埼玉の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
埼玉の古墳マップ
|
一覧
埼玉の古墳マップ [ 計:283 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
最近更新された古墳
大町両子塚古墳
- 前方後円墳
【おおまちふたごづかこふん】
埼玉県児玉郡美里町広木
小山川右岸の河岸段丘上に立地する全長約28mの前方後円墳。葺石・埴輪あり。 ...
広木・大町古墳群
- 群集墳
【ひろきおおまちこふんぐん】
埼玉県児玉郡美里町広木
小山川右岸の河岸段丘上に立地する後期群集墳。前方後円墳、円墳、方墳など100...
稲荷山古墳
- 前方後円墳
【いなりやまこふん】
埼玉県行田市埼玉
全長120mの前方後円墳。後円部径62.6m・高さ10.4m、前方部幅82....
天王山塚
- 前方後円墳
【てんのうやまづか】
埼玉県久喜市菖蒲町上栢間3284-1
標高約15m、元荒川左岸に位置する全長100mを超える前方後円墳。後円部径約...
稲荷塚古墳(嵐山町)
- 円墳
【いなりづかこふん】
埼玉県比企郡嵐山町菅谷
【主要な古墳】直径約20m・現存高約3.5mの円墳で、葺石・周溝を備える。埋...
おはやし山2号墳
- 円墳
【おはやしやまにごうふん】
埼玉県坂戸市大字森戸
民家の庭先に所在。直径9.7mの円墳で、墳丘上に祠が建つ。 参考資料:...
おはやし山1号墳
- 円墳
【おはやしやまいちごうふん】
埼玉県坂戸市大字森戸
高麗川右岸の台地上に立地。直径16mの円墳。 参考資料: 『埼玉県古...
青柳古墳群 十二ヶ谷戸支群
- 群集墳
【あおやぎこふんぐんじゅうにがやどしぐん】
埼玉県児玉郡神川町池田
神流川右岸の台地上に分布する後期群集墳。 県選定重要遺跡(青柳古墳群)、1...
青柳古墳群 城戸野支群
- 群集墳
【あおやぎこふんぐんじょうどのしぐん】
埼玉県児玉郡神川町新宿
神流川右岸の台地上に分布する後期群集墳で20基弱が現存。 調査された7基の...
根岸稲荷神社古墳(古凍20号墳)
- 前方後方墳
【ねぎしいなりじんじゃこふん】
埼玉県東松山市大字古凍
新江川を臨む台地上に立地。全長25m以上の前方後方墳で、周溝を備える。現存す...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
埼玉
茨城
栃木
群馬
山梨
東京
ツイート