掲示板
ログイン
ヒント
検索
ホーム
> 掲示板
掲示板:Page6
古墳や古墳マップに関すること、古墳マップをご利用の方々の交流など、ご自由にご活用ください。
名前
上州の人
- 2020/03/20 12:00:08
あと、綿貫観音山古墳出土の埴輪や副葬品など約3350点が国宝に指定される見通しだそうです。
上州の人
- 2020/03/18 18:58:38
運営様
群馬県沼田市の奈良古墳群が県史跡に指定されました。
運営(開発担当)
- 2020/03/16 23:36:41
もうすぐ桜の季節なので、「古墳と桜🌸」をテーマにページを作ってみました。是非ご覧ください。
https://kofun.info/feature/sakura
witness
- 2020/03/01 10:43:07
運営様
削除機能に気付かず申し訳ありませんでした。ありがとうございました。m(_ _)m
運営(開発担当)
- 2020/02/29 22:45:24
witnessさん
コメントを削除いたしました。
ちなみにですがログインした状態で、
https://kofun.info/user
のページから自身の投稿したコメントと写真を削除することが可能です。
運営(コンテンツ担当)
- 2020/02/29 16:11:07
上州の人さん
平古墳と上月古墳の情報を更新いたしました。
ありがとうございました。
witness
- 2020/02/29 08:56:04
運営様
お世話になります。私が書き込みました茨城県,頓化原古墳のコメント1件を削除していただくことは可能でしょうか。リンクが消滅しているようですし,紹介文も直しましたので。お手数お掛けしますが,よろしくお願いいたします。
https://kofun.info/kofun/3460
上州の人
- 2020/02/28 22:41:41
群馬県古墳総覧だと、2古墳は安中市2番、3番と連番なので、多分見間違えたのでしょう。
上州の人
- 2020/02/28 20:38:37
運営様
https://kofun.info/kofun/5356
https://kofun.info/kofun/5355
位置が逆なので修正お願いします。写真の移動もお願いします。
上州の人
- 2020/02/05 17:15:01
上毛新聞より
昨日午前10時40分頃、群馬県太田市の女体山古墳で下草約1400平方メートルを焼失する火災があったそうです。
運営(開発担当)
- 2020/02/01 00:40:23
上州の人さん
コメントありがとうございます。対応いたしました。
上州の人
- 2020/01/31 21:09:10
運営様
https://kofun.info/kofun/1047
コメントの重複削除をお願いします。
運営(コンテンツ担当)
- 2020/01/04 21:15:53
kzukoさん、上州の人さん
紹介文を修正・更新させていただきました。
上州の人
- 2020/01/04 20:53:54
すみません、古墳名を入れ忘れました。
旧神流村71号墳
上州の人
- 2020/01/04 20:48:30
運営様
https://kofun.info/kofun/4748
古墳の名称変更のと紹介文の追加をお願いします。
墳丘形→円墳
規模→24mだが盛土流失により現状10m前後
高さ→現状1m前後
駐車場→無し
運営(コンテンツ担当)
- 2020/01/02 02:14:50
上州の人さん
紹介文を修正しました。
ご丁寧にありがとうございます。今年も宜しくお願いいたします。
上州の人
- 2020/01/01 16:12:08
運営様
https://kofun.info/kofun/5751
紹介文に変換ミスがあるので修正お願いします。
あと、今年もよろしくお願いします。
運営(開発担当)
- 2019/12/29 01:49:20
みなさまコメントありがとうございます。
順次、古墳データの修正をいたします。
また古墳の投稿データに関して品質が保たれるよう、機能面や運用面で改善を検討しています。
sera
- 2019/12/25 00:57:21
運営さま修正ありがとうございました。
坊の塚古墳ですが、木が生い茂っており、こんもりした状態で、
墳丘がはっきりわからない状態です。
木がなくなれば綺麗な状態だと思います。
盗掘にあっており、石槨が破壊されているのが残念です。
残念ながら私は報告会に参加できず、写真でしか見ることが
できなかったのですが、発掘により葺石が崩れずに残っており、
くびれのところの角がはっきりとわかるようになっていたとのことです。
運営(コンテンツ担当)
- 2019/12/23 21:41:27
seraさん
坊の塚古墳の情報提供ありがとうございます。
紹介文を更新しました。
航空写真で見ると、綺麗な前方後円形をしてますよね。地上から見ても美しい墳丘が保たれてるのでしょうか。
< 前へ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
サイトメニュー
古墳の検索
古墳の投稿
タグ:古墳の種類・特徴
古墳と桜🌸
古墳の知識
掲示板
ログイン
ヒント
利用規約・プライバシーポリシー
古墳データの投稿ポリシー
お問い合わせ
運営について
運営ブログ
ツイート
古墳や古墳マップに関すること、古墳マップをご利用の方々の交流など、ご自由にご活用ください。
群馬県沼田市の奈良古墳群が県史跡に指定されました。
https://kofun.info/feature/sakura
削除機能に気付かず申し訳ありませんでした。ありがとうございました。m(_ _)m
コメントを削除いたしました。
ちなみにですがログインした状態で、
https://kofun.info/user
のページから自身の投稿したコメントと写真を削除することが可能です。
平古墳と上月古墳の情報を更新いたしました。
ありがとうございました。
お世話になります。私が書き込みました茨城県,頓化原古墳のコメント1件を削除していただくことは可能でしょうか。リンクが消滅しているようですし,紹介文も直しましたので。お手数お掛けしますが,よろしくお願いいたします。
https://kofun.info/kofun/3460
https://kofun.info/kofun/5356
https://kofun.info/kofun/5355
位置が逆なので修正お願いします。写真の移動もお願いします。
昨日午前10時40分頃、群馬県太田市の女体山古墳で下草約1400平方メートルを焼失する火災があったそうです。
コメントありがとうございます。対応いたしました。
https://kofun.info/kofun/1047
コメントの重複削除をお願いします。
紹介文を修正・更新させていただきました。
旧神流村71号墳
https://kofun.info/kofun/4748
古墳の名称変更のと紹介文の追加をお願いします。
墳丘形→円墳
規模→24mだが盛土流失により現状10m前後
高さ→現状1m前後
駐車場→無し
紹介文を修正しました。
ご丁寧にありがとうございます。今年も宜しくお願いいたします。
https://kofun.info/kofun/5751
紹介文に変換ミスがあるので修正お願いします。
あと、今年もよろしくお願いします。
順次、古墳データの修正をいたします。
また古墳の投稿データに関して品質が保たれるよう、機能面や運用面で改善を検討しています。
坊の塚古墳ですが、木が生い茂っており、こんもりした状態で、
墳丘がはっきりわからない状態です。
木がなくなれば綺麗な状態だと思います。
盗掘にあっており、石槨が破壊されているのが残念です。
残念ながら私は報告会に参加できず、写真でしか見ることが
できなかったのですが、発掘により葺石が崩れずに残っており、
くびれのところの角がはっきりとわかるようになっていたとのことです。
坊の塚古墳の情報提供ありがとうございます。
紹介文を更新しました。
航空写真で見ると、綺麗な前方後円形をしてますよね。地上から見ても美しい墳丘が保たれてるのでしょうか。