掲示板
ログイン
ヒント
検索
ホーム
> 掲示板
掲示板:Page4
古墳や古墳マップに関すること、古墳マップをご利用の方々の交流など、ご自由にご活用ください。
名前
toramasa
- 2022/05/16 21:56:18
運営様
お役に立てて光栄です。
まだいくつか写真がありますのアップさせていただきます。
運営(コンテンツ担当)
- 2022/05/15 21:26:27
toramasa様
ご連絡ありがとうございます。
2022/05/15 19:40:45投稿のコメントを削除いたしました。
いつも写真の投稿とコメントありがとうございます。航空写真は各古墳のメイン写真としてよく利用させて頂いております。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
toramasa
- 2022/05/15 20:22:18
運営様
いつもお世話になっております、toramasaです。
保渡田八幡塚古墳のコメントを書く際にログインしない状態で書き込んでしまいました。
ゲスト - 2022/05/15 19:40:45の投稿の方を削除願います。
運営(コンテンツ担当)
- 2022/05/04 23:15:51
南。様
情報提供ありがとうございます。修正いたしました。
南。
- 2022/05/04 19:59:37
運営様
暇な古墳マニア様が投稿した、群馬県安中市の寺前西古墳と寺前東古墳の写真ですが、それぞれ逆の古墳の写真になっています。
運営(コンテンツ担当)
- 2022/04/17 22:51:24
「古墳と桜🌸」の写真について(4月17日21時現在)
・弘法山古墳
https://kofun.info/kofun/28
・七輿山古墳
https://kofun.info/kofun/42
・白石稲荷山古墳
https://kofun.info/kofun/280
by:古墳の旅人さん
・堂山稲荷古墳
https://kofun.info/kofun/1781
by:南。さん
・御射山獅子塚古墳
https://kofun.info/kofun/1805
by:ゲストさん
上記の方からご投稿いただきました。
素敵な写真ありがとうございました。
【特集】古墳と桜🌸ページ
https://kofun.info/feature/sakura
運営(コンテンツ担当)
- 2022/04/02 18:12:13
「古墳と桜🌸」の写真について(4月2日18時現在)
・御嶽稲荷塚古墳
https://kofun.info/kofun/5626
by:あんずさん
・舟塚古墳
https://kofun.info/kofun/2216
by:とーまるさん
今シーズンはこれまでに上記の方からご投稿いただきました。
素敵な写真ありがとうございました。
引き続き、皆様からの写真投稿をお待ちしております。
【特集】古墳と桜🌸ページ
https://kofun.info/feature/sakura
・丸墓山古墳
https://kofun.info/kofun/45
・愛宕山古墳
https://kofun.info/kofun/52
by:運営(コンテンツ担当) ※2022年4月2日訪問
南。
- 2022/04/01 22:16:01
タマ爺さん
文化財総覧webや市の遺跡欄などによれば、和田古墳群は計6基の古墳で構成されていると書かれています。また、Googleマップでも、ソーラーパネルの区画内にそれらしいものが少なくとも4つ見えるので、もしかしたら和田古墳群の別の古墳かも知れませんね。僕はこの古墳に未訪問なので、はっきりこうだとは言えませんが…
機会が有れば行って、調べてみたいと思います。
タマ爺
- 2022/04/01 16:50:08
初めて投稿します、趣味で関東の古墳周りをしています。
ちょっと情報が有ったら教えていただきたいのですが・・・
群馬県の富岡市の山中、和田1号墳のさらに奥に、ソーラパネルに囲まれた円形石積が2基ほどあるのですが、あれは古墳でしょうか?
