37~38m、高さ6mの円墳。...
小塚古古墳
小塚古古墳 - 円墳 【こずっここふん】 岡山県苫田郡鏡野町宗枝 大塚古古墳の標柱から小道下方20mに標柱があり、30m奥に位置。径22.5m...
高野山西正仙塚古墳
高野山西正仙塚古墳 - 前方後円墳 【たかのやまにししょうせんづかこふん】 岡山県津山市高野山西 全長約56mの前方後円墳。後円部径約31m・高さ約6m、前方部長さ約25m・...
神の峯古墳跡
神の峯古墳跡 - 不明 【かみのみねこふんあと】 岡山県新見市大佐永富 八代神社東峰50m。横穴式石室(南西に開口)、 大正中頃石室崩壊の際に発掘...
神諾古墳
神諾古墳 - 円墳 【かんなぎこふん】 岡山県新見市大佐永富 石臼古墳で伐採作業をされていたお父さんから教えて頂いた古墳。 直径約10m...
助近古墳
助近古墳 - 不明 【すけじかこふん】 岡山県新見市大佐永富 低い丘陵の尾根先端の民家脇の茂みに位置している。横穴式石室と思われる天井石が...
植月寺山古墳
植月寺山古墳 - 前方後方墳 【うえつきてらやまこふん】 岡山県勝田郡勝央町植月東 観音寺の裏山に所在する美作最大の前方後方墳。全長約90m、後方部1辺約36m...
湯児古墳
湯児古墳 - 円墳 【ゆここふん】 岡山県新見市大佐永富 径約13m、横穴式石室(南西に開口) 天井石2遺存、損壊し石材散乱
谷山古墳
谷山古墳 - 円墳 【たにやまこふん】 岡山県真庭市江川谷山 姫新線のトンネル東側の小さく出っ張った尾根先端に位置。 ほぼ西に開口す...
大佐横路古墳
大佐横路古墳 - 不明 【おおさよこみちこふん】 岡山県新見市大佐小南奥谷 丘陵南斜面の山道下に位置している。南に開口する横穴式石室。墳丘は無くなり天井...
左衛門山古墳群
左衛門山古墳群 - 古墳群 【さえもんやまこふんぐん】 岡山県苫田郡鏡野町下原 尾根頂部から北東に延びる尾根線上に位置。前方後円墳1基と円墳14基からなる古...
左衛門山1号墳
左衛門山1号墳 - 前方後円墳 【さえもんやまいちごうふん】 岡山県苫田郡鏡野町下原 尾根頂部に位置。前方部を北に向ける全長21.5mの前方後円墳。後円部径12....
美野高塚古墳
美野高塚古墳 - 前方後方墳 【みのたかつかこふん】 岡山県勝田郡勝央町美野 全長約65mを測る前方後方墳。後方部は1辺が約33m、高さは約5m、前方部は...
川戸1号墳
川戸1号墳 - 円墳 【かわといちごうふん】 岡山県美作市川戸 川戸古墳公園 標高約166m、吉野川の支流・栗原川によって形成されたとみられる扇状地上に立...
美野中塚古墳
美野中塚古墳 - 前方後方墳 【みのなかつかこふん】 岡山県勝田郡勝央町美野 全長約51mを測る前方後方墳。後方部は1辺が約26m、高さ約5m、前方部は長...
他県の古墳