長野の古墳情報

長野の古墳

長野の古墳 [ 計:561 表示:261 - 280 ]

地附山前方後円墳
地附山前方後円墳 - 前方後円墳 【じづきやまぜんぽうこうえんふん】 長野市上松 全長36.1mの前方後円墳。後円部径20m・前方部幅14.5m、周溝有り。未...
寂蒔C号墳
寂蒔C号墳 - 円墳 【じゃくまく】 長野県千曲市寂蒔 東山公園の看板に古墳と書いてある。石室の一部が露出する。
寂蒔古墳群
寂蒔古墳群 - 群集墳 【じゃくまくこふんぐん】 千曲市寂蒔 東山神社から上る道からひとつ上の段に古墳が3基ある。南から寂蒔B、大岩、寂蒔...
蛇法寺古墳
蛇法寺古墳 - 円墳 【じゃほうじこふん】 長野県佐久市田口 明法寺 幸神古墳群の山側近くに位置する。直径5.5m。横穴式石室が露出し、造りは幸神...
十二山古墳群
十二山古墳群 - 群集墳 【じゅうにやまこふん】 長野市若穂川田 5基から成る古墳群で、大室古墳群北山支群のある尾根の東側の麓にある。土石混合...
城古墳
城古墳 - 円墳 【じょうこふん】 長野県長野市篠ノ井石川 城 石川城の麓にある。墳丘が失われているため、横穴式石室がむき出しになっているが...
城峯古墳 北
城峯古墳 北 - 円墳 【じょうみねこふん】 北安曇郡白馬村神城堀之内 城峯神社裏手にある。5基か7基あったようだが、2基の墳丘が残る。茨山城の土橋...
城峯古墳 南
城峯古墳 南 - 円墳 【じょうみねこふん】 北安曇郡白馬村神城堀之内 城峯神社裏手にある。5基か7基あったようだが、2基の墳丘が残る。茨山城の土橋...
城山古墳
城山古墳 - 不明 【じょうやまこふん】 長野市篠ノ井塩崎 赤沢城のある尾根(城ノ山)から突き出た小高い平坦部に位置する。直径15m、高...
神宮寺古墳
神宮寺古墳 - 円墳 【じんぐうじこふん】 上田市下室賀 城山・三ツ頭山の山麓、斜面にある。東西24.5m、南北18.5m、高さ7.0...
神長官裏古墳
神長官裏古墳 - 円墳 【じんちょうかんうらこふん】 茅野市宮川高部 直径約10mの円墳で、横穴式石室が開口している。玄室部長さ3.75m・幅1....
菅間王塚古墳
菅間王塚古墳 - 円墳 【すがまおうづかこふん】 長野県長野市松代町東条 菅間 墳丘の直径が34m、高さ6.7mある長野県最大級の積石塚。底部には赤く塗られ...
菅間古墳
菅間古墳 - 円墳 【すがまこふん】 長野県長野市松代町東条 菅間 菅間王塚古墳の裏手にある積石塚。比較的大きいが、王塚の陪塚という見方もあるよ...
杉山古墳群A号墳
杉山古墳群A号墳 - 六角墳 【すぎやまこふんぐん】 千曲市倉科 杉山古墳群のなかで最も低い位置にある。南北11m、東西9.5m、推定高さ5m...
杉山古墳群D号墳
杉山古墳群D号墳 - 方墳 【すぎやまこふんぐん】 千曲市倉科 杉山古墳群の中心あたりに位置する。南北9.6m、東西10.3m、推定高さ2....
杉山古墳群E号墳
杉山古墳群E号墳 - 方墳 【すぎやまこふんぐん】 千曲市倉科 杉山古墳群の中心付近、標高547mに位置する。1辺12m、高さ3.5mの方墳...
杉山古墳群F号墳
杉山古墳群F号墳 - 長方形墳 【すぎやまこふんぐん】 千曲市倉科 杉山古墳群のなかでは高いところ標高576mに位置する。東西9.5m、南北7....
杉山古墳群G1号墳
杉山古墳群G1号墳 - 方墳 【すぎやまこふんぐん】 千曲市倉科 杉山古墳群のなかで上のほうにある。1辺10mの隅丸方墳。竪穴式石室をもち、土...
杉山古墳群G2号墳
杉山古墳群G2号墳 - 方墳 【すぎやまこふんぐん】 千曲市倉科 杉山古墳群のなかで上のほうにある。方墳と思われるが、詳しい形や規模はわかって...
杉山古墳群Ⅳ号墳
杉山古墳群Ⅳ号墳 - 方墳 【すぎやまこふんぐん】 千曲市倉科 杉山古墳群のなかで上のほうの標高581mにある。東西7.2m、南北6.5mで...