南。
- 2022/03/27 18:15:54
今日、群馬県高崎市吉井町地内の塚原古墳群を訪れました。
群馬県古墳総覧の表記の関係で、名前を特定できなかった古墳が多数あります。なので、仮称として「塚原古墳群[アルファベット]号墳」として投稿しようと思います。なお引き続きこちらでも調査を続け、古墳名が新たに判明した場合は投稿名を変更します。
運営(コンテンツ担当)
- 2022/03/27 00:31:32
toramasaさん
こちらこそ、いつもありがとうございます。
写真のご投稿お待ちしております。
遠方への長期出張、お疲れ様です。どうかお体に気をつけてお過ごしください。
toramasa
- 2022/03/26 18:59:14
運営様へ
いつもお世話になります。
こちらの地図、みなさんの写真を頼りに古墳を周りましたが写真をアップする暇もなく、今月からフィリピンに長期出張になってしまいました。フィリピンでは時間がかなり空く為、写真をアップさせていただきたいと思います。
IPアドレスがフィリピンになりますがよろしくお願い致します。
yuki1949
- 2022/03/22 23:07:52
おめでとうございます。最近、コロナもあって古墳訪問できていないのですが、そろそろ再開したいですね。次は5万枚ですね。
運営(コンテンツ担当)
- 2022/03/20 22:01:59
本日、古墳マップに投稿された写真枚数が30,000枚を突破しました。
運用開始から12年半、ここまで支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。
運営(コンテンツ担当)
- 2022/03/20 19:22:51
今日は鹿児島や熊本、東京で桜の開花発表がありましたね。
今年も皆様からの「古墳と桜🌸」の写真投稿お待ちしております。
※2021年以前に撮影したものも大歓迎です。
【特集】古墳と桜🌸ページ
https://kofun.info/feature/sakura
昨年、私は福島県三春町の「へいどう壇古墳」を訪問しました。
今年は埼玉県行田市の「埼玉古墳群」を訪問予定です。
運営(コンテンツ担当)
- 2022/03/05 22:25:46
もうすぐ春ですね。
今年も皆様からの「古墳と桜🌸」の写真投稿お待ちしております。
※2021年以前に撮影したものも大歓迎です。
【特集】古墳と桜🌸ページ
https://kofun.info/feature/sakura
南。
- 2022/02/28 19:25:55
ニヒラ様
わざわざ確認していただきありがとうございます‼︎運営様、混乱させてしまってすみません…
自分の方も、確認のため時間が有ればもう一度行き、墳丘位置や墳丘の有無などを再確認したいと思います…
運営(コンテンツ担当)
- 2022/02/27 21:26:05
ニヒラさん
ご連絡ありがとうございます。
確認いただき感謝申し上げます。
高崎市文化財保護課様、群馬県文化財保護課様にもこの場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
ニヒラ
- 2022/02/26 23:41:18
吉井町76号墳(79号墳?)問題について
https://kofun.info/kofun/4810
先日、高崎市と群馬県の文化財保護課にメールで問合せ、それぞれ回答いただきました。
高崎市
群馬県古墳総覧と照合した位置図(推定)を提供いただきました。
古墳マップで76号墳とした位置には「79」と記載がありました。
群馬県
「当方で行った調査では79号墳は墳形を確認できていませんので、仰る古墳は76号墳かと存じます」と回答いただきました。
残念ながら、確定できませんでした。
運営(コンテンツ担当)
- 2022/02/11 12:01:35
南。様
古墳の登録、情報提供ありがとうございます。
当方でも調査続けます。
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
サイトメニュー
古墳の検索
古墳の投稿
タグ:古墳の種類・特徴
古墳と桜🌸
古墳の知識
掲示板
ログイン
ヒント
利用規約・プライバシーポリシー
古墳データの投稿ポリシー
お問い合わせ
運営について
運営ブログ
ツイート
古墳や古墳マップに関すること、古墳マップをご利用の方々の交流など、ご自由にご活用ください。
お役に立てて光栄です。
まだいくつか写真がありますのアップさせていただきます。
ご連絡ありがとうございます。
2022/05/15 19:40:45投稿のコメントを削除いたしました。
いつも写真の投稿とコメントありがとうございます。航空写真は各古墳のメイン写真としてよく利用させて頂いております。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
いつもお世話になっております、toramasaです。
保渡田八幡塚古墳のコメントを書く際にログインしない状態で書き込んでしまいました。
