宮城の古墳情報

宮城の古墳

宮城の古墳 [ 計:92 表示:41 - 60 ]

道安寺横穴古墳群
道安寺横穴古墳群 - 横穴墓 【どうあんじよこあなこふんぐん】 宮城県宮城郡利府町菅谷 古墳時代後期~終末期の横穴墓群。 道安寺裏山斜面に総数100基以上の横穴が...
善応寺横穴古墳群
善応寺横穴古墳群 - 横穴墓 【ぜんのうじよこあなこふんぐん】 宮城県仙台市宮城野区燕沢2丁目ほか 善応寺裏山斜面を中心に分布する推定総数100基以上の横穴墓群。一部が発掘調査...
大代横穴墓群
大代横穴墓群 - 横穴墓 【おおしろよこあなぼぐん】 宮城県多賀城市大代5丁目 丘陵南斜面に露出する約30基の横穴墓群。 発掘調査で金銅装頭稚大刀(出土分...
兜塚古墳
兜塚古墳 - 帆立貝式古墳 【かぶとづかこふん】 宮城県仙台市太白区根岸町14-1 仙台南高等学校内 仙台南高等学校内に所在。古墳時代中期の帆立貝式古墳で、直径約50m・高さ約5...
名取大塚山古墳
名取大塚山古墳 - 帆立貝式古墳 【なとりおおつかやまこふん】 宮城県名取市愛島笠島字北台 賽ノ窪古墳群を代表する全長90mの帆立貝式古墳。円丘部径60m・高さ約8.5...
京銭塚古墳
京銭塚古墳 - 前方後方墳 【きょうせんづかこふん】 宮城県遠田郡美里町素山町38 全長66m、国内最北端に位置する前方後方墳。 内部構造や出土遺物など詳細は...
高舘山古墳
高舘山古墳 - 前方後方墳 【たかだてやまこふん】 宮城県名取市高舘吉田字西真坂 全長約60mの前方後方墳。 墳丘形態や立地状況などから、県内最古級の古墳と...
石の梅古墳(蘭場古墳)
石の梅古墳(蘭場古墳) - 前方後方墳 【いしのうめこふん】 宮城県大崎市大口要害 ネットでは「古墳時代中期 全長60m、後方部1辺38m・高さ8m、前方部先端...
温南山古墳
温南山古墳 - 前方後円墳 【うんなんやまこふん】 宮城県名取市堀内鶴 前方後円墳 現状は林 ※運営追記(2024年1月) 古墳名について...
遠見塚古墳
遠見塚古墳 - 前方後円墳 【とおみづかこふん】 宮城県仙台市若林区遠見塚 【主要な古墳】全長110mの前方後円墳。後円部径63m・高さ6.5m、前方部...
雷神山古墳
雷神山古墳 - 前方後円墳 【らいじんやまこふん】 宮城県名取市植松字山、愛島小豆島字片平山 【主要な古墳】標高約40m、愛島丘陵の東端部に立地。全長168m、東北地方最...
嶋館古墳
嶋館古墳 - 前方後円墳 【しまだてこふん】 宮城県柴田郡大河原町千塚前 全長35mの前方後円墳。後円部径20m・前方部幅16m。後円部に神社の本殿、...
青塚古墳
青塚古墳 - 前方後円墳 【あおつかこふん】 宮城県大崎市古川塚目字屋敷 大崎平野の中央部、自然堤防上に築かれた推定全長約100mの前方後円墳。墳丘は...
白山古墳
白山古墳 - 前方後円墳 【はくさんこふん】 宮城県岩沼市字朝日 朝日山公園内にあります。古墳のすぐ下に白山横穴墓もあり、開口部が確認できます...
愛宕山古墳
愛宕山古墳 - 前方後円墳 【あたごやまこふん】 宮城県柴田郡村田町大字関場字愛宕山 標高90m、村田盆地を一望できる丘陵尾根上に立地。県内第3位の規模をもつ全長...
かめ塚古墳
かめ塚古墳 - 前方後円墳 【かめづかこふん】 宮城県岩沼市字亀塚 全長39.5mの前方後円墳。後円部径16.3m・高さ2.45m、前方部幅10...
十石上古墳
十石上古墳 - 前方後円墳 【じゅっこくかみこふん】 宮城県名取市愛島塩手十石上 賽ノ窪古墳群の1基で、全長32mの前方後円墳。
千塚山古墳
千塚山古墳 - 前方後円墳 【せんづかやまこふん】 宮城県柴田郡村田町沼辺字千塚 主軸長85mの前方後円墳。(村田盆地最古)土器埴輪は確認されていないが墳形か...
方領権現古墳
方領権現古墳 - 前方後円墳 【ほうりょうごんげんこふん】 宮城県柴田郡村田町薄木字金原 主軸長64mの前方後円墳。くびれ部分に造出しがつけられている。古墳の形状から...
針生古墳
針生古墳 - 前方後円墳 【はりうこふん】 宮城県柴田郡村田町村田字針生 田んぼの中に堂々と横たわっている古墳(前方後円墳)主軸長さが約100mといわ...