周濠・周堤の古墳情報

周濠・周堤の古墳 [ 計:1,049 表示:201 - 220 ]

お紬塚古墳
お紬塚古墳 - 千葉 円墳 【おつむぎづかこふん】 千葉県袖ケ浦市神納字谷ノ台2899-1 直径約28m、高さ約4mの円墳で、周溝を含めると50mを測る。 出土した円...
お手長山古墳
お手長山古墳 - 埼玉 帆立貝式古墳 【おてながやまこふん】 埼玉県深谷市岡 標高約55mの台地上に立地。全長49.5mの帆立貝式古墳。円丘部径37m・方...
おとうか山古墳
おとうか山古墳 - 群馬 円墳 【おとうかやまこふん】 群馬県前橋市富田町東曲輪858 直径23~26m・高さ2.5mの円墳で、幅約3mの周堀を備える。 『上毛古...
オトウカ山古墳
オトウカ山古墳 - 群馬 円墳 【おとうかやまこふん】 群馬県高崎市小八木町志々貝戸 直径約45mの円墳。周堀部から埴輪が出土した。 参考資料: 群馬県教...
御塔山古墳
御塔山古墳 - 大分 円墳 【おとうやまこふん】 大分県杵築市大字狩宿 美濃崎漁港近くの丘陵上に所在。直径75.5mの円墳で葺石・埴輪・周溝を備える...
オトカ塚古墳
オトカ塚古墳 - 栃木 帆立貝式古墳 【おとかづかこふん】 栃木県下野市紫587 墳長約32mの帆立貝式古墳で、周囲を幅約6mの溝がめぐる。埴輪は出土していな...
乙女山古墳
乙女山古墳 - 奈良 帆立貝式古墳 【おとめやまこふん】 奈良県北葛城郡河合町佐味田 馬見丘陵公園内 馬見古墳群の1基。全長130mの帆立貝式前方後円墳。後円部径104m・高さ1...
鬼塚古墳(山鹿市)
鬼塚古墳(山鹿市) - 熊本 円墳 【おにつかこふん】 熊本県山鹿市鹿央町岩原 直径22~27m・高さ5.5mの円墳。葺石・周濠あり。墳丘斜面に石室の石材が...
鬼塚古墳(国東市)
鬼塚古墳(国東市) - 大分 円墳 【おにづかこふん】 大分県国東市国見町大字中2428-1 【主要な古墳】西山古墳群の1基で、標高約115mの緩い南斜面に所在する装飾古...
鬼の窟古墳(西都原206号墳)
鬼の窟古墳(西都原206号墳) - 宮崎 円墳 【おにのいわやこふん】 宮崎県西都市大字三宅 西都原古墳群最後の首長墓で、横穴式石室を有する唯一の古墳。直径約37m・高さ...
鬼の岩屋第1号古墳
鬼の岩屋第1号古墳 - 熊本 円墳 【おにのいわやだいいちごうこふん】 熊本県八代市上片町 国道3号線沿いに所在。墳丘は消失しているが、見つかった周溝の一部から円墳と推...
(小野)王塚古墳
(小野)王塚古墳 - 兵庫 円墳 【おのおうづかこふん】 兵庫県小野市王子町 直径約45m・高さ約8mの円墳で、周囲に幅約8mの濠がめぐる。墳頂部の竪穴式...
お旗塚古墳
お旗塚古墳 - 栃木 不明 【おはたづかこふん】 栃木県さくら市狭間田 墳形不明。現状で直径10m程を測り、周囲に2重の堀をもつ。出土した土器から4...
小墓古墳
小墓古墳 - 奈良 前方後円墳 【おばかこふん】 奈良県天理市杣之内町 全長約80mの前方後円墳。周濠部から埴輪や木製品等が出土している。5世紀末~...
小正西古墳
小正西古墳 - 福岡 円墳 【おばさにしこふん】 福岡県飯塚市小正 小正西古墳公園 直径約30m・高さ約5.5m、2段築成の円墳で葺石・埴輪・周溝を備える。埋葬...
小幡長塚古墳
小幡長塚古墳 - 愛知 前方後円墳 【おばたながつかこふん】 愛知県名古屋市守山区小幡4丁目 全長81m、後円部径38m、前方部復元幅42mで前方部の大きな古墳である。高...
小幡南島古墳
小幡南島古墳 - 愛知 円墳 【おばたみなみじまこふん】 愛知県名古屋市守山区小幡中1-13-8 1960(昭和35)年に周濠と埴輪片、須恵器片が出土した。 北側の堀を埋め...
お富士山古墳
お富士山古墳 - 群馬 前方後円墳 【おふじやまこふん】 群馬県伊勢崎市安堀町799 標高約69mの台地上に立地する全長約125mの前方後円墳。後円部径約77.2...
お舟石古墳
お舟石古墳 - 山梨 円墳 【おふないしこふん】 山梨県甲斐市志田字柿木645-1 ラザウォーク甲斐双葉 直径約18m・高さ約3.5mの円墳と推定されているが、墳丘は流失し横穴式石室...
オブサン古墳
オブサン古墳 - 熊本 円墳 【おぶさんこふん】 熊本県山鹿市城 直径約22m・高さ約5mの円墳で、墳丘の周囲には馬蹄形の濠がめぐる。葺石・埴...