掲示板:Page13

古墳や古墳マップに関すること、古墳マップをご利用の方々の交流など、ご自由にご活用ください。

齋部麻矢 - 2015/12/22 10:50:12
福岡県の九州歴史資料館では、パネル展「ふくおか古墳日和」を開催しています。
当館の職員が撮影した「風景の一部としての古墳」を、春夏秋冬を通してパネルで紹介しています。
地域の貴重な文化財であると共に、現代を生きる私たちの暮らしの中で、「風景の一部」として静かに佇んでいる「古墳」。「風景」という普段とは異なった視点から古墳をご覧いただき、皆様の身近にある文化財に対する興味を、さらに深めていただく機会になればと思います。
会期:~平成28年1月24日(日)
会場:九州歴史資料館(福岡県小郡市三沢5208-3)
観覧料:無料
ホームページ:http://www.fsg.pref.fukuoka.jp/kyureki/
otogoze - 2015/11/15 20:19:41
大分県国東の「鬼塚古墳」にl行きました。
去年の11月22日、それはそれは銀杏の黄色があたりいっぱい!!
此の侭、私も永久に坐っていたいような気持ちでしたよ。
忘れられなくて、今年もまたいって来ました。
生憎の雨で、去年程の感動はありませんでしたが、又行きたいです。
[心が洗われる]と言うのは、こういう事だと思いましたよ。   おと
運営(開発担当) - 2015/09/29 22:57:43
tttt12さん
はじめまして。こんにちは。
早速、大阪の古墳を紹介していただき、ありがとうございます。
おすすめの見学方法なども記入していただいたようで、とても助かります。
今後もよろしくお願いいたします。
運営(開発担当) - 2015/09/01 22:34:53
Kosukeさん
ユーザ登録ありがとうございます。

>あと、古墳の投稿に古墳跡の投稿はよろしいですか?
はい。古墳跡の投稿も可能です。お待ちしております。

投稿については、以下の投稿ポリシーのページを参照していただければと思います。
http://kofun.info/pages/terms_post/

今後もよろしくお願いいたします。
運営(開発担当) - 2015/09/01 22:29:49
古墳マニアのある人さん
こんにちは。コメントありがとうございます。

>登録の仕方がわかりません教えてください
ユーザ登録でしょうか、古墳の登録でしょうか。
ユーザ登録でしたら、以下の仮登録ページ
http://kofun.info/temp_users/register_email/
から、仮登録いただき、受信したメールを確認のうえ、本登録を行ってください。

古墳の登録でしたら、ユーザ登録後にログインをした状態で、
以下の古墳投稿ページ
http://kofun.info/spots/post/
から行ってください。

どうぞよろしくお願いいたします。
運営(開発担当) - 2015/09/01 22:24:22
sskpeople12さん
こんにちは。コメントありがとうございます。

仮登録確認メールは、仮登録後にすぐ送信されます。
届かない場合、メールが拒否されている可能性があります。
お手数ですが、
http://kofun.info/temp_users/register_email/
に記載されているメールアドレスからの受信を許可していただけますか。

その上で、お問い合わせ
http://kofun.info/temp_users/contact/
から仮登録いただいたメールアドレスをお教えいただけると、こちらから本登録メールを再度送信いたします。

よろしくお願いいたします。
sskpeople12 - 2015/09/01 13:33:47
今回ユーザー登録するつもりなのですが、昨日メールを送ったのですがなかなか返信が来ないみたいです。
大体何日程度で返信メールが来ますか?
運営(開発担当) - 2015/01/05 01:41:09
投稿画面の十字マーク表示を対応いたしました。
不具合がありましたら、ご報告いただけると助かります。
運営(開発担当) - 2015/01/05 00:36:59
seraさん
コメントありがとうございます。
「現在の年月を設定する」ボタンを修正いたしました。
運営(開発担当) - 2014/12/18 23:27:39
ふじっこさん
はじめまして。ご利用ありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。
ふじっこ - 2014/12/17 20:36:12
今日から始めました。少し落ち着いたらいろいろ歩き回りたいと思っています。よろしくお願いいたします。
運営(開発担当) - 2014/12/14 23:58:10
seiuchiさん
こんにちは。いつも投稿ありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。