掲示板:Page6

古墳や古墳マップに関すること、古墳マップをご利用の方々の交流など、ご自由にご活用ください。

運営(コンテンツ担当) - 2022/02/02 23:08:27
fkaltutyoさん
お問合せありがとうございます。
投稿に関しまして、年齢等の要件は設けておりません。古墳情報や写真の新規投稿、いづれも大歓迎です。

*正確な情報を提供することを目的として、運営が投稿データを一部修正または削除することがありますので、その点はご了承ください。
ゲスト - 2022/01/03 18:45:21
おめでとうございます。昨年8月に三重県の向山古墳でお騒がせしたものです。再訪を厳冬の二月に予定していましたが、本日松阪に行く用事があったので帰りに寄ってみました。(結論)きれ~~に草刈りがされ、難なく前方部まで行くことができました。松阪市の文化課とのやり取りで10月半ばに草刈りする。ただし後方部まで。前方部は他人の地所なのでできない。「すでに後方部まではゆけてるんですよ」と書いたが、それっきり返事がない。草の枯切る二月に訪問予定でしたが、今日行ってきました。後方部が倍くらいに広がっていた。おそらく半分は他人の土地でそこは草刈りしていなかったので生垣のように人を拒んでいた。現場はこれでは意味がないと他人の地所も刈ってくれたのだと思う。入り口~後方部~前方まで草は全くありませんでした。ただし。秋に一回/年の草刈りでは夏には行けないと思う。やはりボランティア団体が必要ですね。三重県までは手を広げられないので、お手伝いくらいはします。
運営(コンテンツ担当) - 2021/12/12 11:46:17
南。様
情報提供ありがとうございます。
遅くなりましたが先程情報を更新し、名称も変更しました。
昨日、現地を訪ね写真を撮って参りましたので投稿します(本日の現地説明会に併せて訪問出来れば良かったのですが・・・)
今後も随時更新いたしますので、宜しくお願いします。

柴崎浅間山古墳←浅間山古墳(高崎市柴崎町)
https://kofun.info/kofun/3826
実直 - 2021/08/14 17:01:37
sera様
お手数をお掛けしております。
前回6月ごろは、草が背丈以上で看板も見えません。うろちょろしていたら、草の中からピカッと光ったので、草をかき分けると看板がありました。
おそらく登山口であろうと思われるところは背丈以上の草で完全にふさがれていました。看板の内容はネットで知っていましたが、現地までの道順が書いていないかと期待したが、ありません。断念しました。
その後、衛星写真で古墳をを探しました。下のほうが後方部で上が前方部かなという絵は描いてみたのですが、見事に裏切られました。

最後に後方部に上がったのですが(前方部と思っていたので)上がって右(西)ばかり道を探しました斜面の悪戦苦闘で転んでびっしょりの泥だらけになった。なお、石碑はありましたので後方部ですね。
正面は下に平面があったのでおりましたが、特に古墳ではないし、後方部から10mは降りているので違うと思った。
あとは左側(東)ここは灌木が壁のように立ちふさがっており、行けるとは思えなかった。もっとしつこく探せばよかった。
あとで衛星写真を見ると道らしきものが映っている。(上ってきた広い道が分かれて細く続いているように見える)

次は強引に行けるが、その先の草取りがないと心配なので秋から冬にします。三回目でやっと半分ということで、休憩。私の周りは三回目には到達している。ちと恥ずかしい。今回は入り口は草をかき分ける覚悟できたのですが、入り口近傍は草刈りがしてありました。途中草深いところは道探しが大変でした。上の方は草はありましたが迷うようほどのことはなかった。1回目は全く別なところを探す。2回目は看板を探してウロチョロ。三回目は後方部まで来ました。
成功したら報告します。
実直 - 2021/08/14 08:11:34
運営様
ありがとうございます。その位置は知っております。
ガタガタ動く石碑のある四角形のところが後方部であれば、その上にいました。
こちらの写真を見ており、写真のような前方部への道が見つかりません。
草のせいかもしれません。
どちらかのブログでもこの時期はやめたほうがいい。冬にしないさいと助言をいただいておりますので、そうします。でも、キツネにつままれたようです。
運営(コンテンツ担当) - 2021/08/13 23:17:37
実直さん
お問合せありがとうございます。
今回、改めて情報収集を行い、位置情報と紹介文を更新いたしました。

向山古墳
https://kofun.info/kofun/672
実直 - 2021/08/13 21:56:39
三重県松阪市の向山古墳に行ってきました。
草深いせいかよくわかりませんでした。
登り口(看板の裏)から道を上ってゆくと踊り場に出ました。四角形で石碑がありました。
これは後方墳上なのでしょうか?(前方部かと思っていた)
ここから前方部に行く道がありません(見えない?)高低差がほとんどなくつながるような気がしない。
基本的に道が違うのかと思ってしまう。悩んでいます。お救いください。
運営(コンテンツ担当) - 2021/04/18 00:01:35
「古墳と桜🌸」の写真について

・白石稲荷山古墳 https://kofun.info/kofun/280
 by:ゲストさん

・猪ノ子古墳 https://kofun.info/kofun/2014
 by:teru350jpさん

・神宮寺古墳 https://kofun.info/kofun/3846
 by:teru350jpさん

今シーズンはこれまでに上記の方からご投稿いただきました。
素敵な写真ありがとうございました。


・へいどう壇古墳 https://kofun.info/kofun/2037
 by:運営(コンテンツ担当) ※4/3訪問
運営(コンテンツ担当) - 2021/03/10 22:58:46
もうすぐ桜の季節を迎えます。
皆様からの「古墳と桜🌸」の写真投稿お待ちしております。
※2020年以前に撮影したものも大歓迎です。

【特集】古墳と桜🌸ページ
https://kofun.info/feature/sakura
運営(コンテンツ担当) - 2020/05/29 22:39:35
南。さん
ご投稿ありがとうございます。
ご指摘を受け内容を一部修正しましたが、資料が不足しており現在情報収集中です、少々お時間ください。
運営(開発担当) - 2020/05/26 21:46:02
南さん
コメントありがとうございます。
写真を移動いたしました。
運営(コンテンツ担当) - 2020/05/12 07:45:18
富田様
神方古墳の位置について、貴重な情報提供ありがとうございます。
修正いたしましたので、ご確認いただけますでしょうか。
今後ともよろしくお願いいたします。
富田 - 2020/05/12 00:07:38
運営様へ
長崎県小値賀町の神方古墳の件でご連絡致します。
地図上の位置が違う場所を指しています。
前方郷で間違いないのですが、前方郷でも後目と相津の地区があり、その丁度境目に当たります。
Googleマップで見ると、
・前方郷
↓拡大
・岩坪精米所
↓拡大
・青い屋根とグレーの横に長い家が見えると思います。その直ぐ東隣が「神方古墳」の場所となります。

私の実家の側です。
駐車場は小値賀町役場へ「神方古墳をみたいです。」と言えば邪魔ではない場所を教えてくれると思いますよ。あまり車も通りませんので( ̄▽ ̄;)
その他、何か質問が有りましたらahiru.to.kaeru@ezweb.ne.jpまでご連絡下さい。