ゲスト - 2022/05/15 19:40:45の投稿の方を削除願います。
情報提供ありがとうございます。修正いたしました。
暇な古墳マニア様が投稿した、群馬県安中市の寺前西古墳と寺前東古墳の写真ですが、それぞれ逆の古墳の写真になっています。
・弘法山古墳 https://kofun.info/kofun/28
・七輿山古墳 https://kofun.info/kofun/42
・白石稲荷山古墳 https://kofun.info/kofun/280
by:古墳の旅人さん
・堂山稲荷古墳 https://kofun.info/kofun/1781
by:南。さん
・御射山獅子塚古墳 https://kofun.info/kofun/1805
by:ゲストさん
上記の方からご投稿いただきました。
素敵な写真ありがとうございました。
【特集】古墳と桜🌸ページ
https://kofun.info/feature/sakura
・御嶽稲荷塚古墳 https://kofun.info/kofun/5626
by:あんずさん
・舟塚古墳 https://kofun.info/kofun/2216
by:とーまるさん
今シーズンはこれまでに上記の方からご投稿いただきました。
素敵な写真ありがとうございました。
引き続き、皆様からの写真投稿をお待ちしております。
【特集】古墳と桜🌸ページ
https://kofun.info/feature/sakura
・丸墓山古墳 https://kofun.info/kofun/45
・愛宕山古墳 https://kofun.info/kofun/52
by:運営(コンテンツ担当) ※2022年4月2日訪問
文化財総覧webや市の遺跡欄などによれば、和田古墳群は計6基の古墳で構成されていると書かれています。また、Googleマップでも、ソーラーパネルの区画内にそれらしいものが少なくとも4つ見えるので、もしかしたら和田古墳群の別の古墳かも知れませんね。僕はこの古墳に未訪問なので、はっきりこうだとは言えませんが…
機会が有れば行って、調べてみたいと思います。
ちょっと情報が有ったら教えていただきたいのですが・・・
群馬県の富岡市の山中、和田1号墳のさらに奥に、ソーラパネルに囲まれた円形石積が2基ほどあるのですが、あれは古墳でしょうか?
群馬県古墳総覧の表記の関係で、名前を特定できなかった古墳が多数あります。なので、仮称として「塚原古墳群[アルファベット]号墳」として投稿しようと思います。なお引き続きこちらでも調査を続け、古墳名が新たに判明した場合は投稿名を変更します。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
写真のご投稿お待ちしております。
遠方への長期出張、お疲れ様です。どうかお体に気をつけてお過ごしください。
いつもお世話になります。
こちらの地図、みなさんの写真を頼りに古墳を周りましたが写真をアップする暇もなく、今月からフィリピンに長期出張になってしまいました。フィリピンでは時間がかなり空く為、写真をアップさせていただきたいと思います。
IPアドレスがフィリピンになりますがよろしくお願い致します。
運用開始から12年半、ここまで支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。
今年も皆様からの「古墳と桜🌸」の写真投稿お待ちしております。
※2021年以前に撮影したものも大歓迎です。
【特集】古墳と桜🌸ページ
https://kofun.info/feature/sakura
昨年、私は福島県三春町の「へいどう壇古墳」を訪問しました。
今年は埼玉県行田市の「埼玉古墳群」を訪問予定です。
今年も皆様からの「古墳と桜🌸」の写真投稿お待ちしております。
※2021年以前に撮影したものも大歓迎です。
【特集】古墳と桜🌸ページ
https://kofun.info/feature/sakura
わざわざ確認していただきありがとうございます‼︎運営様、混乱させてしまってすみません…
自分の方も、確認のため時間が有ればもう一度行き、墳丘位置や墳丘の有無などを再確認したいと思います…
ご連絡ありがとうございます。
確認いただき感謝申し上げます。
高崎市文化財保護課様、群馬県文化財保護課様にもこの場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
https://kofun.info/kofun/4810
先日、高崎市と群馬県の文化財保護課にメールで問合せ、それぞれ回答いただきました。
高崎市
群馬県古墳総覧と照合した位置図(推定)を提供いただきました。
古墳マップで76号墳とした位置には「79」と記載がありました。
群馬県
「当方で行った調査では79号墳は墳形を確認できていませんので、仰る古墳は76号墳かと存じます」と回答いただきました。
残念ながら、確定できませんでした。
古墳の登録、情報提供ありがとうございます。
当方でも調査続けます。