愛知の古墳
                
                        
        
        
                愛知の古墳 [ 計:286 表示:121 - 140 ]
        
            
            
                                
                                
                    
                        
                        三ノ山古墳 - 円墳
                    
                    【さんのやまこふん】
                    愛知県西尾市上羽角町小山崎
                    直径12m・高さ3.5mの円墳。胴張り型の横穴式石室。全長7.3m。
6世...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        三明神社古墳 - 円墳
                    
                    【さんめいじんじゃこふん】
                    愛知県春日井市神領町1丁目
                    直径20mの円墳です。
墳丘の南側には三明神社社殿が建てられています。
...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        獅子塚古墳 - 前方後円墳
                    
                    【ししづかこふん】
                    愛知県安城市東町獅子塚16
                    現状は後円部のみ残っている。
安城市指定史跡(昭和40年11月3日指定)
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        志段味大塚古墳 - 帆立貝式古墳
                    
                    【しだみおおつかこふん】
                    愛知県名古屋市守山区上志段味字大塚
                    志段味古墳群の1基。大塚1号墳と呼ばれる場合もある。
全長約61.5m・墳...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        七面山古墳 - 円墳
                    
                    【しちめんやまこふん】
                    愛知県岩倉市八剱町城屋敷
                    現状で直径約10mの円墳。
古墳の周辺で出土した須恵器から6世紀頃の築造と...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        下末古墳 - 円墳
                    
                    【しもすえこふん】
                    愛知県小牧市下末
                    須恵器の円筒形埴輪片や甕片などが採取されている。
5世紀末〜6世紀初頭に築...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        下原古窯跡群 - 遺跡
                    
                    【しもはらこようせきぐん】
                    愛知県春日井市東山町字平橋
                    標高約50~60m、丘陵の北側斜面に立地。古墳時代後期を中心に操業していた須...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        下山古墳 - 円墳
                    
                    【しもやまこふん】
                    愛知県名古屋市瑞穂区下山町1丁目
                    下山公園内に保存されている。
土師質、須恵質埴輪、須恵器、直刀が発掘されて...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        三味線塚古墳 - 円墳
                    
                    【しゃみせんづかこふん】
                    愛知県豊田市鴛鴨町神明
                    神明遺跡台地公園内にあり。直径約29mの円墳で、5世紀中葉の築造。
現在地...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        しょうねん塚古墳 - 不明
                    
                    【しょうねんづかこふん】
                    愛知県丹羽郡大口町大屋敷
                    南側の裾に石室に使用されたと思われる大きな川原石が露出しており、横穴式石室の...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        勝変塚古墳 - 円墳
                    
                    【しょうへんづかこふん】
                    愛知県新城市一鍬田字実盛
                    現状で直径8m・高さ1.7mの円墳で、石室の天井石等が露出している。
市指...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        正法寺古墳 - 前方後円墳
                    
                    【しょうぼうじこふん】
                    愛知県西尾市吉良町乙川西大山 正法寺古墳公園
                    標高約20mの丘陵上に立地する全長約94mの前方後円墳。墳丘は3段築成で葺石...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        白木古墳 - 円墳
                    
                    【しらきこふん】
                    愛知県丹羽郡大口町豊田白木
                    東西の径約12m、南北の径約10m、高さ約2mで、墳頂に数基の石塔があったが...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        白鳥古墳 - 前方後円墳
                    
                    【しらとりこふん】
                    愛知県名古屋市熱田区白鳥
                    標高約10mの台地先端部に立地する全長約70mの前方後円墳。後円部径約45m...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        白鳥塚古墳 - 前方後円墳
                    
                    【しらとりづかこふん】
                    愛知県名古屋市守山区大字上志段味字東谷2107
                    全長115m、愛知県で3番目の規模をもつ前方後円墳。後円部径75m・高さ15...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        親王塚古墳 - 円墳
                    
                    【しんのうづかこふん】
                    愛知県春日井市大留町5丁目 神明神社境内
                    標高約32m、庄内川右岸の台地上に立地。直径約15mの円墳で、埋葬施設は西に...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        神福神社古墳 - 前方後円墳
                    
                    【しんぷくじんじゃこふん】
                    愛知県丹羽郡大口町豊田2丁目
                    前方部を西北に向けた全長約54m、後円部の径約31.2m、前方部の長さ約23...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        神明宮第1号古墳 - 円墳
                    
                    【しんめいぐうだいいちごうこふん】
                    愛知県岡崎市丸山町字宮山2-1 神明宮境内
                    乙川右岸の低丘陵上に立地。直径約19m・高さ約3mの円墳で、葺石を備える。埋...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        神明社古墳 - 円墳
                    
                    【しんめいしゃこふん】
                    愛知県田原市田原町北番場1
                    神明社境内の稲荷社の裏にある古墳で、円墳と想定されている。
渥美半島の古墳...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        神明社古墳群 - 群集墳
                    
                    【しんめいしゃこふんぐん】
                    愛知県長久手市神門前
                    熊張神明社に位置する4基の円墳群。
2号墳(マップ表示位置)が歩道沿いに所...