大分の棺 箱形の古墳情報

棺 箱形とは
棺 箱形の投稿写真
無題無題

大分の棺 箱形の古墳 [ 計:9 表示:1 - 9 ]

赤塚古墳
赤塚古墳 - 大分 前方後円墳 【あかつかこふん】 大分県宇佐市大字高森 駅館川右岸の台地先端部に立地。全長約57.5mの前方後円墳。後円部径約36m...
亀塚古墳
亀塚古墳 - 大分 前方後円墳 【かめづかこふん】 大分県大分市大字里646-1 【主要な古墳】標高約44m、丹生川左岸の丘陵先端部に立地する全長約116mの...
狐塚古墳
狐塚古墳 - 大分 帆立貝式古墳 【きつねづかこふん】 大分県国東市国東町富来浦 伊予灘に面した海岸段丘上に立地。直径45m・高さ5mの円墳状で、葺石・周溝を...
大臣塚古墳
大臣塚古墳 - 大分 前方後円墳 【だいじんづかこふん】 大分県大分市上野丘東 大分川左岸の台地縁辺部に立地。全長約50mの前方後円墳。後円部径約35m、葺...
築山古墳
築山古墳 - 大分 前方後円墳 【つきやまこふん】 大分県大分市本神崎999 他 別府湾を臨む丘陵先端部に立地する全長約98mの前方後円墳。葺石有り。1932...
入津原丸山古墳
入津原丸山古墳 - 大分 前方後円墳 【にゅうづばるまるやまこふん】 大分県豊後高田市新栄入津原 広瀬川南岸の段丘突端部に立地する全長約77mの帆立貝式古墳。円丘部径約70m...
早尾原古墳
早尾原古墳 - 大分 円墳 【はやおばるこふん】 大分県豊後大野市朝地町上尾塚字早尾原 上尾塚地区の丘陵上に立地。直径約30m・高さ約3mの円墳で、昭和初期の発掘で...
蓬莱山古墳
蓬莱山古墳 - 大分 前方後円墳 【ほうらいさんこふん】 大分県大分市大字賀来字庄ノ原 標高約95m、大分川左岸の台地上に立地。全長約60mの前方後円墳。後円部径約...
免ヶ平古墳
免ヶ平古墳 - 大分 前方後円墳 【めんがひらこふん】 大分県宇佐市高森 全長約51mの前方後円墳。後円部径約27m、葺石・周濠を備える。前方部は消失...