日本全国の古墳情報サイト。古墳の地図・形・写真などのデータを共有できます。

古墳を地図から探す
古墳を地名から探す
北海道
東北
関東
信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄

都道府県名をクリックすると、登録された古墳が一覧形式で表示されます。

最近更新された古墳
小畑5号墳
小畑5号墳 - 鳥取 方墳 【こばたけごごうふん】 鳥取県鳥取市桂見 鳥取県立布勢総合運動公園内 岩美郡岩美町大谷から移設復元 1辺23m・高さ5.6mの方墳。 中央に石...
吹上原横穴
吹上原横穴 - 埼玉 横穴墓 【ふきあげはらよこあなぼぐん】 和光市白子3丁目 和光市ではいわゆる古墳は発見されていないが古墳終末時期の横穴墓群が存在した。...
赤井塚古墳
赤井塚古墳 - 三重 円墳 【あかいづかこふん】 三重県名張市上小波田 現状で直径約20mの円墳。埋葬施設は南側に開口する両袖型の横穴式石室で、全長...
稲荷山古墳
稲荷山古墳 - 埼玉 前方後円墳 【いなりやまこふん】 埼玉県行田市埼玉 全長120mの前方後円墳。後円部径62.6m・高さ10.4m、前方部幅82....
龍角寺104号墳
龍角寺104号墳 - 千葉 円墳 【りゅうかくじこふんぐん】 千葉県印旛郡栄町龍角寺 1辺34m・高さ2.7mの方墳とされていましたが、早稲田大学が2024(令和...
岩屋古墳(龍角寺105号墳)
岩屋古墳(龍角寺105号墳) - 千葉 方墳 【いわやこふん】 千葉県印旛郡栄町龍角寺 1辺78m・高さ13.2m、3段築成の方墳で周溝と堤を備える。方墳としては全...
龍角寺101号墳
龍角寺101号墳 - 千葉 円墳 【りゅうかくじこふんぐん】 千葉県成田市大竹 標高約30mの台地縁辺部に立地。墳丘の直径約25m・高さ約3.5m、2重の周...
町割古墳 - 三重 不明
慈眼堂古墳 - 埼玉 前方後円墳
遠見塚 - 三重 不明
大欠上古墳 - 三重 円墳
宮塚古墳 - 埼玉 上円下方墳
更新情報
  • 2019/09/04 デザインを大幅にリニューアルしました

  • 2018/06/06 運営のお知らせを更新しました

  • 2017/11/03 セキュリティ強化のため常時SSL(暗号化通信)に対応しました

  • 2009/09/01 運用を開始しました

古墳の登録情報
  • 登録数: 6967
  • 写真枚数: 37047
新着コメント
龍角寺101号墳 - 2025/11

埴輪がいい感じに経年変化しています。

向山16号墳 - 2025/11

向山古墳群16号墳は山裾にありながら異様な高まりがあり、地形的に不自然であった。山上には古墳群があり ...

弘法山古墳 - 2025/11

眺めの素晴らしい古墳でした。

窪田古墳 - 2025/11

白山神社の下にある古墳は航空写真を見れば一目瞭然なのだが、発掘作業などは一切行われてない。八幡塚古墳 ...

柄山古墳 - 2025/11

楽しかった

宮野木原古墳 - 2025/11

この古墳は元々2基あり、古墳群だったそうです。また、昔の文献では定原古墳群という名称で記載されていま ...

條ウル神古墳 - 2025/11

文化遺産オンラインにて石室内の写真が掲載されていました。 https://bunka.nii.ac. ...

水町遺跡群 - 2025/10

古墳公開時に行ったので中に入り、線刻を見ることが出来ました。